大和支社 > 大和車輌製造

概要

  • 準備中

車輌データについて

  • このページで配布している車輌データはご自由に使ってください。
  • 動画で使用する場合も報告等は要りません。
  • 車輌の性能に関しては場合にもよりますが基本的に修正要望を受け付けます。 A列車で行こう8向け改造車輌は現存車輌への上書きとなるため対処できません。ご了承下さい。
  • リクエスト(製作依頼)はA列車で行こう8用車輌に限り受け付けています。リクエストされる方は 製作して欲しい車輌とベースとなる車輌を必ず明記した上でコメント欄にお寄せ下さい。 なお、必ずしも製作されるとは限りませんので予めご了承下さい。
  • 当ページで配布している車輌データの転載はご自由にどうぞ。 ただしデータの製作者(大和支社の動画投稿者です)を偽らないようお願いします。

臨時

  • A列車で行こう7用のツールを配布されていたサイトに現在アクセスできない状態のため、臨時でツールを再配布させていただきます。 &attachref

改造車輌導入ツール等

配布車輌

第一回(西武6000系・683系0番台・2000番台・8000番台)

画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 西武池袋線・新宿線等 北陸本線・東海道本線等
備考 - -
画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 東海道本線等 北越急行ほくほく線等
備考 - -

第二回(TWR70-000系・185系200番台・小田急50000形・781系)

画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 TWRりんかい線等 高崎線等
備考 - -
画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 小田急小田原線等 函館本線等
備考 - -

第三回(メトロ05N系・EF81形95号機・115系1代目信越色・301系)

画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 東京メトロ東西線等 定期運用なし
備考 - 積載数12個の設定ファイル同梱
画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 信越本線等 東京メトロ東西線等
備考 - -

第四回(京王6000系・京王7000系・京阪7000系・都営5300形)

画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 京王電鉄京王線等 京王電鉄京王線等
備考 - -
画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 京阪電鉄
備考 -
画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 都営浅草線等
備考 ベースの車輌:京急600形

第五回(115系広島地区更新色・30N体質改善工事施工車(2種類)・身延色)

画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
配布準備中
運用 山陽本線等 山陽本線等
備考 - -
画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル 配布準備中
運用 身延線
備考 -
画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 山陽本線等
備考 ベースの車輌:115系横須賀線色

第六回(223系2500番台・0番台・115系広島地区更新色・大阪市交通局30000系)

画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 阪和線等 阪和線等
備考 - -
画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 谷町線
備考 ベースの車輌:東京地下鉄07系
画像
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
ファイル
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
運用 山陽本線等
備考 ベースの車輌:115系横須賀線色

コメント

  • EF81形95号機 1200も詰めるのかwwwwwwwww -- ue
  • さすがに↑は修正したほうがいいな(笑 -- rate
  • >rate氏  EF81形95号機には12個を最大とする積載量の設定ファイルと1200個を最大とする積載量の設定ファイルの両方を入れてあります。修正した方がいいと仰られてもどこを修正すればよく分かりませんが...? -- 風林火山
  • ああ、そうだったのですか・・。早とちり申し訳ないorz -- rate
  • EF81形95号機の備考欄に「積載最大12コ用データ同封」と解説を加えた方がいいかもしれませんね。あれだけでは1200コ用のデータしかないような感じもしますし。 -- STRIKE
  • >STRIKE氏  備考に追記しておきました。ご指摘ありがとうございました。 -- 風林火山
  • 「A列車で行こう8用改造車輌導入ツール」で導入を試みたところ、「データ暗号化用実行ファイルがテクスチャ梱包データのあるフォルダに存在しません。解凍を中止します。」と表示されたのですが・・・。 -- sakurelo
  • >sakurelo氏 そのような状況に陥る場合、同梱されているcrypt.exeをA8TrainIntroductionTool.exeと同じフォルダに入れてない可能性があります。ご確認下さい。 -- 風林火山
  • 別々に入っていたので同じファイルに入れて試したらいけました。ありがとうございます。 -- sakurelo
  • 京阪7000をダウンロードしたのですが、そのあとのReadMeにある「http://a-7ath.cx/download/download.html」に飛べない状況です。どうしたらいいでしょうか? -- HIS
  • >>HIS氏 対応が遅れて申し訳ないです。本来なら当該サイトでダウンロードするツールをこのページでダウンロードできるようにしておきましたのでご確認ください。 -- 風林火山
  • A7Tjointer1.6bがエラーで起動出来ないのですが・・・。 -- AS@DM
  • A8の車両製作をお願いします。製作して欲しい車両は大阪市営30000系です。改造元の車両は東京メトロ07系でお願いします。 -- sakurelo
  • >>AS@DM氏 A7Tjointerは私が製作したプログラムではないためエラー原因の特定等はできませんが、A列車で行こう7のTrainデータの入っているフォルダ(インストール時にインストール場所を変更していなければC:\Program Files\ARTDINK\A-Train7\Train)にダウンロードしたプログラムを入れてから実行していない場合、そのフォルダに入れてから実行することをお勧めします。その他の原因によるエラーについてはこちらでは原因が分かりませんのでご了承ください。 -- 風林火山
  • >>sakurelo氏 了解しました。 -- 風林火山
  • A8の方のReadMeに書いてあるとおりに実行したのですが、改造車両が上書きされないのですが・・・ -- ほぅむ
  • A8の方のReadMeに書いてあるとおりに実行したのですが、改造車両が上書きされないのですが・・・ -- ほぅむ
  • >ほぅむ氏 導入途中でエラーが発生していない場合、考えられる原因は「ファイル名を書き換えている事による上書き失敗」ぐらいです。改造車輌のファイル名を元に戻して試してみてください。なお、改造車輌を上書きではなく追加することは現状不可能ですのでご了承ください。 -- 風林火山
  • なるほど、そうでしたか・・・回答有難う御座います あと多重書き込みすいませんでした -- ほぅむ
  • ↑のほうでも書かれている方がいるのですが、A8用改造車両導入ツール(9/24更新)を使用すると「データ暗号化用実行ファイルがテクスチャ梱包データのあるフォルダに存在しません。解凍を中止します。」と出ます。↑のコメントも確認し同じフォルダの中にcrypt.exeも入っているのも確認しています。 -- nao
  • >nao氏 crypt.exeがA8TrainIntroductionTool.exeと同じフォルダの中に入っているとなるとおそらく想定外のバクだと思われますので、どのようにしたらそのような状態を再現できるかの手順及び導入しようとしたデータを教えていただけないでしょうか? お手数をおかけしますが、よろしくお願いしたく思います。 -- 風林火山
  • >風林火山様 まずA列車で行こう8用改造車輌導入ツール(9/24更新)をDLしeoで解凍、(この時にフォルダの中を確認しています)その後toei5300_A8.zipをDLし同じくeoで解凍、A8TrainIntroductionTool.exeを起動するとエラーメッセージがという状況です。宜しくお願い致します。 -- nao
  • >風林火山様 まずA列車で行こう8用改造車輌導入ツール(9/24更新)をDLしeoで解凍、(この時にフォルダの中を確認しています)その後toei5300_A8.zipをDLし同じくeoで解凍、A8TrainIntroductionTool.exeを起動するとエラーメッセージがという状況です。宜しくお願い致します。 -- nao
  • >nao氏 対応が遅れてしまい申し訳ありません。どうやらプログラム側でcrypt.exe等の入っていたフォルダを誤認していたらしく、特定のフォルダ構成でないと改造車両の導入が出来ない状態でした。先程ツールを更新しましたのでツールを再ダウンロードの上再度導入作業を行ってみてください。今回は重大なバグによりお手数をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。 -- 風林火山
  • >風林火山様 早速の対応ありがとうございました。車両導入時のエラーはおこらなくなりました。…あとは私のやり方に問題があるのか、ゲームを立ち上げると車両が書き換わっていないという状況なのでもう少し色々試してみます。(↑↑の記事が二重投稿になってしまいすいませんでした) -- nao
  • >nao氏 車両が書き換わっていない件について少し調べてみた所、誤認しているフォルダを変更するタイミングがファイル移動後になっていたのが原因で車両導入がうまくいっていない状態になることが分かりました。すでにツールの更新はしてありますので、再度ツールをダウンロードの上作業を行ってみてください。こちらの凡ミスでまたもお手数をおかけして申し訳ありません。 -- 風林火山
  • はじめまして A8初心者なのですが、車両改造をお願いしたいのです。広電か玉電をベースに「ポートラム」は作成できないでしょうか?LRTだけに、速度は速めにして・・・ -- なおすけ
  • >風林火山様 いつもお世話になっております。早速27日更新ツールを利用させて頂きました。今回はファイルまたはフォルダのコピーエラー『ファイルをコピーできません 送り側のファイルまたはディスクから読み取れません』と2回エラー表示が出るようです。エラー時に処理を継続する事は出来ますが車両は書き換えられないようです(コピーエラーなので)お忙しい中、大変恐縮ですがお調べ頂けましたら幸いです。 -- nao
  • >nao氏 先程調べた所、余計な処理をさせていたせいで正常に動作していない状態になることが発覚しましたので、対策版をリリースしました。既にダウンロードできる状態になっていますので、またしてもお手数をおかけしますが、再ダウンロードの上再度導入作業を行ってみてください。 またしても凡ミスでお手数をおかけしてしまい申し訳ありません。 -- 風林火山
  • >なおすけ氏 ポートラムを再現するとなると広島電鉄の車両では形が合わないため、玉電(東急300系)ベースになりそうです。色の指定がないようですので、全色再現ということでやらせていただきます。当社の動画更新速度の都合上年を越してからの公開になることもありえますが、年内に公開できるよう努力させていただきます。 -- 風林火山
  • >風林火山様 こんにちは、都営浅草のデータをいつも試しておりましたが今回は都営浅草と115_hirosima_30N.zipも試してみましたがエラー等は起こりませんが書き換えられないようです(28日更新ツールを利用しました)たびたび申し訳ありませんがお調べ頂けますでしょうか。 -- nao
  • 風林火山さま、さっそくのご返事ありがとうございます。出来れば速度が70位だと、LRTっぽく使えるきがします。よろしくお願いします。 -- なおすけ
  • 改造の仕方を動画にしていただいたらわかりやすいのでありがたいです。大統領みたいに -- 株主
  • クハ105形0番台を作ってくださいお願いします。種車はキハ110系200番でお願いします。 -- イコ太
  • >株主氏 動画での改造解説ですか... 検討はしますが、まずは改造車両導入補助ツールの不具合を直してからになりそうです... -- 風林火山
  • キハ110でお願いしましたが京王の9000系でおねがいします --
  • >イコ太氏 クハ105形というより105系でしょうかね...? 京王9000系ベースで作りはしますが、どのような感じになるか想像できませんね... -- 風林火山
  • >nao氏 先日のデータ吹っ飛びの影響でプログラムのソースコードすら吹っ飛んでしまったのでまたイチから書きなおさなければならないため、まだ修正までに時間がかかりそうです... すいません。 -- 風林火山
  • キハ110でお願いしましたが京王の9000系でおねがいします -- イコ太
  • A8の方のURL切れてます -- 株主
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 14:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。