お知らせ
-
2010/06/06 【動画アップ】共同制作のゲームブック風動画
A 列車アドベンチャー〜ある運転士の初乗務
(A 列車で行こう 9 ベース)をアップしました。関連作品からどうぞ。
-
2010/05/03 【動画アップ】
A 列車で行こう 4 BGM 動画
をアップしました。関連作品からどうぞ。
-
2010/01/01 【動画アップ】
小売城下町開発記 第 5 回
をアップしました。SMILEVIDEO サーバーから全然応答が無かったのですが、無事にアップロードできたようです。……と思いきや、二重アップロードになっていたので修正。ニコ鉄 2010 年元旦スペシャルに参加させていただいております。
-
2009/12/26 【状況報告】オープニングの作成が終了しました。ニコ鉄 2010 年元旦スペシャルに間に合うようにしたいなぁなどと思っておりますが……。Adobe Premiere 落ちすぎ!!
-
2009/12/08 【状況報告】音声パートを少し作りました。まだまだ先は長いです……。
-
2009/12/04 【状況報告】NEXT 動画の開発はほぼ終了しました。年末年始あたりに動画編集ができるといいのですが……。
-
2009/11/14 【ご案内】小売城下町シリーズの動画タイトルが毎回ほとんど同じ(小売城下町第 n 回)で変わり映えがしなかったので、先日、動画タイトルを内容に合わせて変更しました。特定の回を再度視聴する際など、探しやすくなったのではと思います。第 1 回から通しで見たい場合は、マイリストや動画紹介文の「次駅」リンクをご利用下さい。
-
2009/11/07 【動画アップ】
小売城下町開発記 第 4 回
をアップしました。自作 BGM です。
-
2009/08/27 【状況報告】動画制作の時間がなかなかとれません。次回作はしばらく後になると思います。
-
2009/08/01 【動画アップ】
小売城下町開発記 第 3 回
をアップしました。各駅停車の運行開始、ダブルシーサス敷設方法解説、LED 方向幕/電光掲示板 Maker の解説。
-
2009/07/31 【ツールアップ】LED 方式の方向幕や電光掲示板に似た表示画像を手軽に作成するためのツール「
LED 方向幕/電光掲示板 Maker
」を公開しました。関連作品からどうぞ。
-
2009/07/14 【状況報告】動画用のパーツを作るツールを開発中です。こちらにかなり時間がかかりそうです。
-
2009/07/11 【状況報告】第 3 回の開発が一通り終了しました。動画の編集作業に入ります。
-
2009/07/05 【お詫び】2ch の ADS スレッドで動画アップをニュースリリースしましたところ、動画が荒れております。視聴者の皆様にご不便・ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
-
2009/07/02 【動画アップ】
小売城下町開発記 第 2 回
をアップしました。第 2 主力路線の敷設と、急行列車の運行開始です。
-
2009/06/29 【状況報告】第 2 回の編集がほぼ終了しました。見直しをしてアップの予定ですので、数日後にはアップできると思います。
-
2009/06/26 【状況報告】私としては異例の速さで第 2 回の制作が進んでいます。既に撮影が終わり、編集作業に入っています。7 月始めにはアップできそうです。
-
2009/06/20 【動画アップ】
小売城下町開発記 第 1 回
をアップしました。主力路線の敷設と、特急列車の運行開始です。
会社情報
社名
|
ゲーム
|
うp主
|
開発都市名 (使用マップ名)
|
マイリスト
|
最初回
|
最新回
|
ホームページ
|
駆天鉄道株式会社
|
ADS
|
SKY Drive
|
小売城下町 (フリーマップ)
|
●
|
●
|
05 回
|
我が街紹介 Wiki 内
|
-
社名
-
駆天鉄道株式会社
-
資本金
-
300億 0000万 0000円
-
位置づけ
-
子会社(中間事業持株会社)
-
決算
-
3月 31日
-
売上高
-
(7年 3月期)
単独:820億 2119万 0000円
連結:5944億 7086万 0000円
負債残高:
618 億円
(前期比
± ---円
)
-
代表者
-
代表取締役社長 SKY Drive
-
業種
-
陸運業
-
事業内容
-
鉄道およびバスによる運送事業、不動産の売買、公共施設の費用負担
-
設立
-
1年 4月 1日(ゲーム内時間)
-
本社所在地
-
住所不定
-
営業キロ
-
鉄道 367km、バス 67km(7年 6月 30 日現在)
-
沿線人口
-
6万 8862人(7年 6月 30 日現在)
-
主要役員数
-
1人
-
主要株主
-
SKY Drive:74.75%
ニコニコ鉄道株式会社:25.25%
-
ホームページ
-
ニコ鉄 Wiki 内:基礎情報を掲載しています。
A 列車で行こう DS【我が街紹介】Wiki 内:付加情報を掲載しています。
事業方針と経営手法
まったり、のんびりと開発。動画アップペースは、最短でも 2 週間に 1 度、通常は 2〜3 ヶ月に 1 度となる見込みです。
路線図
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (駆天鉄道路線図_2009_07_04.png)
-
スーパーライン
-
特急:S80844 系アクア(超高速車両)
-
急行:H80484 系マンゴー(高速車両)
-
各駅停車:M82284 系オレンジムーン(中速車両)
車種
旅客列車
列車開発時の開発ポイントで車種を表しています。先頭から順に、馬力アルファベット表記、省エネ、積載力、馬力数値表記、接客設備、連結力となっています。
例えば、S80844 系ですと、超高速車両、省エネ 8、積載力 0、(超高速車両)、接客設備 4、連結力 4 となります。
-
馬力
-
アルファベット表記
|
数値表記
|
備考
|
S
|
8
|
超高速車両
|
H
|
4
|
高速車両
|
M
|
2
|
中速車両
|
L
|
0
|
低速車両
|
-
省エネ
-
数値が大きいほど運行費用が安くなります。0〜8。
-
積載力
-
数値が大きいほど定員が増えますが、運行費用は高くなります。0〜8。
-
接客設備
-
数値が大きいほど乗客 1 人当たりの運賃が増えますが、最大乗車率(定員の何倍まで詰め込めるか)は減ります。0〜8。
-
連結力
-
最大で何両編成にできるかです。0 だと 1 両編成のみ、4 なら 5 両編成まで可能になります。
主要子会社・名所
子会社については、動画に登場しましたら順次ご紹介していく予定です。
会社沿革
-
2009/06/20 SKY Drive Railway Corporation 設立。
-
2009/06/21 ニコニコ鉄道株式会社の出資に伴い、他の子会社と名前を揃えるために駆天鉄道株式会社に名称変更。
使用 BGM 一覧
|
曲名
|
アーティスト/出典
|
登場回
|
英
|
A 列車で行こう 4 オープニングテーマ
|
A 列車で行こう 4
|
第 4 回
|
|
litania
|
twinkle×ウタP feat. 初音ミク・鏡音レン
|
第 1 回
|
|
World of the Mold
|
出たな!!ツインビー
|
第 2 回
|
あ
|
イーバの神殿
|
出たな!!ツインビー
|
第 2 回
|
|
雲海を越えて
|
出たな!!ツインビー
|
第 2 回
|
か
|
海龍到来
|
三國志?
|
第 3 回
|
|
風の贈り物
|
出たな!!ツインビー
|
第 2 回
|
|
鬼道の将
|
三國志?
|
第 3 回
|
|
霧の向こうのパラダイス
|
出たな!!ツインビー
|
第 2 回
|
|
渓谷
|
A 列車で行こう 4
|
第 4 回
|
|
光芒の竜
|
三國志?
|
第 3 回
|
さ
|
ジオフロント
|
A 列車で行こう 4
|
第 4 回
|
|
翠華の宴
|
三國志?
|
第 3 回
|
|
水上の行進
|
出たな!!ツインビー
|
第 2 回
|
た
|
通勤快速
|
doriko feat. 初音ミク
|
第 1 回
|
は
|
ハイテク都市
|
A 列車で行こう 4
|
第 4 回
|
|
ひまわり
|
シグナルP feat. 初音ミク・鏡音リン
|
第 1 回
|
ま
|
メル女王からのメッセージ
|
出たな!!ツインビー
|
第 2 回
|
ら
|
竜戦
|
三國志?
|
第 3 回
|
関連作品
ニコ鉄ワールドそのものではありませんが、関連のある作品も公開しておりますので、併せてよろしくお願いします。
ADS 住民劇場
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
A 列車で行こう DS 動画として、ADS の中で生活する住民の喜怒哀楽をお届けする「ADS 住民劇場」を公開しております。
ゲームブック風動画
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
A 列車で行こう 9 の車窓をゲームブック風に仕立て上げた動画です。途中で選択肢が出てくるので、お好きな方を選んで下さい。
メイン制作者はSHINTAさんで、私も制作に協力しています。
(全 2 話完結)
not found ()
LED 方向幕/電光掲示板 Maker
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
LED 方式の方向幕や電光掲示板に似た表示画像を手軽に作成するためのツール。
A 列車で行こう 4 BGM 集(PC-98 FM 音源版)
#ref error :ご指定のページがありません。ページ名を確認して再度指定してください。
懐かしの PC-98 版 A 列車で行こう 4 で流れる BGM(FM 音源)を収録しました。別の方がアップして下さっている BGM 集に未収録のものを集めました。
コメント
-
かなり期待してます。バスの前面展望?とりいれてほしいです -- 牡丹守@双鈴
-
ありがとうございます。バスも取り入れていきます。ペースは超まったりなので、気長にお待ちいただければと思います。 -- SKY Drive
-
この動画を見て、自分も作りたくなりました。有難う御座いました。 -- 鳥栖
-
ダイヤ設定の仕方を1から教えてほしいです。 -- 古社長
-
>>鳥栖さん:アップを楽しみにしています。 -- SKY Drive
-
>>古社長さん:実際に 1 つのダイヤを組む例を通しでお見せするような感じでしょうか。検討してみます。 -- SKY Drive
-
2chで宣伝するな -- 株主
-
>>株主さん:荒れるようなので、次回からやめておきます。 -- SKY Drive
-
路線図はどうやって作ってますか? -- 閑古鳥
-
どうやって作ればいいのか分からなかったので、エクセルのオートシェイプで作ってます……。 -- SKY Drive
-
ADSでニコ鉄参入を考えてます。しかし、ダイヤの組み方がさっぱりなのです。参入するにあたってダイヤをしっかりとわかりたいので、教えて下さい!(動画等で) -- デルタ工業
-
ダイヤについては第 2 回で紹介していますが、今後より詳しく紹介する予定です。お楽しみに。 -- SKY Drive
-
4話目期待してますよ。 (^Q^ ていうかもう3回うpから4カ月たってる・・・ -- ニコ鉄利用者
-
楽しみにしていただきありがとうございます。なかなか動画制作の時間が取れませんが、ぼちぼち仕込みはしています。 -- SKY Drive
-
期待していますので。遅くてでも絶対にうpして下さい。途中で諦めないようにお願いします。期待してますから! -- 杜鵑
-
うp期待 (^^) -- Z
-
ありがとうございます。今日も少し作業を進めました。 -- SKY Drive
-
お待たせいたしました。第 4 回をアップしました。 -- SKY Drive
-
動画のタイトルが一気に変わっていましたけど、何かあったんですか &hatena -- ニコ鉄利用者
-
毎回同じタイトルも飽きたので、気分を変えてみました。 -- SKY Drive
-
↑なるほど (^Q^ -- ニコ鉄利用者
-
LEDMakerのWindows版がほしいです。開発できるならしてほしいです。 -- しはき
-
申し訳ありませんが、Windows 版まで開発することはできないので、USB ブート等で Haiku OS をご利用いただければと思います。よろしくお願いします。 -- SKY Drive
最終更新:2010年08月06日 13:32