奈須支社 > 富士見線

  • 駅数:3駅(起終点駅を含む)
  • 複線区間:なし
  • 単線区間:全線
  • 電化区間:無し(幻冬舎前駅構内のみ電化、ただし奈須線の為)
  • 閉塞方式 
  • 最高速度:70km/h
  • 運転指令所:角川総合指令所   

概要

中央に位置する山を登る登山線。高度差は4あるため、スイッチバックを1度挟む。またその際に列車の行き違いを行う。 かつての計画では、この路線が『奈須線』となり角川市方面に向かう予定であったが幹線の中央部にこのような路線は景観上好ましくないということで、支線の扱いとなった。

幻冬舎前駅には奈須線特別快速が停車するため八神・角川双方からの利便性は悪くない。

○:スイッチバックのため運転停車

駅名 普通 接続路線
幻冬舎前駅 奈須線
(富士見山信号所)
電文台駅
富士見駅

歴史

  • 第08回(2048年):全線開業。
  • 第11回(2053年):兵部駅を幻冬舎前に改称。

運行種別

  • 普通

運行車両

元ネタ

富士見ファンタジア文庫 富士見ミステリー文庫 (角川系列)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月06日 15:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。