Nobusionary
合戦用語 わ行
-
わく
-
【湧く】(動)敵NPCが出現(POP)すること。合戦場で武将に対して使われることも多い。
-
わる
-
【割る】(動)対人戦で、敵徒党を割れる状態にすること。相手の先抜けや地形を利用する場合もあるが、騎兵・射兵のコマンドを使用するのが一般的。
-
われる
-
【割れる】(動)徒党員が別々の戦闘に突入してしまうこと。距離が離れていることによっても起こるが、むしろ地形の起伏(段差マジック)や柱などによって起こることが多い。合戦で武将徒党がこの状況になってしまうと、敵PCの餌食となる。
最終更新:2007年05月06日 02:14