採集可能な材料等と採集ポイント
名称 | 甲斐 | 駿河 | 遠江 | 越中 |
---|---|---|---|---|
水 |
り-ニ:湖 と-ホ:南西 |
ぬ-ハ | 全て | い−ト |
麻 |
と-ル ほ-ホ:中央 に-ロ:北東1本木 |
へ-ト:南 ほ-ヲ:西 |
へ-ト い−ト |
|
消し炭 |
に-ロ:南西岩の印 と-ホ:南西 わ-ニ:南東街道沿い |
へ-ト:南 ほ-ヲ:西 ぬ-ハ |
と−ホ | へ-ト |
熊胆 |
ほ-ホ:中央 わ-ニ:南東街道沿い に-ロ:北東1本木 |
ぬ-ホ | ぬート | |
牛黄 |
と-ホ:南西 わ-ニ:南東街道沿い へ-ヲ:南西の岩の印 |
ぬ-ハ | ぬート | へ-ト |
漆 |
に-ロ:南西岩の印 へ-ヲ:南西の岩の印 |
へ-ト:南 ほ-ヲ:西 |
と−ホ | |
清水 |
り-ニ:湖 ち-ヘ:湖 |
るーハ:丘中腹2本竹 |
り-ニ・ぬーニ り−ハ:南部竹藪東 |
|
朱砂 |
り-ル:海岸 ち-チ:海岸 る-ヘ:海岸 を-ニ |
い−ト |
ハンミョウの粉 |
ほ-ホ:中央 わ-ニ:南東街道沿い に-ロ:北東1本木 ぬ-ホ |
へ-ト:南 ほ-ヲ:西 |
ち-ニ に-リ り−ニ ぬート へ-ト |
|
皮革 |
り-ニ:湖 と-ホ:南西 ち-ヘ:湖 わ-ニ:南東街道沿い |
るーハ:丘中腹2本竹 ぬ-ハ |
り-ニ・ぬーニ り−ハ:南部竹藪東 |
|
硬皮革 |
り-ニ:湖 ち-ヘ:湖 |
るーハ:丘中腹2本竹 |
り-ニ・ぬーニ り−ハ:南部竹藪東 |
|
細紐 | ||||
紐 |
り-ル:海岸 ち-チ:海岸 る-ヘ:海岸 |
い−ト | ||
くみ紐 |
り-ル:海岸 ち-チ:海岸 る-ヘ:海岸 |
い−ト | ||
山の幸 | へ-ト | |||
海の幸 | る-ヘ:海岸 | い−ト | ||
ウナギ | ぬーニ |
ジャコウ |
り-ニ:湖 り-ト:湖 |
ぬーニ り−ハ:南部竹藪東 |
へ−ニ | |
れい羊角 |
に-ロ:北東1本木 ほ-ホ |
ぬ-ホ | ||
雷鳥の羽 | へ-ト | |||
磨き砂 |
に-ロ:南西岩の印 へ-ヲ:南西の岩の印 |
り-ル:海岸 ち-チ:海岸 る-ヘ:海岸 |
と−ホ | い−ト |
採集位置を発見したけどWiki何てわからんという人は以下に適当に入力して下さい