「施設」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

施設 - (2024/08/29 (木) 20:00:16) のソース

-151期までの変更を反映

#contents

----
**規模
-集落
初期の規模
-村落
集落の施設を2種類建設し拡張(資金6500)
-宿場町
村落の施設を2種類建設し拡張(資金16000)
-街
宿場町の施設を2種類建設し拡張(資金26000)

**施設
#blockquote(){各施設のモンスターの編成・回復については以下の通り
-ランク0:その施設が必要なモンスターの編成・回復が可能になる
-ランク1:その施設が必要なモンスターの編成・回復コストー2%
-ランク2:その施設が必要なモンスターの編成・回復コストー4%
-ランク3:その施設が必要なモンスターの編成・回復コストー6%
-ランク4:その施設が必要なモンスターの編成・回復コストー8%
-ランク5:その施設が必要なモンスターの編成・回復コストー10%
}
-二つの施設が必要なモンスターの編成・回復コスト減少は低い方が適用されます。
-町の中心以外の施設にはランクに応じて収入鉱石プラスの効果が付与されます。
-魔法陣、商店街はランク3で鉱石+100、ランク5で鉱石+200の効果付与
-祠はランク1で鉱石+100、ランク3で鉱石+200、ランク5で鉱石+300の効果付与
-それ以外の編成用施設(研究所含む)はランク1で鉱石+100、ランク2で鉱石+200、ランク3で鉱石+300、ランク4で鉱石+400、ランク5で鉱石+500の効果付与
|規模|>|施設名|必要資金|>|必要施設|建設時間|説明|
|BGCOLOR(Silver):集落|&ref(sisetu15.png)|町の中心|1500|>||30日|内政スケジュールの効果が上昇。また内政や休憩スケジュールを実行した際のSP回復量が増加|
|~|&ref(sisetu01.png)|採掘所|2000|>||30日|鉱石収入が保証されるようになる。重複効果あり|
|~|&ref(sisetu03.png)|祠|2500|>||30日|精霊系モンスターの編成・回復が可能になる|
|~|&ref(sisetu02.png)|酒場|&s(){2200}|>||&s(){30日}|&s(){偵察の効果が上昇。隠密系モンスターの編成・回復が可能になる。}&bold(){98期で削除}|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(Silver):|
|BGCOLOR(Silver):村落|&ref(sisetu04.png)|工房|5000|>||30日|高度なゴーレムの作成が可能になる|
|~|&ref(sisetu14.png)|魔法陣|4500|>||30日|魔力が増加する。重複効果あり|
|~|&ref(sisetu05.png)|牧草地|5000|>||30日|動物系モンスターの編成・回復が可能になる|
|~|&ref(sisetu07.png)|廃坑|5000|>||30日|廃坑に住むモンスターの編成・回復が可能になる|
|~|&ref(sisetu06.png)|森小屋|5000|>||30日|森林系モンスターの編成・回復が可能になる|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(Silver):|
|BGCOLOR(Silver):宿場町|&ref(sisetu08.png)|墓地|10000|>||30日|アンデッド系モンスターの編成・回復が可能になる|
|~|&ref(sisetu09.png)|船着き場|10000|>||30日|水棲モンスターの編成・回復が可能になる|
|~|&ref(sisetu10.png)|塔|10000|>||30日|高度なゴーレムの作成と魔法使い系モンスターの編成・回復が可能になる|
|~|&ref(sisetu11.png)|闘技場|10000|>||30日|戦士系モンスターの編成・回復が可能になる|
|~|&ref(sisetu00.png)|交易所|10000|>||30日|遠方のモンスターの編成・回復が可能になる|
|>|>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(Silver):|
|BGCOLOR(Silver):街|&ref(sisetu17.png)|商店街|12000|>||30日|1月のSP回復量が増加する|
|~|&ref(sisetu18.png)|研究所|20000|>||30日|ゴーレムの速度が上昇する|
|~|&ref(sisetu12.png)|神殿|24000|>||30日|強力なモンスターの編成・回復が可能になる|
|~|&ref(sisetu16.png)|領主館|24000|>||30日|強力なモンスターの編成・回復が可能になる|
|~|&ref(sisetu13.png)|竜窟|32000|>|神殿or領主館|30日|ドラゴン系モンスターの編成・回復が可能になる|

***町の中心
-ランクが上がる毎に巡察の効果とSP回復量が上昇する
-ランク1でSP回復量+1、ランク2で+2、ランク3で+4、ランク4で+6、ランク5で+8となり、ランク最大で1回の巡察で18SP回復するようになる
-またランク5になると休憩時のSP回復量増加(中断時の休憩を除く)

***採掘所
-ランク0で鉱石収入+150 / 以降1ランク毎に+50ずつランク5で+400
#blockquote(){効果が重複するため必要のない施設は全て採掘所に建て替えてしまおう
宿場町や街の規模になると建設枠が余るため1つ当たり400の収入差は大きくなる

しかし建設枠一杯まで建ててしまうと必要な施設の建設や拡大が遅れるため計画的に
}

***酒場(98期で削除)
#region(close,以前の酒場の効果)
-1ランク毎に偵察期間-3日、ランク5で即時偵察・相手の防衛色が表示
#endregion

***魔法陣
-ランク0で魔力+1 / 以降1.2.4.5で+1ずつ、ランク5で+5

***塔
-ランク3で魔力+1、ランク5で魔力+2

***商店街
-ランク0でSP回復量+5 / 以降1ランク毎に+2ずつ、ランク5で+15
-ランク0で魔力+2

***研究所
-ランク0 ゴーレム速度+2%
-ランク1 &s(){&color(#cccccc){ゴーレム錬成コスト-2%}}&bold(){※100期より錬成コストが安くなる効果は削除}
-ランク2 ゴーレム速度+4%
-ランク3 &s(){&color(#cccccc){ゴーレム錬成コスト-4%}}
-ランク4 ゴーレム速度+6%
-ランク5 ゴーレム速度+8% &s(){&color(#cccccc){ゴーレム錬成コスト-6%}}

***竜窟
・ランク0で魔力+2