富士地下洞穴 (ふじちかどうけつ)

場所

駿河 (するが) : 『ほート』の南西端付近

旅マップは→こちら←からご確認ください。

マップ

#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (fujitika_map.jpg)

敵NPC

名前 レベル 徒党数 備考 ドロップアイテム 見破り
名前 レベル 徒党数 備考 ドロップアイテム 見破り
亡者 27-33 2-6 死霊石【宝石】
暗号符【クエスト】
死霊の御霊【クエスト】
死人 27-33 3-7 死霊石【宝石】
暗号符【クエスト】
死霊の御霊【クエスト】
首武者 32-36 1-7 首武者の兜【星兜】
毒仕込参改【目録】
暗黒術師 32-40 1-7 死霊石【宝石】
暗号符【クエスト】
死霊の御霊【クエスト】
怨霊武者 30-36 3-7 死霊の腹当【腹当】
死霊の御霊【クエスト】
餓鬼 35-41 1-5 魅妖
吸血コウモリ 33-41 4-7
ドクロ兵士 40-44 1-7 僧兵法六改【目録】
死霊の御霊【クエスト】
ドクロ鬼 41-45 5-7 暗黒の兜【星兜】
喰屍鬼 34-41 2-7 魔物の牙【材料】
魔物の胆【材料】
猩々草【クエスト】
腐った肉塊【食料】
護坊童鬼 40-42 1 薬師昇進試験【奉行】 開封符【クエスト】
餓鬼使い 40-45 5-7 魅妖 エニシダ【植物】
富士の赤土【クエスト】
黄泉の墨石【特殊装備】
死人使い 40-45 1-7 富士の赤土【クエスト】
地獄婆 43-47 5-7 富士の赤土【クエスト】
ドクロ使い 43-47 3-7 魅妖 45分ポップ ドクロの冠【冠】
富士の赤土【クエスト】

ボス

名前 レベル 徒党数 備考 ドロップアイテム 見破り
土雷 55 7 4時間POP 暗黒の兜【星兜】
村正【天下一品】
大地の大鎧【大鎧】
碧の雫・狂【首飾り】

NPC

ゾーンドロップ

由来

  • 富士 (ふじ)
    • 現在の静岡県と山梨県の県境にそびえ立つ日本最高峰の霊山。
      麓には富士から流れ出した溶岩によって生成された富士五湖や青木ヶ原樹海が広がるほか、溶岩流の隙間に形成された洞穴も数多く存在している。
      富士山麓の田野倉には鬼退治伝説と桃太郎の伝説が残っている。
      富士版の桃太郎伝説では、桃太郎が富士に住む十匹の鬼を退治したところ、一匹が大月の岩殿山へ逃げ、残りは田野倉にある九鬼山へ逃げた、という設定になっている。
      九鬼山の名はそこから取られたとの伝承である。
      富士にはこのような鬼伝説が今なお根強く残っている。

その他情報

  • 新NPC多数+NPC配置の変更+NPCレベルの変更がされていました。土雷はレベル55、ドクロ鬼が以前のドクロ兵士バリ増え、以前の地獄婆の場所と土雷前にドクロ使いが合計3POPほど確認、手前の敵はレベル↓奥の敵はレベル↑の傾向アリ -- 将星神主
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年04月01日 16:48