ステータス
各ステータスの役割
腕力
-
武器による攻撃の威力に影響する。数値が高いとダメージが増える。
-
腕力の2倍が攻撃力の上限値になる。
-
アイテムを持てる最大重量に影響する。装備や潜在能力による腕力上昇でも効果はあるが、薬では効果が無い。
-
最大所持重量=腕力÷2+50
耐久
-
防御力に影響し、数値が高いと受けるダメージを抑えられる。
-
耐久力の3倍が防御力の上限値になる。
-
高いほど野外における生命の自然回復速度がアップする(耐久・魅力の高い方)
-
初期値は生命の伸び率に影響し、初期耐久が高いと生命も高くなる。
器用
-
武器で攻撃するときの命中率に影響する。高いと攻撃が当たりやすくなる。
-
武器で攻撃されたときの回避率に影響する。高いと攻撃をかわしやすくなる。
-
アイテムを生産する際に品質のよいものができやすくなる。
-
入魂や、付与石への宝石取り付けの際、器用が高いほど鍛錬値の上昇量が少なくなりやすくなる。
-
キャラクターの移動速度に影響する。高いと足が速くなる。
-
ダメージの変動幅に影響。
知力
-
術の威力(攻撃術ならダメージ、回復術なら回復量)に影響する。
-
異常状態を起こす術の成功率に影響している。
-
初期値は気合の伸び率に影響する。初期知力が高いと気合も多くなる。
-
高いほど戦闘中&野外での気合の自然回復量がアップする(知力・魅力の高い方)
-
知力25ごとに技能スロットが1枠増える。 スロット枠の数は素の知力+潜在能力による知力修正のみで計算される。
魅力
-
異常状態を起こす術の回避率に影響する。
-
挑発などの補助系の術や技の成功率に影響する。
-
高いほど野外における生命の自然回復速度がアップする(耐久・魅力の高い方)
-
高いほど戦闘中&野外での気合の自然回復速度がアップする(知力・魅力の高い方)
-
高いほど回復術を受けたときの生命の回復量がアップする。
-
入魂や、付与石への宝石取り付けの際に、魅力が高いほど良い数値が付きやすくなる。
-
初期値が低いと店から買うときは割高、売るときは割安になることがある。
-
詳しくは店売り情報で。
属性値
-
属性付きの攻撃術の威力、敵の攻撃術で受けるダメージに影響する。
-
属性付きの呪詛をつける技能の成功率、回避率に影響する。
ステータスの計算式
ステータス計算式
各職の初期振り値によるレベル50時のステータスの差
侍
|
初期値1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
腕力
|
|
|
|
|
170
|
176
|
182
|
188
|
194
|
200
|
耐久(生命)
|
|
|
|
164(1639)
|
170(1700)
|
176(1760)
|
182(1820)
|
188(1880)
|
194(1939)
|
200(2000)
|
器用
|
|
|
108
|
114
|
120
|
126
|
132
|
138
|
144
|
150
|
知力(気合)
|
|
|
108(1280)
|
114(1339)
|
120(1400)
|
126(1460)
|
132(1520)
|
138(1580)
|
144(1640)
|
150(1700)
|
魅力
|
96
|
102
|
108
|
114
|
120
|
126
|
132
|
138
|
144
|
150
|
属性
|
|
|
|
|
130
|
156
|
|
|
|
|
僧
|
初期値1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
腕力
|
|
|
|
134
|
140
|
146
|
152
|
158
|
164
|
170
|
耐久(生命)
|
|
|
138(1520)
|
144(1580)
|
150(1639)
|
156(1700)
|
162(1760)
|
168(1820)
|
174(1880)
|
180(1939)
|
器用
|
|
102
|
108
|
114
|
120
|
126
|
132
|
138
|
144
|
150
|
知力(気合)
|
|
|
|
144(1520)
|
150(1580)
|
156(1639)
|
162(1700)
|
168(1760)
|
174(1820)
|
180(1880)
|
魅力
|
|
|
108
|
114
|
120
|
126
|
132
|
138
|
144
|
150
|
属性
|
|
|
|
|
|
156
|
182
|
208
|
|
|
神職
|
初期値1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
腕力
|
|
102
|
108
|
114
|
120
|
126
|
132
|
138
|
144
|
150
|
耐久(生命)
|
96(1160)
|
102(1220)
|
108(1280)
|
114(1339)
|
120(1400)
|
126(1460)
|
132(1520)
|
138(1580)
|
144(1639)
|
150(1700)
|
器用
|
|
|
|
134
|
140
|
146
|
152
|
158
|
164
|
170
|
知力(気合)
|
|
|
|
|
160(1639)
|
166(1700)
|
172(1760)
|
178(1820)
|
184(1880)
|
190(1939)
|
魅力
|
|
|
|
164
|
170
|
176
|
182
|
188
|
194
|
200
|
属性
|
|
|
|
|
|
156
|
182
|
208
|
|
|
陰陽師
|
初期値1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
腕力
|
|
97
|
103
|
109
|
115
|
121
|
127
|
133
|
139
|
145
|
耐久(生命)
|
91(1160)
|
97(1220)
|
103(1280)
|
109(1339)
|
115(1400)
|
121(1460)
|
127(1520)
|
133(1580)
|
139(1639)
|
145(1700)
|
器用
|
|
|
|
124
|
130
|
136
|
142
|
148
|
154
|
160
|
知力(気合)
|
|
|
|
|
|
176(1760)
|
182(1820)
|
188(1880)
|
194(1939)
|
200(2000)
|
魅力
|
|
|
143
|
149
|
155
|
161
|
167
|
173
|
179
|
185
|
属性
|
|
|
|
|
|
|
182
|
208
|
|
|
忍者
|
初期値1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
腕力
|
|
|
|
154
|
160
|
166
|
172
|
178
|
184
|
190
|
耐久(生命)
|
|
|
|
124(1460)
|
130(1520)
|
136(1580)
|
142(1639)
|
148(1700)
|
154(1760)
|
160(1820)
|
器用
|
|
|
|
|
170
|
176
|
182
|
188
|
194
|
200
|
知力(気合)
|
|
|
118(1339)
|
124(1400)
|
130(1460)
|
136(1520)
|
142(1580)
|
148(1639)
|
154(1700)
|
160(1760)
|
魅力
|
106
|
112
|
118
|
124
|
130
|
136
|
142
|
148
|
154
|
160
|
属性
|
|
|
|
|
|
156
|
182
|
|
|
|
鍛冶屋
|
初期値1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
腕力
|
|
|
|
144
|
150
|
156
|
162
|
168
|
174
|
180
|
耐久(生命)
|
|
|
148(1460)
|
154(1520)
|
160(1580)
|
166(1639)
|
172(1700)
|
178(1760)
|
184(1820)
|
190(1880)
|
器用
|
|
|
|
|
150
|
156
|
162
|
168
|
174
|
180
|
知力(気合)
|
|
102(1220)
|
108(1280)
|
114(1339)
|
120(1400)
|
126(1460)
|
132(1520)
|
138(1580)
|
144(1639)
|
150(1700)
|
魅力
|
|
122
|
128
|
134
|
140
|
146
|
152
|
158
|
164
|
170
|
属性
|
|
|
|
|
130
|
156
|
|
|
|
|
薬師
|
初期値1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
腕力
|
|
|
113
|
119
|
125
|
131
|
137
|
143
|
149
|
155
|
耐久(生命)
|
|
|
128(1339)
|
134(1400)
|
140(1460)
|
146(1520)
|
152(1580)
|
158(1639)
|
164(1700)
|
170(1760)
|
器用
|
|
|
|
154
|
160
|
166
|
172
|
178
|
184
|
190
|
知力(気合)
|
|
|
|
|
140(1520)
|
146(1580)
|
152(1639)
|
158(1700)
|
164(1760)
|
170(1820)
|
魅力
|
|
127
|
133
|
139
|
145
|
151
|
157
|
163
|
169
|
175
|
属性
|
|
|
|
|
|
156
|
182
|
208
|
|
|
傾奇者
|
初期値1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
腕力
|
|
|
|
134
|
140
|
146
|
152
|
158
|
164
|
170
|
耐久(生命)
|
|
97(1280)
|
103(1339)
|
109(1400)
|
115(1460)
|
121(1520)
|
127(1580)
|
133(1639)
|
139(1700)
|
145(1760)
|
器用
|
|
|
|
|
170
|
176
|
182
|
188
|
194
|
200
|
知力(気合)
|
|
|
|
144(1460)
|
150(1520)
|
156(1580)
|
162(1639)
|
168(1700)
|
174(1760)
|
180(1820)
|
魅力
|
|
|
128
|
134
|
140
|
146
|
152
|
158
|
164
|
170
|
属性
|
|
|
|
|
|
156
|
|
|
|
|
付与限界
-
レベルによる付与効果の制限を調整しました
-
レベルが低いほど、アイテムや薬による付与効果を得にくくなります
-
なお、制限値は同一職業内で初期能力の格差による影響を受けません
-
もの知り爺が教えてくれる数値分を超えた分の付与は、微量超えた分は半分程度発揮するが、大幅に元の限界値から外れた付与は極端に効果を減らされる、これは付与限界の値が小さいほど影響が大きい。このため、苦手とする付与の制限はとても厳しいものになる。(僧の器用、侍の知力魅力、神陰の腕力などは付与限界が極端に低いため付与限界を超えて付与しても2割程度しか発揮しないことがある)制限オーバーした能力値は欄が赤く表示される。
-
もの知り爺のコメントより
-
付与限界値は《装備品による付与》と《薬による上昇》でそれぞれ同じ値が限界となる。
-
この値を超えるパラメータの上昇は十分に発揮されない。
-
ただし、《潜在能力》による上昇値は含まれない。
-
付与限界の数値
-
この数値は,厳密には職そのものではなく、各パラメータの成長度によって異なる。
-
生命や腕力などのパラメータには6段階の成長度がある。
-
成長度と初期振りが同じであれば同レベルでは異なるパラメータでも同じ値になる(職は関係ない)。
-
成長度を高い順にS〜Eとした場合
|
生命
|
気合
|
腕力
|
耐久
|
器用
|
知力
|
魅力
|
侍
|
S
|
E
|
S
|
S
|
E
|
E
|
E
|
僧
|
A
|
B
|
C
|
B
|
E
|
B
|
E
|
神職
|
E
|
A
|
E
|
E
|
C
|
A
|
S
|
陰陽師
|
E
|
S
|
E
|
E
|
D
|
S
|
A
|
忍者
|
C
|
D
|
A
|
D
|
S
|
D
|
D
|
鍛冶
|
B
|
E
|
B
|
A
|
B
|
E
|
C
|
薬師
|
D
|
C
|
D
|
C
|
A
|
C
|
B
|
傾奇者
|
D
|
C
|
C
|
E
|
S
|
B
|
C
|
-
成長度と付与限界の対応
-
レベル50が基準と思われる。
-
生命・気合:S2000,A1940,B1880,C1820,D1760,E1700
-
腕力・耐久・器用・知力・魅力:S200,A190,B180,C170,D160,E150
-
属性は、どの職も同じで、レベル50で255が付与限界である。
-
レベルに応じて増減するが、基本的に成長度が高いパラメータほど付与限界も高いといえる。
各職のレベルによる上昇限界値の差
もの知り爺が教えてくれる数値
最終更新:2007年05月06日 02:14