シヴァリング・アイルズ追加敵
- 項目の補足説明
- 耐性:△は耐性を持つことを示し、▼はマイナスの耐性、つまり弱点であることを示します。
- 魂:極小<小<中<大<極大
- ドロップアイテム:高確率で得られる物のみ記載しています。それとは別に犠牲者の遺品(ゴールドや開錠用ピック)を所持している場合もあります。
- クエストで出現する敵は、通常の敵と異なる性能の場合があります。
生物系
- 生物系敵の魂は通常の魂石やアズラの星で捕らえることができます。
- 生物系敵は「生物操作」で操ることができます。
グラマイト系
プレイヤーレベルに応じて名前が変わり、強さも変動する。
戦士系、射手系は毒を必ず持っており、戦闘になると積極的に使用してくる。
戦士系、射手系は毒を必ず持っており、戦闘になると積極的に使用してくる。
名前 | LV | HP | 耐性 | 魂 | ドロップ[[アイテム]] |
グラマイト(戦士系) | 変動 | グラマイトの武器、盾(50%)、グラマイトの卵(25%)、狂気の鉱石(25%)、ランダム毒 | |||
グラマイト(射手系) | 変動 | 鉄の弓、グラマイトの矢、グラマイトのダガー、グラマイトの卵(25%)、狂気の鉱石(25%)、ランダム毒 | |||
グラマイト・メイガス | 変動 | ランダム杖、グラマイトのダガー、グラマイトの卵(25%)、狂気の鉱石(25%) |
モンスター系
プレイヤーレベルに応じて名前が変わり、強さも変動する。
名前 | LV | HP | 耐性 | 魂 | ドロップアイテム |
バリウォグ | 1~ | - | 変動 | ||
エリトラ | 1~ | 24~ | 魔法▼20、毒△50 | 変動 | エリトラの体液 |
ナール | 1~ | 攻撃により変動 | 変動 | ナールの樹皮、コハク(20%) | |
スケイロン | 7~17 | 125~320 | - | 変動 | スケイロンのひれ |
アンデッド系
プレイヤーレベルに応じて名前が変わり、強さも変動する。
シャンブルズはスケルトン系、スキンド・ハウンドはゾンビ系の耐性に準ずる。
シャンブルズはスケルトン系、スキンド・ハウンドはゾンビ系の耐性に準ずる。
名前 | LV | HP | 耐性 | 魂 | ドロップアイテム |
シャンブルズ | 7~ | 150~ | 冷気△70、毒△100、麻痺△100 | 変動 | シャンブルズの骨髄または骨の欠片 |
スキンド・ハウンド | 魔法△30、炎▼60、冷気△30、毒△100 | 変動 | 猟犬の歯 |
デイドラ系
プレイヤーレベルに応じて名前が変わり、強さも変動する。
肉体の精霊はレベルに応じて耐性がかなり強化されるため注意。
肉体の精霊はレベルに応じて耐性がかなり強化されるため注意。
名前 | LV | HP | 耐性 | 魂 | ドロップアイテム |
肉体の精霊 | 1~ | レベルに応じて変動 | 変動 | 虚空のエキス | |
ハンガー | 1~19 | 40~400 | 炎△33、雷撃▼20 | 変動 | ハンガーの舌 |
人型(NPC)系
- 人型系敵の魂は黒魂石がないと捕らえられません。サイズは一律極大
- 人型系敵は「ヒト操作」で操ることができます。
異端者
マニア側に出現する、魔術師系の敵性NPC。
アークメイジのローブに似た青い装束に身を包んでいる。
アークメイジのローブに似た青い装束に身を包んでいる。
名前 | LV | 耐性 | 魂 | ドロップアイテム |
異端者 | 変動 | 種族により変動 | 極大 | 殴打武器、異端者のローブ、異端者のフード |
ジーロット
ディメンシャ側に出現する、魔術師系の敵性NPC。
茶色の装束に身を包んでいる。
茶色の装束に身を包んでいる。
名前 | LV | 耐性 | 魂 | ドロップアイテム |
ジーロット | 変動 | 種族により変動 | 極大 | 刀剣武器、ジーロットのローブ、ジーロットのフード |
オーダーの勢力
名前 | LV | 耐性 | 魂 | ドロップアイテム |
オーダーの騎士 | 極大 | オーダーの心臓 | ||
オーダーの司祭 | 極大 | オーダーの司祭のローブ、オーダーの司祭のフード、水晶の杖、オーダーの心臓 |
ゴールデン・セイント
シェオゴラスに忠誠を誓うデイドラで、自らのことをオレアルと呼ぶ。
ブリスを番兵として警備している者の他、マニアの地を巡回している者もいる。
彼らを傷つけると犯罪になるが、メインクエストでの選択によっては、彼らの同胞と戦う場合もある。
装備はレベル依存であり、片手斧→メイス→ショートソード→ロングソードと武器種が変わる。
下位種の武器を装備することはないが、メインクエストで遭遇する一部の固有NPCのみ装備している場合がある。
ブリスを番兵として警備している者の他、マニアの地を巡回している者もいる。
彼らを傷つけると犯罪になるが、メインクエストでの選択によっては、彼らの同胞と戦う場合もある。
装備はレベル依存であり、片手斧→メイス→ショートソード→ロングソードと武器種が変わる。
下位種の武器を装備することはないが、メインクエストで遭遇する一部の固有NPCのみ装備している場合がある。
名前 | LV | 耐性 | 魂 | ドロップアイテム |
ゴールデン・セイント | 毒▼50、呪文反射15% | 極大 |
ダーク・セデューサー
シェオゴラスに忠誠を誓うデイドラで、自らのことをマズケンと呼ぶ。
クルーシブルを番兵として警備している者の他、ディメンシャの地を巡回している者もいる。
彼らを傷つけると犯罪になるが、メインクエストでの選択によっては、彼らの同胞と戦う場合もある。
装備はレベル依存であり、ショートソード→ロングソード→片手斧→メイスと武器種が変わる。
下位種の武器を装備することはないが、メインクエストで遭遇する一部の固有NPCのみ装備している場合がある。
クルーシブルを番兵として警備している者の他、ディメンシャの地を巡回している者もいる。
彼らを傷つけると犯罪になるが、メインクエストでの選択によっては、彼らの同胞と戦う場合もある。
装備はレベル依存であり、ショートソード→ロングソード→片手斧→メイスと武器種が変わる。
下位種の武器を装備することはないが、メインクエストで遭遇する一部の固有NPCのみ装備している場合がある。
名前 | LV | 耐性 | 魂 | ドロップアイテム |
ダーク・セデューサー | 冷気▼50、呪文吸収15% | 極大 |