| {特急 RAY }; | |
| Limited Express RAY | |
| 運行会社 | 江田島電氣鐵道株式会社・青堅支社 |
| 運行区間 | ヘルキャット空港(江田電仙紗地区)〜青堅駅(青堅支社)間 |
| 使用車両 | 京成電鉄新型AE形 6両編成 |
| 本数 | 0.5本/日 |
| 最高営業速度 | 160km/h |
| 停車駅数 | 7駅(起終点駅含む) |
| 運行開始日 | 2050年1月1日(仙紗地区時間) |
空港へのアクセス特急という側面と、仙紗地区・青堅地区の連絡特急という側面の2つの顔を持つ。 直通路線が全線開通するまでは暫定的にAE100形を採用していたが、全線開通を受けてこの車両に変更され、160km/h運転が開始された。
| 管轄 | 路線 | 駅名 | ダイヤ | 備考 |
| 江田電 | 青仙線 | ヘルキャット空港 | ● | |
| 若孫 | レ | |||
| 紗満 | レ | |||
| 論倶富 | レ | |||
| 枇緒府 | レ | |||
| 亭桟詩 | ● | |||
| 宝飯酒礼家 | レ | |||
| 藩田 | ● | |||
| 奮女婁 | レ | |||
| 部簾辺台 | レ | |||
| 枢軸谷 | レ | |||
| 青堅 | 中間マップ | |||
| 上須香 | レ | |||
| 栗栖展望台前 | レ | |||
| 龍鶴寺 | ● | |||
| 古瑠斗 | レ | |||
| 志弘 | レ | |||
| 青堅本線 | ||||
| 堺明 | レ | |||
| 大府 | ● | |||
| 大府登山口 | レ | |||
| 西雲善 | レ | |||
| 雲善寺 | ● | |||
| 平畑 | レ | |||
| 南永平 | レ | |||
| 永平 | レ | |||
| 淵田 | レ | |||
| 坂前 | レ | |||
| 青堅 | ● |
| + | ネタバレ注意 |