- 武器素材
素材名 | BN修正値 | ダメージ修正値 | 完全成功値 | 備考 |
葉支木 | 0 | 0 | 0 | 主に棍に使用される |
鋼鉄木 | -2 | +2 | 0 | 鉄なみに強靭で棍に使用される |
青銅 | 0 | -3 | +2 | 柔らかく、刃先が鈍い |
粗鉄 | -2 | -1 | +1 | 安価ではあるが脆い |
鋼鉄 | 0 | 0 | 0 | 一般的に使用される |
岸縁鋼 | +1 | +1 | 0 | 強靭で軽い良質な鋼 |
灰靭鋼 | -3 | +3 | 0 | 重く強靭な鋼のような金属 |
赤延鋼 | +1 | +5 | -1 | 薄く延び柔軟性と強度を併せ持ち、剃刀 のように薄くしても刃こぼれをしにくい 赤い鉱石。他の素材との併用が一般的 |
銀鏡鋼 | 0 | 0 | 0 | あらゆる放射的な力を反射する素材。 ほかの素材の表面に鋳金して用いる。 |
- 防具素材
素材名 | 吸収点 | 防具修正 | 備考 |
青銅 | -1 | -1 | 柔らかい素材 |
粗鉄 | 0 | -1 | 強度はあるが脆い素材 |
鋼鉄 | 0 | 0 | 一般的に使用される素材 |
岸縁鋼 | +1 | +1 | 強靭で軽い良質な鋼 |
灰靭鋼 | +2 | -2 | 重く強靭な鋼のような金属 |
真剛鋼 | +2 | +2 | 灰靭鋼よりも強靭で岸縁鉄よりも軽い素材。(3倍強靭で3倍軽い) 数十度程度の継続的な過熱で粗鉄以下まで強度が下がる。 |
銀鏡鋼 | 0 | 0 | あらゆる放射的な力を反射する素材。 単体では使わず編み込むか板金に鋳金して用いる これを身に着けた練法師は術の不発・暴発の危険がある。 |
放射的な力(魔力・光・熱等)
参考:ワースブレイド 東方エクスパンションセット