League of Legends

■公式サイト(英語)
http://www.leagueoflegends.com/

League of Legends(リーグ・オブ・レジェンズ)は、Riot Gamesが開発したWindows用のチームストラテジーゲーム、Defense of the Ancients型のゲームである。
基本プレイは無料であり、課金によって強さに差が出ることは一切無い。課金はキャラクターの見た目を変更するものである。略称:LoL。
多くのゲームレビューサイトなどで高評価を得ており、2012年、世界で最もプレイヤー数の多いPCゲームとされている。 
米国ではプロスポーツ選手用のビザが認定されるなど、プロ・ゲーマーが競い合うエレクトロニック・スポーツの種目としても注目されている。

チーム津田沼で今一番プレイされているゲーム。

■良い点
・5人で楽しく協力プレイが出来る
・プレイ人口が多く、世界大会も開かれるなど話題に事欠かない
・更新頻度が高く、常にゲームバランスがとれている

■悪い点
日本サーバーがない。大抵は北米サーバーを使用するが、当然チャットは英語でしなければならない
 →2016年、日本サーバー運用開始。もちろん日本語に対応しているが、競技人口はお察し
・1試合に時間がかかる。平均30~40分くらいで、長引くと1時間を超えることも
・良くも悪くもチーム戦なのでやらかし勢・戦犯が発生する

チャンピオン一覧
マスタリーシミュレーター

 

▼使用Champion一覧 さいころ

Summoner Top Jungler Mid AD Carry Support
act zigo Wukong Udyr
Xin Zhao
Kennen
Gragas
Ezreal Nunu
Blitzcrank
ailest Teemo
Nasus
  Vel'Koz
Morgana
Miss Fotune
Caitlyn
Taric
Morgana
berio Shen   Ahri Jinx Leona
dorufi Trundle Warwick Syndra Varus Thresh
nskank Cho'Gath
Riven
Zac
Zac
Vi
Ahri
Annie
Caitlyn
Vayne
Lulu
Taric
Blitzcrank
teioumako Darius Aatrox Malzahar
Orianna
Ashe Alistar
Zilean
torysan Xin Zhao Jarvan IV Brand    

▼みちお的これ買っとけリスト
Jung→amumu,Nasus,Udyr,Xin,J4,AA,Voli,Vi,Seju
Sup→sona,Zyra,blit,Thresh,Lulu,Nami,
Mid→annie,Morg,TF,Lux,Ahri
Top→Garen,Jax,Nasus,Singed,Tryn,Shen,J4,Renek,Riven,Wukong,Aatrox,Darius
ADC→Cait,Vayne,Jinx

▼各メンバーの傾向
act zigo
・・・津田沼勝率No.1を誇る。唯一Jungleを極める。ADCだと死ぬ。
ailest・・・初のLv30到達者。Jungleはできない。基本はmidレーナー。
berio・・・これはGGですわ。よく一人だけ生き残る。
dorufi・・・ログイン運ゲーはもうない。チャンプはたくさんある。
nskank・・・どんなチャンプでも最前線に陣取る。すぐ死ぬのでTankをやらせよう。
teioumako・・・ARAM Yarimasyo! midが多い。
torysan・・・まず基本的に来ないレアサモナー。見たらInvite。

▼Ranked SoloQ
act zigo
・・・SILVER 4(7/1)
ailest・・・SILVER 5(8/12) S5(1/30)→B1(放置)→B2→B1→S5

▼Team Ranked
TEAM TSUDANUMA[TDNM]で活動中。
6/23…ailestが設立
6/24…act zigo加入
6/30…berio加入
7/2…初のTeam 3vs3(敗北)
7/13…nskank加入
7/22…dorifi加入

ARAM Yarimasyo
ARAM(あらむ)とは・・・「All Randam All Mid」の略。使用するチャンピオンはランダムで決定、1本のレーンのみで戦うモード。
使用ロールやBANで揉めない事、1試合の時間が比較的短いことなどからチーム津田沼のメインコンテンツとなった。
経験値・ゴールドは自動で上昇することからレベル差や装備差がつきにくく一方的な展開になることは少ない。
反面、やはりランダムピックが絡んでくるためチャンピオンの引きに左右される「運ゲー」的な要素がある。

▼ネタ
なすかんか The Towering Dung

最終更新:2016年06月24日 00:23