スパイクトラップ (Spike Trap)
ステージ1 スカル2
フロアスパイクのリセット時間が短縮
フロアスパイクのリセット時間が短縮
ステージ2 スカル4
フロアスパイクのリセット時間が短縮
フロアスパイクのリセット時間が短縮
ステージ3 スカル9
フロアスパイクのリセット時間が短縮
フロアスパイクのリセット時間が短縮
ユニーク1 スカル4
ダメージを受けた敵の動きが短時間遅くなる(3秒間。毒属性)
ダメージを受けた敵の動きが短時間遅くなる(3秒間。毒属性)
ユニーク2 スカル4
ダメージを受けた敵が出血し、追加ダメージを与える(2秒間)
ダメージを受けた敵が出血し、追加ダメージを与える(2秒間)
トラップ詳細(最大強化時)
コスト:300
クールダウン:9.3秒(初期値は14秒)
ダメージ:30、刺突属性
クールダウン:9.3秒(初期値は14秒)
ダメージ:30、刺突属性
低コスト、低威力、高速クールダウン、の小回りの利く床トラップ。
低威力を活かしてコンボ稼ぎに利用できる。
ユニーク2ならば出血ダメージでコンボが足されるので更に優秀。
ユニーク1の鈍足効果は毒に耐性のある敵(エレメンタル、スワンプトロルなど)には効かない。
低威力を活かしてコンボ稼ぎに利用できる。
ユニーク2ならば出血ダメージでコンボが足されるので更に優秀。
ユニーク1の鈍足効果は毒に耐性のある敵(エレメンタル、スワンプトロルなど)には効かない。
床トラップはデコイやバリケード、フロアスコーチャーやタールなど……
優秀なトラップが豊富なため、なかなかスパイクトラップを持っていく枠が取りづらい。
必須となるステージは皆無なのでハイスコア狙いのお供に。
優秀なトラップが豊富なため、なかなかスパイクトラップを持っていく枠が取りづらい。
必須となるステージは皆無なのでハイスコア狙いのお供に。
- これ今作は使えますか? -- 名無しさん (2012-10-20 18:13:31)
- ダメージ的にはだめ。コンボにプラス2(毒+ダメージ)で有用 -- 名無しさん (2012-11-10 03:01:07)
- クロスボウオークやノールグレネーダーの立ち止まる位置を把握してると、かなり有効。 -- 名無しさん (2014-06-01 23:13:26)
- 3列通路の真ん中一列にならべるといい。それなりに敵を間引ける。 -- 名無しさん (2014-06-01 23:16:54)