鍛冶屋

鍛冶屋生産一覧・武器

懐剣術系

懐剣


技能 名前 攻撃 宝玉 原価 N売却 材料 備考
鍛冶之い 包丁 7 18 9 砂鉄:2 木材:1
鍛冶之ろ 刀子 10 55 34 木柄:1 消し炭:3 砂鉄:4
小刀作成之い 小柄 15 352 246 木柄:2 :1 :1 砥石:1
あいくち 21 1,940 1,200 木柄:2 口金:1 :4 磨き砂:5
小刀作成之ろ 短刀 26 12,500 7,357 糸巻き柄:2 口金:1 玉鋼:1 銀箔:2 磨き砂:11
小刀作成之は 小刀 32 61,900 36,884 漆塗り柄:2 口金:1 玉鋼:3 銀箔:4 金箔:2 磨き砂:12
小刀作成之に 懐刀 35 60,000 皮革柄:1 目貫:1 ケラ:3 銀箔:4 金箔:2 青砥:4 楢炭:4 武器之取扱
小刀作成之ほ 蕨手刀 37 蛇腹巻柄:1 縁頭:1 上玉鋼:3 銀箔:2 金箔:1 白炭:2 魔物の爪:1 武器之取扱
柴打 38 70,000 鮫皮柄:1 飾り口金:1 上玉鋼:2 銀箔:2 金箔:1 白炭:1 魔物の牙:1 武器之取扱
刀刃作成之い 西来刀 40 五5□5 76,000 樫材柄:1 上玉鋼:3 焼刃土:2 銀製飾り玉:2 魔物の爪:1 武器之取扱
獄門刀 39 五5□5 鬼の歯牙:1 鬼神の肋骨:1 現夢の欠片:1 金箔:1 武器之取扱
刀刃作成之ろ 岩斬 42 五7□5 白雪柄:1 包丁鉄:2 焼刃土:3 木製飾り玉:2 魔物の牙:1 武器之取扱
刀刃作成之に 双月刀・彗星 43 五9□6 疾風の跡:1 青玉の勾玉:1 翡翠の勾玉:1 金箔:3 武器之取扱
双月刀・流星 43 五9□6 波の音:1 稲妻の形:1 七つの歯牙:1 金箔:3 武器之取扱
刀刃作成之へ 双角刀 44 五11□8 本鮫皮柄:2 特上玉鋼:3 上焼刃土:3 ガラス飾り玉:2 麒麟の角:1 武器之取扱

打棒

技能 名前 攻撃 宝玉 原価 N売却 材料 備考
鍛冶之い 竹の棒 6 18 9 :1 研草:2
武具作成之い 鼻捻 11 160 101 木柄:1 砂鉄:8 松やに:1 細紐:1 木材:5
打棒作成之い 鉄刀 16 910 565 木柄:4 :1 :4 :1
打棒作成之ろ なえし 21 4,630 3,062 糸巻き柄:1 :4 :16 :5 :1
打棒作成之は 十手 26 17,942 糸巻き柄:4 玉鋼:2 :5 銀箔:8 くみ紐:1
打棒作成之に 鉄如意 29 24,000 皮革柄:1 ズク:2 :5 銀箔:3 柄糸:1 巣板砥石:3 透漆箔:2 武器之取扱
打棒作成之ほ 独鈷 32 30,000 蛇腹巻柄:1 柄糸:3 ケラ:2 銀箔:2 金箔:2 楢炭:2 武器之取扱
鈍器作成之ろ 神護棒 35 五7□5 白雪柄:3 包丁鉄:2 樫材:2 白金箔:1 魔物の胆:1 武器之取扱
骨砕棒 34 五7□5 綺麗な巻貝:1 太古の鉄片:1 翡翠色の水:1 金箔:2 武器之取扱
鈍器作成之は 龍紋羯磨 37 五9□6 白雪柄:2 包丁鉄:2 布袋竹材:3 上金箔:3 武器之取扱
森羅護霊 36 五9□6 波の音:1 稲妻の形:1 七つの歯牙:1 金箔:3 武器之取扱
鈍器作成之に 破魔三鈷杵 39 五11□8 本鮫皮柄:2 特上玉鋼:4 布袋竹材:2 上金箔:3 鳳凰の羽:1 武器之取扱
鈍器作成之ほ 鬼面双鈎 40 五13□10 鈍器の秘伝書:1 本鮫皮柄:3 特上玉鋼:4 松材:2 上白金箔:3 霊亀の甲羅:1 武器之取扱
鈍器作成之ほ 鉤紫電 40 五13□10 不死鳥の尾:1 天翼龍の涙:1 金箔:5 武器之取扱

職人装備

技能 名前 攻撃力 宝玉 原価 N売却 材料 備考
鍛冶之へ 金槌 2 △5 樫材柄:1 上玉鋼:1 樫材:1 祈祷札:4
鍛冶之と 南蛮鉄の金槌 2 △9 白雪柄:2 包丁鉄:2 柳材:3 祈祷札:6
鍛冶之ち 和鉄の金槌 2 △13 本鮫皮柄:3 特上玉鋼:3 破魔材:4 上祈祷札:3

剣術系

打鞭

技能 名前 攻撃 宝玉 原価 N売却 材料 備考
鍛冶之い 竹刀 7 21 11 :2 研草:1
武具作成之ろ 皮の鞭 14 250 158 木柄:1 細紐:3 皮革:4
打鞭作成之い 木の鞭 20 1,700 1,005 留め金:4 糸巻き柄:1 :2 ヒノキ材:1 合板:1
打鞭作成之ろ 鉄鞭 26 9,400 5,880 留め金:4 糸巻き柄:3 鉄鋲:8 :20 硬皮革:5
打鞭作成之は 鋼の鞭 33 58,200 35,479 留め金:4 漆塗り柄:1 鉄鋲:10 玉鋼:3 銀箔:4 金箔:2 硬皮革:5
打鞭作成之に 竹篦 36 48,000 煤竹材:4 銀箔:4 金箔:2 ネズミ革:5 透漆箔:1 武器之取扱
打鞭作成之ほ 警策 39 蛇腹巻柄:1 飾り目貫:2 ケラ:3 鋼鋲:4 金箔:3 銀箔:4 武器之取扱
鈍器作成之い 鉄星杵 51 五5□5 樫材柄:2 上玉鋼:2 亀甲竹材:2 白金箔:1 魔物の硬皮:1 武器之取扱
鈍器作成之ろ 竹巻鉄鞭 55 五7□5 白雪柄:3 包丁鉄:2 亀甲竹材:2 白金箔:1 魔物の胆:1 武器之取扱
大打路守 54 五7□5 汚れた布切れ:1 朽ちた髑髏:1 第七あばら骨:1 金箔:2 武器之取扱
鈍器作成之は 光輪打鞭 57 五9□6 白雪柄:4 包丁鉄:2 柳材:2 上金箔:2 武器之取扱
痺傘 56 五9□6 波の音:1 稲妻の形:1 七つの歯牙:1 金箔:3 武器之取扱
鈍器作成之に 総鋼軍配団扇 58 五11□8 本鮫皮柄:4 特上玉鋼:2 柳材:2 上金箔:2 霊亀の甲羅:1 武器之取扱

技能 名前 攻撃 宝玉 原価 N売却 材料 備考
鍛冶之ろ 馬手差 13 58 木柄:1 消し炭:4 砂鉄:4 砥石:1
刀作成之い 脇差 22 540 538 木柄:2 :1 :4 砥石:1
小太刀 30 3,265 糸巻き柄:1 口金:1 :4 :16 銅箔:2 砥石:5
刀作成之ろ 野剣 39 19,673 糸巻き柄:3 口金:1 玉鋼:3 銅箔:10 銀箔:5 磨き砂:9
細太刀 42 30,000 漆塗り柄:1 口金:1 玉鋼:4 銀箔:6 金箔:1 磨き砂:12
刀作成之は 太刀 48 100,560 飾り柄:1 口金:1 玉鋼:12 銀箔:10 金箔:6 磨き砂:16
刀作成之に 打刀 51 126,000 皮革柄:1 目貫:1 ケラ:8 楢炭:4 金箔:6 青砥:6 飾り鍔:1 武器之取扱
刀作成之ほ 舞草刀 55 140,000 蛇腹巻柄:1 縁頭:1 上玉鋼:4 白炭:3 金箔:6 飾り鍔:1 魔物の爪:1 武器之取扱
胴太貫 55 150,000 鮫皮柄:1 飾り口金:1 上玉鋼:5 楢炭:4 金箔:7 飾り鍔:1 魔物の牙:1 武器之取扱
刀刃作成之い 獅子刀 58 五5□5 66,000 樫材柄:1 上玉鋼:2 焼刃土:1 彩漆:2 金箔:1 魔物の牙:1 武器之取扱
刀刃作成之ろ 信政 59 五7□5 綺麗な巻貝:1 太古の鉄片:1 翡翠色の水:1 金箔:2 武器之取扱
刀刃作成之は 護法剣 59 五7□5 白雪柄:2 上焼刃土:2 上玉鋼:2 彩漆:1 魔物の爪:1 武器之取扱
長宗 59 五7□5 汚れた布切れ:1 朽ちた髑髏:1 第七あばら骨:1 金箔:2 武器之取扱
刀刃作成之に 南蛮突剣 60 五9□6 白雪柄:2 上焼刃土:3 包丁鉄:3 漆黒漆:2 武器之取扱

手槍

技能 名前 攻撃 宝玉 原価 N売却 材料 備考
鍛冶之ろ 手突矢 11 47 消し炭:2 砂鉄:2 :5 やじり:1
手槍作成之い かぎ棒 18 413 木柄:2 :3 :1 砥石:3 やじり:1
枕槍 26 2,300 糸巻き柄:2 口金:1 :2 :6 磨き砂:5
手槍作成之ろ 短槍 33 14,394 糸巻き柄:4 口金:1 玉鋼:2 銅箔:4 銀箔:4 :4 磨き砂:10
手槍作成之は 手槍 40 73,268 漆塗り柄:2 口金:1 玉鋼:8 銀箔:8 金箔:4 透漆:3 磨き砂:16
手槍作成之に 片鎌手槍 43 皮革柄:1 縁頭:1 ケラ:5 楢炭:4 金箔:5 透漆:3 青砥:7 武器之取扱
手槍作成之ほ 十字手槍 46 三鈷柄:1 飾り口金:1 上玉鋼:3 黒漆:2 金箔:4 白炭:2 武器之取扱
槍剣作成之い 血染めの槍 48 五5五5 鬼の歯牙:1 鬼神の肋骨:1 現夢の欠片:1 金箔:1 武器之取扱
槍剣作成之ろ 狼牙槍 53 五11五8 白雪柄:1 特上玉鋼:2 上焼刃土:3 白雪紐:1 白金箔:1 応龍の髭:1 武器之取扱
織政 52 五9五6 波の音:1 稲妻の形:1 七つの歯牙:1 金箔:3 武器之取扱
槍剣作成之は 千年鳳凰樹槍 56 五13□10 槍剣の秘伝書:1 本鮫皮柄:2 特上玉鋼:3 特上焼刃土:3 黒真珠飾り玉:2 麒麟の角:1 武器之取扱

技能 名前 攻撃 宝玉 原価 N売却 材料 備考
鍛冶之は まき割り 14 68 木柄:2 消し炭:8 砂鉄:8
斧作成之い 手斧 23 660 木柄:4 :1 :6 砥石:1
小斧 33 4,106 糸巻き柄:1 :28 銅箔:2 ニカワ:1 磨き砂:6
斧作成之ろ 戦斧 42 24,951 糸巻き柄:4 玉鋼:3 銀箔:4 金箔:1 :5 磨き砂:14
斧作成之は まさかり 52 127,845 飾り柄:1 玉鋼:15 銀箔:10 金箔:8 透漆:4 磨き砂:20
斧作成之に 割斧 56 皮革柄:1 ケラ:10 銀箔:10 金箔:6 透漆:4 青砥:8 楢炭:4 武器之取扱
斧作成之ほ 重斧 59 蛇腹巻柄:1 黒漆:1 上玉鋼:8 銀箔:4 金箔:5 白炭:2 魔物の爪:1 武器之取扱
剛まさかり 60 170,000 鮫皮柄:1 彩漆:1 上玉鋼:8 銀箔:10 金箔:4 楢炭:2 魔物の牙:1 武器之取扱
刀刃作成之ろ 斬斧 62 五7□5 白雪柄:1 上焼刃土:3 上玉鋼:3 彩漆:1 魔物の胆:1 武器之取扱
刀刃作成之は 潮満斧 61 五7□5 汚れた布切れ:1 朽ちた髑髏:1 第七あばら骨:1 金箔:2 武器之取扱
刀刃作成之ほ 重戦斧 64 五9□6 白雪柄:1 上焼刃土:4 包丁鉄:4 漆黒漆:1 武器之取扱
刀刃作成之へ 首切大斧 66 五11□8 本鮫皮柄:2 特上焼刃土:3 包丁鉄:3 漆黒漆:2 鳳凰の羽:1 武器之取扱
唐古太刀 65 五11□8 森羅の霊炎:1 琥珀の勾玉:1 紅玉の勾玉:1 金箔:4 武器之取扱
刀刃作成之ち 破断神斧 68 五13□10 刀刃の秘伝書:1 本鮫皮柄:3 特上焼刃土:4 特上玉鋼:3 黒呂色漆:2 鳳凰の羽:1 武器之取扱

槍術系

技能 名前 攻撃 宝玉 原価 N売却 材料 備考
鍛冶之い 竹槍 10 19 :2 研草:3
14 16 白木の棒:1 研草:1 砂鉄:1
槍作成之い 素槍 23 299 木柄:2 :2 :1 砥石:1
菊池槍 36 2,107 糸巻き柄:2 口金:1 :4 :4 砥石:5
槍作成之ろ 片鎌槍 49 12,924 糸巻き柄:4 口金:1 玉鋼:2 銀箔:4 :5 磨き砂:8
槍作成之は 十字槍 62 79,323 飾り柄:1 口金:1 玉鋼:8 銀箔:10 金箔:4 透漆:2 磨き砂:18
槍作成之に 筑紫槍 66 100,000 桜打柄:1 縁頭:1 ケラ:4 楢炭:3 金箔:6 黒漆:2 青砥:6 武器之取扱
槍作成之ほ 大身槍 71 120,000 鮫皮柄:1 飾り口金:1 上玉鋼:4 彩漆:2 金箔:4 楢炭:2 魔物の牙:1 武器之取扱
槍剣作成之い 蛇矛 75 五5□5 73,500 樫材柄:1 焼刃土:2 上玉鋼:1 強くみ紐:1 魔物の牙:1 武器之取扱
火盗改刺叉 78 五7□5 白雪柄:2 上焼刃土:3 上玉鋼:1 強くみ紐:1 魔物の牙:1 武器之取扱
百年殺し 77 五7□5 綺麗な巻貝:1 太古の鉄片:1 翡翠色の水:1 金箔:2 武器之取扱
槍剣作成之ろ 龍矛 81 五9□6 白雪柄:2 上焼刃土:2 包丁鉄:3 白雪紐:2 武器之取扱
皆朱槍 83 五11五8 228,900 本鮫皮柄:2 特上焼刃土:3 包丁鉄:3 白雪紐:2 霊亀の甲羅:1 武器之取扱
大地の鍵 79 五9五6 波の音:1 稲妻の形:1 七つの歯牙:1 金箔:3 武器之取扱
槍剣作成之は 迅雷槍 85 五13□10 234,000 槍剣の秘伝書:1 本鮫皮柄:3 特上焼刃土:3 特上玉鋼:3 錦紐:1 鳳凰の羽:1 武器之取扱

薙刀

技能 名前 攻撃 宝玉 原価 N売却 材料 備考
鍛冶之は 大鎌 16 82 木柄:3 消し炭:8 砂鉄:8
薙刀作成之い 大刀 28 829 木柄:2 :1 :7 磨き砂:1
長巻 40 5,228 糸巻き柄:4 口金:1 :5 :20 銀箔:1 砥石:5
薙刀作成之ろ 薙刀 52 31,988 漆塗り柄:1 口金:1 玉鋼:3 銀箔:4 金箔:2 磨き砂:5
薙刀作成之は 大薙刀 64 292,300 164,229 飾り柄:1 口金:1 玉鋼:25 銀箔:15 金箔:10 磨き砂:24
薙刀作成之に 筑紫薙刀 68 180,000 桜打柄:1 縁頭:1 ケラ:12 楢炭:4 金箔:12 青砥:4 武器之取扱
薙刀作成之ほ 薙鎌 73 200,000 三鈷柄:1 飾り口金:1 上玉鋼:7 楢炭:4 金箔:9 合砥:5 魔物の牙:1 武器之取扱
刀刃作成之い 斧槍 83 五5□5 68,000 樫材柄:1 焼刃土:1 上玉鋼:3 強くみ紐:1 魔物の爪:1 武器之取扱
刃陣戟 80 五5□5 鬼の歯牙:1 鬼神の肋骨:1 現夢の欠片:1 金箔:1 武器之取扱
刀刃作成之ろ 潮乾太刀 85 五7□5 汚れた布切れ:1 朽ちた髑髏:1 第七あばら骨:1 金箔:2 武器之取扱
刀刃作成之は 骨薙刀 86 五7□5 白雪柄:3 上焼刃土:2 上玉鋼:2 強くみ紐:1 魔物の爪:1 武器之取扱
刀刃作成之ほ 引鈎斬斧 89 五9□6 白雪柄:3 上焼刃土:3 包丁鉄:2 白雪紐:1  武器之取扱
天玉裂 88 五9□6 波の音:1 稲妻の形:1 七つの歯牙:1 金箔:3  武器之取扱
刀刃作成之と 龍巻長刀 92 五11□8 本鮫皮柄:3 特上焼刃土:3 包丁鉄:2 白雪紐:1 鳳凰の羽:1 武器之取扱

棒術系

棍棒

技能 名前 攻撃 宝玉 原価 N売却 材料 備考
鍛冶之い 棍棒 12 24 消し炭:2 砂鉄:2 木材:2
棍棒作成之い 八角棒 28 313 留め金:1 :1 :1 白木の棒:8
くろがね棒 44 2,217 鉄鋲:3 :10 :3 くみ紐:1
棍棒作成之ろ 狼牙棒 60 13,629 鉄鋲:4 玉鋼:2 銀箔:5
棍棒作成之は 金砕棒 76 87,892 鉄鋲:10 玉鋼:20 金箔:6
棍棒作成之に 釘棍棒 81 127,540 鋼鋲:10 ケラ:13 金箔:6 :10 巣板砥石:3 楢炭:4 武器之取扱
棍棒作成之ほ 七星棒 87 171,000 鋼鋲:10 水晶:7 上玉鋼:9 金箔:6 白炭:2 魔物の牙:1 武器之取扱
鈍器作成之い 地獄刑罰 98 五5□5 鬼の歯牙:1 鬼神の肋骨:1 現夢の欠片:1 金箔:1 武器之取扱
鋼の鎚 99 五5□5 78,000 樫材柄:2 樫材:2 上玉鋼:1 白金合金:2 魔物の牙:1 武器之取扱
鈍器作成之ろ 銀輪虎撲棒 105 五7□5 白雪柄:3 柳材:2 上玉鋼:2 白金合金:1 魔物の爪:1 武器之取扱
鈍器作成之は 玄翁 111 五9□6 白雪柄:3 柳材:2 包丁鉄:3 金合金:2 武器之取扱
電撃棒 110 五9□6 疾風の跡:1 青玉の勾玉:1 翡翠の勾玉:1 金箔:3 武器之取扱
鈍器作成之に 金輪殴狼棒 117 五11□8 本鮫皮柄:4 破魔材;4 包丁鉄:2 白金合金:1 応龍の髭:1 武器之取扱
鈍器作成之ほ 龍紋神棒 120 五13□10 鈍器の秘伝書:1 本鮫皮柄:4 破魔材:4 特上玉鋼:2 鋼合金:2 麒麟の角:1 武器之取扱

砲術系

鉄砲

技能 名前 攻撃 宝玉 原価 N売却 材料 備考
鉄砲作成之い 細筒銃 63 8,000 細筒銃の設計図:1 火縄:10 台木:1 :10 :10 銅箔:2 銀箔:3
短筒銃 73 12,000 短筒銃の設計図:1 火縄:10 台木:1 玉鋼:1 :14 銀箔:5
鉄砲作成之ろ 火縄銃 71 21,378 火縄銃の設計図:1 火縄:10 台木:1 玉鋼:2 :24 銀箔:4 金箔:1
種子島銃 81 53,100 種子島銃の設計図:1 火縄:10 台木:1 玉鋼:6 :10 銀箔:4 金箔:4
鉄砲作成之は 拾匁筒銃 83 80,000 拾匁筒銃の設計図:1 火縄:10 台木:1 玉鋼:12 :14 銀箔:4 金箔:6
鉄砲作成之に 堺筒 89 堺筒の設計図:1 火縄:10 台木:1 ズク:15 ねじ:14 銀箔:4 金箔:6 鉄砲之取扱
鉄砲作成之ほ 国友筒 95 110,000 国友筒の設計図:1 火縄:10 桜の台木:1 ケラ:12 ねじ:14 銀箔:4 金箔:6 鉄砲之取扱
鉄砲作成之へ 芝辻銃 102 五5□5 火蓋:1 強化材台木:1 上玉鋼:1 白金合金:1 魔物の硬皮:1
処刑火筒 104 五7□5 綺麗な巻貝:1 太古の鉄片:1 翡翠色の水:1 金箔:2
鉄砲作成之と 突火槍 105 五9□6 火蓋:1 破魔台木:2 包丁鉄:2 金合金:2

二連銃

技能 名前 攻撃 宝玉 原価 N売却 材料 備考
連銃作成 連銃 87 131,935 連銃の設計図:1 火縄:10 台木:1 玉鋼:18 :10 銀箔:10 金箔:10
連銃作成之ろ 堺連銃 93 堺連銃の設計図:1 火縄:10 桜の台木:1 ケラ:16 ねじ:10 銀箔:10 金箔:7 鉄砲之取扱
連銃作成之は 稲富連銃 100 稲富連銃の設計図:1 火縄:10 榎の台木:1 上玉鋼:10 銀箔:8 金箔:7 魔物の胆:1 鉄砲之取扱
連銃作成之に 鉄砲又卸連銃 107 五7□5 火蓋:1 強化材台木:1 包丁鉄:1 白金合金:2 魔物の爪:1
千二百匁連銃 108 五9□5 疾風の跡:1 青玉の勾玉:1 翡翠の勾玉:1 金箔:3
連銃作成之ほ 杉ノ坊二連銃 109 五11□8 火蓋:1 破魔台木:3 特上玉鋼:3 白金合金:3 鳳凰の羽:1
双発銃 110 五13□10 不死鳥の尾:1 天翼竜の涙:1 金箔:5

三連銃

技能 名前 攻撃 宝玉 原価 N売却 材料 備考
三連銃作成 三連銃 92 273,382 三連銃の設計図:1 火縄:10 台木:1 玉鋼:45 :32 銀箔:16 金箔:20
三連銃作成之ろ 堺三連銃 99 320,000 堺三連銃の設計図:1 火縄:10 桜の台木:1 ケラ:25 銀箔:8 金箔:21 魔物の胆:1 鉄砲之取扱
三連銃作成之は 種子島三連銃 106 400,000 種子島三連銃の設計図:1 火縄:10 榎の台木:1 上玉鋼:12 銀箔:16 金箔:25 魔物の胆:1 鉄砲之取扱
三連銃作成に 紅蓮砲銃 108 五7□5 汚れた布切れ:1 朽ちた髑髏:1 第七あばら骨:1 金箔:3
抱え三連筒 109 五9□6 火蓋:1 破魔台木:3 包丁鉄:2 金合金:1
三連銃作成ほ 単式散弾銃 110 五11□8 森羅の霊炎:1 琥珀の勾玉:1 紅玉の勾玉:1 金箔]:4
初代藤二郎三連筒 112 五13□10 三連銃の秘伝書:1 火蓋:1 破魔台木:4 特上玉鋼:4 鋼合金:2 応龍の髭:1

手裏剣

情報募集中

2006/04/05パッチ対応 

  • 本鮫皮って誰かの生産でしょうか?それとも工房? --
  • 烏帽子筋兜は山形昌景、内藤昌豊、竹中半兵衛などが装備しているのです --
  • 星振剣は、いわゆるドスの感じのグラ(白鞘)… -- 武芸
  • 「星振剣は、いわゆるドスの感じのグラ」ってことですが、西洋風な感じなんでしょうか?? --
  • ドスってのはもしかして包丁? --
  • 星振剣は、鍔の無い日本刀な感じです。 --
  • 鎧鍛冶生産の破天装備のSS撮ってきたので、元からあった所は説明文と入れ替えさせて貰ってますが、よろしいでしょうか?現在鎧のみ更新炭 -- くぅ
  • 説明文とSSl両方あったほうがいいね --
  • ローカルで使うアーカイブにはSS付いて来ないので --
  • では、元々説明文のあった所は補足にSS移してみます('◇')ゞ -- くぅ
最終更新:2007年05月06日 02:29