東鳩急行電鉄 > 麻里庵温泉駅

麻里庵温泉(まりあんおんせん)駅

概要

第13回動画にて竣工した、麻里庵線の終着駅。7両対応の2線田舎駅で、駅周辺は閑静な温泉街となっている。 ちなみに、鳩急電鉄でもっとも標高の高いところにある駅で、スイッチバックのポイント付近には「鳩急最高地点」の石碑が建っている。

駅名標

  • 特急専用ホーム(1番線)用
    #ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
  • 2番線用
    #ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。

運行本数

種別 本数 備考
特急 0.3本/日
普通 0.3本/日

乗り場案内

乗り場 路線名・行き先 備考
1番線 麻里庵線 向阪方面 特急専用ホーム
2番線 麻里庵線 向阪方面

名所・ランドマーク

  • 麻里庵温泉
    • 麻里庵温泉駅周辺
    • 名前の元ネタに反して(?)静かな温泉街。湯治客なども多いとか。

路線・隣の駅

麻里庵線  特急おとなのゆけむり   麻里庵温泉駅 → 向阪駅  普通   麻里庵温泉駅 → 吉岡山駅

元ネタ

まーりゃん先輩

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 15:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。