このページが開かれた回数
今日 | 昨日 | 合計 |
- | - | - |
+ | 目次 |
路線概要
博多港国際ターミナル(中央埠頭)と博多駅を急行運転で結んでいた系統。外国人観光客の利便性向上のために他の取り組みと合わせて、中央埠頭発着の船の時間に接続して運行が開始されたがごく短期間で廃止された。本路線は廃止されたがBRTの登場によりその役割は引き継がれることとなった。
外国人観光客の利便性向上の一環として、藍色のラッピングがなされた車両で運行されていた。
博多口の後、駅の南を通って筑紫口を始終点とする特殊な経路で運行されていた。
外国人観光客の利便性向上の一環として、藍色のラッピングがなされた車両で運行されていた。
博多口の後、駅の南を通って筑紫口を始終点とする特殊な経路で運行されていた。
路線名
中央ふ頭~博多駅シャトル(急行)線
ダイヤ改正履歴
改正日 | 改正内容 |
2011/07/16 | 廃止 |
2011/02/26 | 運行開始 |
系統一覧
運行本数 | 運行経路 | |
---|---|---|
左行 | 右行 | |
13 | 17 | 博多港国際ターミナル(中央埠頭)〜大博通り~博多駅~博多駅筑紫口 |
停車バス停
博多港国際ターミナル(中央埠頭)行
+ | 停車停留所 |
博多駅筑紫口行
+ | 停車停留所 |