登場人物の設定

  登場人物、特に物語の中核をなす人物については、ある程度詳細な設定が必要である。名前、性別、年齢、容姿、性格の方向(内向的か外向的か、など)、能力・技能……。

「キャラ設定自由自在! すぐにできるキャラクター作り」では、上述のような「設定」を作る前に、登場人物の目的と動機を明確にすべきである、と述べている。
  物語の中では、(主要登場人物は)何らかの目的を持ち、その目的に向かって行動を起こしていく。特に主人公については、たとえそれがどれほど魅力的な人物だったとしても、なんの目的も持たせずに物語の中に放り込むだけでは、書き出した瞬間に物語が停滞してしまうだろう。
  そして、登場人物がその目的を持つに至った経緯(すなわち動機)を明確にすることで、その人物の目的が明瞭になる。また、この経緯を物語の導入として描けば、読み手に主人公の目的をより印象づけることも可能である。
  目的と動機を設定したところで、実際の人物設定を行う。

最終更新:2007年05月29日 23:55