[部分編集]
Tips
ホットタイム
ホットタイムの時間は毎日12〜14時・19時〜21時で、接続するだけで霊魂石10個を受け取ることができます。
外郭任務
外郭任務は以下の構成となっております。
下:要求レベルLv.11
任務報酬 | 必要忍者1 | 必要忍者2 | 必要忍者3 | 宝石換算 | 出現確率 | 平均宝石換算 |
金貨5,000個 | 綱手 | 亮 | 0 | 25% | 18.25 | |
霊魂石5個 | サクラ | 葉月 | ケンメイ | 18 | 38% | |
血色の霊魂石1個 | 空海 | 勢奈 | 40 | 25% | ||
伊賀の印2個 | 瑞乃 | 12 | 13% |
中:要求レベルLv.21
任務報酬 | 必要忍者1 | 必要忍者2 | 必要忍者3 | 宝石換算 | 出現確率 | 平均宝石換算 |
金貨15,000個 | ダラ | 猪剛鬣 | 0 | 25% | 23 | |
霊魂石8個 | カン | 天狗 | 光樹 | 29 | 38% | |
血色の霊魂石1個 | 狩人の蒼士 | ミユキ | 40 | 25% | ||
伊賀の印3個 | 春男 | 18 | 13% |
上:要求レベルLv.31
任務報酬 | 必要忍者1 | 必要忍者2 | 必要忍者3 | 必要忍者4 | 宝石換算 | 出現確率 | 平均宝石換算 |
金貨30,000個 | シンキ | 葉月 | 0 | 20% | 40.8 | ||
霊魂石10個 | 瑞乃 | 隠元 | 武蔵 | 火佳 | 36 | 40% | |
血色の霊魂石2個 | 夏美 | ユタコン | 金倫 | 80 | 30% | ||
伊賀の印4個 | 春男さん | 24 | 10% |
鬼:要求レベルLv.41
任務報酬 | 必要忍者1 | 必要忍者2 | 必要忍者3 | 必要忍者4 | 宝石換算 | 出現確率 | 平均宝石換算 |
金貨50,000個 | 酔拳士 | 亮 | 0 | 20% | 45.8 | ||
霊魂石13個 | 空海 | 司馬穎 | 火倫 | 阿修羅 | 47 | 40% | |
血色の霊魂石2個 | サクラ | 水倫 | ニッタ | 80 | 30% | ||
伊賀の印5個 | 綱手 | 30 | 10% |
極:要求レベルLv.51
任務報酬 | 必要忍者1 | 必要忍者2 | 必要忍者3 | 必要忍者4 | 宝石換算 | 出現確率 | 平均宝石換算 |
金貨100,000個 | 韋駄天 | カラス | 0 | 20% | 61.6 | ||
霊魂石15個 | アグニ | オロチ | 加藤 | 木倫 | 55 | 40% | |
血色の霊魂石3個 | 志々雄 | 祝融 | 土倫 | 120 | 30% | ||
伊賀の印6個 | 月弓 | 36 | 10% |
護符合成時の経験値ボーナス
護符を強化素材に利用する際は、護符合成をして一段階レア度を上げた方が経験値を得する事ができます。合成後の等級の基本経験値をボーナスで獲得することができます。
- 等級別基本経験値
- レア:200
- 4つ合成時、英雄護符が得られるため+225の追加経験値が得られます。
- (200x4+225=1025)
- 英雄:225
- 4つ合成時、神話護符が得られるため+250の追加経験値が得られます。
- (225x4+250=1150)
- 神話:250
- 4つ合成時、伝説護符が得られるため+275の追加経験値が得られます。
- (250x4+275=1275)
- 伝説:275
- 4つ合成時、伝説護符が得られるため+275の追加経験値が得られます。
- (250x4+275=1275)
- 強化合成済みの護符を素材として使用した場合
- レア護符8枚を合成し、2枚の英雄護符と2枚の未強化の英雄護符4枚を合成(神話護符1枚作成)
- (200x8+225×2+225×2+250=2750)
- レア:200
練習対決昇格に必要な勝利数(最大)
報酬として30勝毎に銅牌5・銀牌5・金牌1を獲得できます。
また、昇格する毎に銅牌を獲得できます。
また、昇格する毎に銅牌を獲得できます。
- 下忍:34勝
- 中忍:100勝
- 上忍:200勝
- 先鋒:334勝
- 頭領:467勝
鬼面退治
鬼面は鬼面レベルに関係なく1秒当たり約56,000回攻撃します。
塀の体力が最低限56,000を超えないと鬼面を攻撃することはできません。
塀の体力が最低限56,000を超えないと鬼面を攻撃することはできません。
忍者パス報酬
価格 | 報酬一覧 | |
\3,680 | 宝石 | 2,980 |
琥珀 | 30 | |
金牌 | 20 | |
銀牌 | 50 | |
銅牌 | 30 | |
血色の霊魂石 | 25 | |
伊賀の印 | 16 | |
霊魂石 | 45 | |
黄金の霊魂石 | 45 | |
金貨 | 350,000 |
装備
- 装備レベルが上がるたびに必要経験が1.3倍ずつ上昇していく。
ex)+0での必要経験値1000
→+1で1.3×1000
→+2で1.32×1000
→...
→+1で1.3×1000
→+2で1.32×1000
→...
- 強化に必要な金貨は経験値の3.25倍分
ex)経験値1000分の強化にかかる金貨は3.25×1000
- 装備の能力値は、初期能力値(+0での値)の一定倍率分上昇していき、各レベルでの上昇幅は変わらない。
武器:0.15倍、頭、胴:0.1倍、忍器:0.066倍、塀:0.2倍。
ex)鬼火頭伝説+0での能力値(防御力)9448
→レベルが上がるごとに9448×0.1(約945)ずつ上昇
+1 : 9448+945=10393
+2 : 10393+945=11338
ex)鬼火頭伝説+0での能力値(防御力)9448
→レベルが上がるごとに9448×0.1(約945)ずつ上昇
+1 : 9448+945=10393
+2 : 10393+945=11338
ただし超越強化(Lv.20〜)では倍率が変わり、武器:0.6倍、頭、胴:0.3倍、忍器:?倍、塀:?倍となる。
- 超越強化必要霊魂石
初期能力値の一定倍必要
Lv19→Lv20 武器:?倍、頭、胴:?倍、忍器:1.5倍、塀:?倍。
Lv20→Lv21 武器:?倍、頭、胴:?倍、忍器:?倍、塀:?倍。
Lv21→Lv22 武器:?倍、頭、胴:?倍、忍器:?倍、塀:?倍。
Lv19→Lv20 武器:?倍、頭、胴:?倍、忍器:1.5倍、塀:?倍。
Lv20→Lv21 武器:?倍、頭、胴:?倍、忍器:?倍、塀:?倍。
Lv21→Lv22 武器:?倍、頭、胴:?倍、忍器:?倍、塀:?倍。