エラドリンのウィザード

パーソナリティ

名前:シャロン・ノーリス 
クラス:ウィザード
レベル:8
経験点:13868
種族:エラドリン
年齢:17,  性別:女,
属性:,  信仰:

能力値

筋  力 :  7 (-2)
耐久力 : 10 (+0)
敏捷力 : 19 (+4)
知  力 : 21 (+5)
判断力 : 13 (+1)
魅  力 : 10 (+0)
最大HP : 48
重傷値 : 24
回復力値:12
使用回数/日: 6
イニシアチブ: +12,  移動力:6
受動知覚: 14 (通常),  受動看破:14

防御値

合計 10 L/2 鎧+能 職業 特技 強化 種族
19 AC 10 +4 +5
15 頑健 10 +4 +0 +1
22 反応 10 +4 +5 +2 +1
20 意思 10 +4 +1 +2 +1 +2

種族特徴

・エラドリンの教育 : 技能1つを追加で習得済。
・エラドリン武器習熟 : ロングソードに習熟。
・エラドリンの意思 : 意志防御値に+1の種族ボーナスをえる。
 加えて【魅了】に対するセーヴィング・スローに+5の種族ボーナスを得る。
・フェイ起源 : クリーチャーの起源に関する効果に関しては起源がフェイであるとみなされる。
・トランス : 睡眠をとる代わりに、トランスと呼ばれる瞑想状態に入る。
 1日に4時間のトランスを行うことにより、他の種族が6時間の大休憩で得るのと同一の効果を得られる。
 トランスの間、周囲のの状況に普段どおり注意を払っており、近づく敵やその他の出来事には通常通り気づく。
・フェイスステップ : 遭遇毎パワー「フェイステップ」を得る。

クラス特徴

・武器習熟 : ダガー、クォータースタッフ
・防具習熟 : クロース
・≪儀式修得者≫ : 【儀式修得者】をボーナス特技として獲得し、魔法の儀式を行うことができる。
・≪呪文書≫ : 1冊の呪文書を所有し、儀式、および一日毎、汎用呪文を書き留めている。呪文所には1レベルの
 儀式魔法3つが記載されている。現在、1レベルと5レベルの一日毎パワーが2つづつ記載されており、
 一日毎にどちらか一方を準備し、使用することができる。
・≪初級呪文≫ : 4つの秘術の無限回パワー
 (ゴースト・サウンド、メイジ・ハンド、ライト、プレスティディジティション)を使用できる。
・≪秘術装具体得≫正確さのワンド : 1つの遭遇毎に1回、フリー・アクションとして、
 君は1回の攻撃ロールに君の【敏】修正値に等しいボーナスをえる。
 この特徴の利益をうるためには、ワンドを使用していなければならない。

言語

・共通語
・エルフ語

特技

Lv1 《イニシアチブ強化》 : イニシアチブ+4
Lv2 《装具練達》ワンド : 選択した[装具]の攻撃ロールに+1
Lv4 《武具装具練達》ワンド : 選んだ武器と装具の攻撃ロールに+1特技ボーナス
Lv6 《早抜き》 : 攻撃アクションで武器を抜くことができる。イニシアチブ+2

無限回パワー

Lv1  スコーチング・バースト : 遠隔範囲・爆発1・10マス以内, +11 vs 反応, 1d6+5 [火]ダメージ
Lv1  マジック・ミサイル : 遠隔20,必中, 10[力場]ダメージ 遠隔基礎攻撃

遭遇毎パワー

Lv1 アイシー・テレイン : 遠隔範囲・爆発1・10マス以内, +11 vs 反応,
 1d6+5[冷気]ダメージ 伏せ状態 次の自分のターン終了時まで移動困難地形
Lv3 カラー・スプレー : 近接噴射・噴射5,+11 vs 意思,
 1d6+5 [光輝]ダメージ 次ターン終了時まで幻惑状態

一日毎パワー

Lv1 スリープ : 遠隔範囲・爆発2・20マス, +11 vs 意思, 対象は減速状態
 更に初回のSTに失敗すると気絶状態になる(セーヴ・終了)
 ミス : 対象は減速状態になる(セーヴ・終了)
Lv1 フレイミング・スフィアー : 遠隔10, +11 vs 反応,
 2d6+5 [火]ダメージ  中型サイズの炎の球体を創造し目標を攻撃
 移動アクション : 6マス移動
 維持・マイナー : 隣接してターンを開始した全てのクリーチャーは 1d4+5 [火]ダメージ
 標準アクション : 目標を攻撃 +11 vs 反応, 2d6+5 [火]ダメージ
Lv5 ビグビーズ・アイシー・グラスプ : 遠隔・20, +11 vs. 反応, 2d8+5[冷気]ダメージ, 氷の手は目標をつかむ
 目標がつかみから脱出しようとする際には、氷の手の頑健防御値と反応防御値は使用者に等しいものとする
 移動アクション : 6マス移動
 維持・マイナー : 使用者がこのパワーを維持した際、氷の手につかまれた目標は1d8+5[冷気]ダメージ
 標準アクション : 氷の手に別の目標を攻撃させる。そのためには現在つかんでいる目標を離さなければならない
Lv5 ファイアーボール : 遠隔範囲・爆発3・20マス以内, +11 vs 反応, 4d6+5[火]ダメージ
 ミス : 半減ダメージ

汎用パワー

--   底力 : 12HP回復, 次の自分のターン開始時まで全ての防御値+2
CLASS 正確さのワンド : フリー, 1回の攻撃ロールに【敏】修正ボーナス(+4)
Lv2 エクスペディシャス・リトリート : 使用者は自分の移動速度の2倍までのシフトを行う
Lv6 ウォール・オブ・フォッグ : 遠隔範囲・壁状8・10マス以内
 使用者は秘術の霧で覆われた一続きのマスからなる壁を創造する。この壁は使用者の
 次のターンの終了時まで持続する。壁の長さは8マスまで、高さは4マスまでである
 霧に覆われたマス目は“重度に隠蔽されたマス目”であり、視線を遮る
 維持・マイナー:壁が持続する

アイテムパワー

item ブレイサーズ・オブ・ザ・パーフェクトショット : 使用者が遠隔基礎攻撃を
 命中させた際、その基礎攻撃でのダメージ・ロールに+2のアイテム・ボーナスを得る
item シャドウフェル・グラスプ : マイナー・アクション。
 使用者が次に使用する秘術のパワーのダメージ種別を[死霊]にする。
 そのパワーによって与えられるダメージ(もしあれば)に1d6を加えること
item +2エルブンクローク : このクロークは頑健、反応、意志の防御値に+2の
 強化ボーナスを与える。また、着用者の〈隠密〉判定に+2のアイテムボーナスを与える

技能

合計 スキル名 L/2
4 威圧:(魅力) +4 +0
2 運動:(筋力) +4 -2
10 隠密:(敏捷力) +4 +4 +2
13 軽業:(敏捷力) +4 +4 +5
5 看破:(判断力) +4 +1
4 交渉:(魅力) +4 +0
4 持久力:(耐久力) +4 +0
4 事情通:(魅力) +4 +0
RIGHT 10 自然:(判断力) +4 +1 +5
14 宗教:(知力) +4 +5 +5
5 知覚:(判断力) +4 +1
10 地下探検:(判断力) +4 +1 +5
5 治療:(判断力) +4 +1
8 盗賊:(敏捷力) +4 +4
4 はったり:(魅力) +4 +0
16 魔法学:(知力) +4 +5 +5 +2
16 歴史:(知力) +4 +5 +5 +2


装備・所持品

重量(lbs.)
+1マジック・ワンド 0 367gp
ロングソード 4 15gp
ブレイサーズ・オブ・ザ・パーフェクトショット - 680gp
シャドウフェル・グラスプ - 1800gp
- 2600gp
ダガー 1 1gp
冒険者セット 33 15gp
呪文書 3 50gp
|ブローチ・オヴ・シールディング
ワンド・オヴ・シールド+2
ポーション・オヴ・クラリティ×3
ポーション・オヴ・レジスト〔火〕
ポーション・オヴ・レジスト〔電撃〕
  合計                                     |53|  72gp|

所持金

gp

メモ

最終更新:2013年03月23日 14:14