豚吐露@wiki

VBScriptのエラー内容がブラウザに表示されなくて困る

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

VBScriptのエラー内容がブラウザに表示されなくて困る

Windows Server 2003
IIS 6.0
IE 10.0


原因はIISとIEの設定。
IIS6以前ならIIS側に設定しない限り大丈夫らしい。

IEの設定ボタンを押下し、『インターネット オプション』ダイアログを表示。
『詳細設定』タブを選択。
設定一覧の『ブラウズ』にある『HTTPエラー メッセージを簡易表示する』のチェックを外す。

このチェックがあるとエラー発生時に送られたメッセージが長過ぎた場合、beforeのように簡易表示されてしまう。
この設定はLegacyASPでは必須だと思う...

  • before
  • after


IIS7以降だとIIS側にも問題があって、デフォルトでVBScriptのerrorをブラウザに送信しないようになってるらしいので、以下の設定が必要になるとのこと。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/ee175739.aspx



更新日: 2013年11月20日 (水) 17時13分45秒

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
添付ファイル
記事メニュー
ウィキ募集バナー