信濃 (しなの)

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (信濃.JPG)

地勢

初期統治勢力 武田家
大名 武田信玄
都市 松本
山賊町
固有食品 大きんつば
おやき
おやき
豊作
山伏 山伏(信濃)参照
屋敷 諏訪屋敷(ぬ−リ)
ダンジョン -
合戦場 川中島(越後側)
鳥居峠(上野側)
上田原(甲斐側)
長篠(遠江側)
木曽川(美濃側)
抜け道 (至越後
(至上野
(至甲斐
(至遠江
そ−イ(至美濃
早馬 ち−リ

野外NPC

名前 所在地 備考
農民 へ−チ
か−ホ
を−イ
へ−ト
農民女 い−チ
よ−ロ
村長 い−リ 内政クエスト
与力試験
か−ホ
か−ロ
一向宗 ぬ−ヘ
片山宗哲 る−ヘ 家康と「万病円」
流浪の剣聖 ほ−ハ
かぼちゃ組・火 ち−ヘ

採取情報

敵NPC

備考に表記が無いものは赤ネーム

LV帯 敵名 レベル 居場所 霊視 軍事クエスト ドロップアイテム 備考
-20 信州蛇 15 5 へ−ヘ
21-30 川蛇 22 3 は−ヘ
へ−ヘ等
蛇肉 川蛇のうろこ
偽修験者 24-27 3-4 は−ト
を−ト等
偽修験者の僧衣【僧衣】
荒くれ者 23-27 3 れ−ロ
を−チ等
賊のまげ
小火 23-26 2-3 ほ−ヘ
に−ヘ
夜のみ
黄色ネーム
鬼小熊 24 3 つ−ロ
へ−ト
動物の毛皮
熊の毛皮
鬼熊の肝
≪薬師侍大将試験≫
人魂 24 4 ね−ロ
ろ−チ等
亡者の魂【首飾り】
辻斬り兵 26-28 3 ろ−ト
を−ホ等
軽胴丸【胴丸】 わ−ニ黄色ネームPOP
湯地の怨念 わ−ニ? 芸武の書【書物】 黄色ネーム
辻斬り兵のレアポップ
送り山犬 29-31 4 れ−ハ
は−ヘ
動物の毛皮
送り狼 26-29 1-4 わ−ホ
は−チ
31-40 秋葉抜忍 30-33 4 ぬ−ニ
ぬ−ト
秋葉流下忍着【忍者着】 抜け忍のまげ
≪忍者与力試験≫
ムケエイヌ 28-32 4 に−ホ 動物の毛皮 黄色ネーム
おかん婆 30-35 5 り−ロ 獲物招きの猫【特殊装備】
小さな松の植木【家具】
霊視
川童 31 4 る−ホ 河童の皿【面具】
カッパらい【特殊装備】
忍び 33 5 わ−リ 忍び着【忍者着】
おいかけ小鬼 35-37 2-4 は−ト
街道等
ヤマオンバ 35 4 り−ロ ヤマオンバの面【面具】 1POP
黄色ネーム
鬼熊 30 4 り−ト
つ−ロ
ね−イ
鬼熊の肝
油すまし 31-32 4 れ−ホ
た−ニ
亡魂 33-35 4 ち−ホ 死人の骨 夜のみ
冥震石
≪[[僧目付試験≫
信州落ち武者 32-37 5-6 ほ−ハ
追いはぎ山伏 35 4 そ−ロ
ほ−ハ
山伏の結袈裟【僧衣】
密偵法師 35 2-4 つ−ニ
ち−ヌ
招き猫【家具】
大鬼熊 36 5 り−ト
秋葉捨忍 36 4 は−ホ
り−ハ
秋葉流中忍鎧【忍者鎧】 抜け忍のまげ
賊徒 38 4 よ−ヘ
か−イ
る−ト
賊徒頭 36 5
女賊 38-41 4 り−ニ
ろ−ヌ
お仕置き鞭【打鞭】
護身棒【打棒】
千社札・一攫千金【家具】
放浪巫女 39 4 そ−ロ
ほ−ハ
やるせない弓【弓】
汚れた千早【直衣】
黒狐 40 5 か−ヘ 黒狐の怨霊【首飾り】
黒狐の毛皮【帯】
信濃の一匹狼 40 1 と−ニ 孤高の牙【懐剣】
蠎蛇 38-40 4 よ−ヘ
か−ニ
ろ−ヌ
蠎蛇刀【薙刀】
蠎蛇の笛【笛】
41- 棺担ぎ 44-45 4 ろ−ホ
火車護骨 40-45 1-6 ろ−ホ
紅葉 50 5 ろ−ニ 紅葉の首飾り【首飾り】
紅葉の肩掛け【特殊装備】
神通力・七改
青ネーム
冥震石
≪僧目付試験≫

行方不明(破天で消滅した可能性有。レベルは破天前のもの)

涙婆 15-17 1-2 nf 木彫りの鳥【お守り】
大山犬 15-18 2-3 nf 狼の牙
獣肉
野犬の爪
黄色ネーム
中火 nf 亡魂の結晶【首飾り】 黄色ネーム
竹切り狸 17-19 1-3 nf 竹の杖【錫杖】
竹篭【入れ物】
おいてけぼり 22-24 1-4 nf 魚籠【入れ物】
黒烏 19 2 nf 蛇肉
獣肉
黒烏の弓【弓】
黒烏の邪剣【剣】
山伏もどき 19-21 1-3 nf 山伏の杖【錫杖】
山伏の巾着袋【入れ物】
野武士 nf
野武士頭 nf
刺客 nf 暗殺蟲【懐剣】
蛇骨婆 29 2 nf 蛇骨の首飾り【首飾り】
蛇骨の胴巻【腹巻】
美人山伏 30 3 nf 梵天の古袈裟【法衣】
赤の角頭巾【頭巾】
黒大竜王 35 7 nf 蛇の肝 黒大竜王の鱗【首飾り】
凶暴な熊 27-31 1-3 nf 熊の毛皮
動物の毛皮
餓鬼 nf
火車鬼 45 7 nf 火車の首飾り【首飾り】 抽選ポップのため、餓鬼の場合がある
狐火 nf 狐火の剣【剣】
狐火の魂【特殊装備】
古狐 22 2 nf 動物の毛皮 古狐丸【刀】
古狐の祭り笛【笛】
袋下げ 22-25 1-2 nf 袋太鼓【鼓】
下げ袋【入れ物】
夜のみ

ゾーンドロップ

国情

南北に非常に長い国(そのため多くの信長の野望では北と南にわかれていたが、今作ではひとつとなっている)。
移動にとにかく時間がかかる国で、また傾斜が多いために地図よりもさらに移動は長くなる。
また、街道が危険な国でありおいかけ小鬼があちこちにいるため、低レベルが街道を移動するのは危険。
ただし、実はこの国は街道以外にはNPCが少ない。そのため、街道以外を歩いたほうが安全であるという逆転現象が起きている。
また、中部は街道が大きく蛇行しているが先述のとおりなのでショートカットは容易。
ただし30後半以降のアクティブが点在しているため、突発的な衝突にだけは注意。レベルが高いため低レベルでは餌食になる。また、レベル50などでも襲われるので注意
全体的に国境が遠く、攻めやすいが守りがたい国である。
なお、山の中に山賊町がある。移動はアクティブがほとんどいないため低レベルでも容易に入れる。稲葉山からも近いので、市がおこなわれると多くの場合盛況である。
蛇足であるがGMがMPK、不在マクロ等、まずい行動であると判断してその場からの強制退場をPCに行った場合(一時停止などの処分)、なぜかこの信濃に飛ばされるという流刑の地でもある。

情報募集中

  • 結構探したのですが行方不明がだいぶ出てしまいました。追加Nが多いので本当に消滅したのかも・・ -- koon1600
  • 火車鬼は配置変わらずいました。 --
  • 袋下げと美人山伏は美濃に引越ししました。黒大竜王はLV45、5体で諏訪湖に健在しております -- 河内勝政
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年04月01日 16:29