麻帆良旅客鉄道第7話動画内にて本来「asunas」とすべきところを「asunasu」にする誤表記がありました。 この件で、コンビニチェーン「asunas」提案者である赤松まほら鉄道代表取締役 Kaohsiung様、関係各社の皆様に多大なるご迷惑をかけたことお詫び申し上げます。 6月3日に第7話修正版をUPしております。 また、お詫びと訂正が遅くなりましたことにつきましてもこの場で謝罪させていただきます。
麻帆良旅客鉄道代表取締役 和泉凪
・株取引はしない ・無理をしない ・現実的な配線を心掛ける ・駅名は「魔法先生ネギま!」「ラブひな」などの赤松作品から、そのほかのネタは社長の独断と偏見で採用。
【企業】麻帆鉄 国内予備校最大手「佐々木ゼミナール」買収 【企業】麻帆鉄独自のコンビニチェーン「MAGGY」誕生 【政治】安倍市長やりすぎで訴訟問題か
【企業】新コンビニチェーン「asunas」誕生 赤鉄・東鉄・麻帆鉄出資 【企業】麻帆良通信社 朝倉インフォメーション買収
現在、麻帆良旅客鉄道及び麻帆良市では各種研究機関の誘致活動を行っています。 時代の最先端を行く技術の研究や不可解なことを研究する機関なんでもいいので研究機関の移転計画・新規設立計画がある企業の皆さんそのようなことがありましたら下のコメント欄までお申し出てください。 今なら土地の無料貸し出し・固定資産税全額免除特典つきです。
お申し出の際詳しい情報・設定等をお聞かせいただけたら幸いです。
設立された研究所は私の動画内で紹介させていただきますのでそのあたりはご容赦ください。 また登場にはもうちょっと時間がかかりますので首を長くしてお待ちください。
詳細はIRC「IzumiNagi」まで
準備中
準備中
準備中
準備中
普通 明石-外部 明石-明石港 麻帆良城公園-明石港 快速 明石-外部
急行 運行なし
特急 運行なし
麻帆良駅(Mahora) 綾瀬稜駅(Ayaseryo) 和泉ヶ丘駅(Izumigaoka) 麻帆鉄夕映駅(Mahotetsuyue) 雪広駅(Yukihiro) 麻帆良中央駅(Mahoratyuo) 麻帆良城公園駅(Mahorajokoen) 鳴滝駅(Narutaki) 明石駅(Akashi) 明石港駅(Akashiko)
麻帆良本線 麻帆良駅(Mahora) 綾瀬稜駅(Ayaseryo) 和泉ヶ丘駅駅(Izumigaoka) 麻帆鉄夕映駅(Mahotetuyue) 雪広駅(Yukihiro) 麻帆良中央駅(Mahoratyuo) 麻帆良城公園駅(Mahorajokoen) 鳴滝駅(Narutaki) 明石駅(Akashi)
明石港西線 明石駅(Akashi) 明石港駅(Akashiko)
明石港南線 麻帆良城公園駅(Mahorajokoen) 鳴滝駅(Narutaki) 明石港駅(Akashiko)
図書館島連絡線 麻帆良中央駅(Mahoratyuo) 図書館島駅(Tosyokanjima)
・雪広財閥 ・雪広百貨店 ・日向不動産 ・麻帆良通信社 ・麻帆良都市創造
・哲学研究所
準備中
準備中
1950年01月 麻帆良電鉄創業。 2000年01月 麻帆良旅客鉄道に改称。 2008年01月 麻帆良旅客鉄道第4代代表取締役に和泉凪が就任する。 2008年01月 麻帆良本線延伸開始「和泉ヶ丘駅」開業。 2011年03月 「麻帆鉄夕映駅」開業。 2012年04月 二見瑛理子が秘書兼取締役に就任する。 2014年11月 「雪広駅」「麻帆良中央駅」開業。 2020年04月 ドラえもん銀河急行鉄道から「社員研修センター」の建設を受注する。 2022年11月 「麻帆良城公園駅」「鳴滝駅」「明石駅」開業。 2022年12月 「麻帆良本線」全線開通。 2024年03月 「明石港駅」開業。 2024年04月 「明石港西・南線」開通。 2024年05月 「図書館島駅」開業。 2024年09月 「図書館島連絡線」開通。 2025年11月 明石港・明石工業団地完成。
キハ20系・キハ58系のような気動車のエンジン音はたまらなく素晴らしい。
CPU:インテルCore 2 Quad プロセッサーQ6600 グラフィックコントローラー:NVIDIA GeForce9600GT メモリ:3072MB HDD:500GB
「某鉄道会社経営ゲームがスラスラ動く!」と社長がよく業務時間内に叫んでいるのが多数証言されている。