原住民とは、
なんJ由来のキャラクターの一人。顔文字は「(´・ω・`)」。
概要
野球ch民が
なんJに移住(侵略)した時に、
元々
なんJに住んでいた非野球民のことを「原住民」と名付け、
原住民の顔文字として「(´・ω・`)」を使い出したのが始まりである。
本来この顔文字は「ショボン」「らんらん」「なるっち」という名前で知られていた。
その後、原住民は
やきう民の相方として重宝されるようになった。
やきう民がボケ、原住民がツッコミとして登場することが多い。
住処を侵略された歴史から、
やきう民に何かとこき使われる傾向にあるが、
やきう民のクレカで豪遊する等、彼に一泡吹かせるようなスレも存在する。
おんJでの扱い
原住民と呼ぶべき人々が存在しないのにも関わらず、
おんJでも「原住民」の呼称で活躍している。
…調べてみたところ、2012年6月7日(おーぷん2ちゃんねるの開設日)の統計によると、
おんJには20人が住み着いていたらしい。
彼らに関しては「原住民」と堂々と呼べるのではないか?
…1ヶ月後には誰も居なくなっていたが。
表情一覧
(´・ω・`)
(´・ω・`)
(`・ω・´)
(´^ω^`)
(´-ω-`)
(´゜ω゜`)
(´;ω;`)
(´。ω゜`)
関連リンク
コメント欄
- 彡(゚)(゚)🤜)´xωx`) -- (名無しさん) 2020-07-30 15:51:22
- (´・_・`)偽物め! -- (名無しさん) 2020-07-31 10:30:30
- (`・ω・´) -- (名無しさん) 2020-08-21 18:52:46
- 彡(゚)(゚)「草」 彡(゚)(゚)🤜)´xωx`) -- (Leol) 2024-08-08 16:15:40
最終更新:2020年05月05日 18:52