モンスター烈伝オレカバトル@wiki|@oreca2012
(BOSS)聖騎士クフリン
最終更新:
oreca2012
(BOSS)聖騎士クフリン
パラメータ
スロット
レベル | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
---|---|---|---|---|---|---|
★ | こうげき | こうげき! | 召喚★ | 召喚★ | ★→★★ | ★→★★ |
★★ | こうげき! | こうげき! | ミス | こうげき | ★★→★★★ | ★★→★★★ |
★★★ | こうげき! | 守りの剣 | こうげき | こうげき! | ★★★→★★★★ | ★★★→★★★★ |
★★★★ | 会心の一撃 | かばう | 戦士召喚★★ | かばう | 戦士召喚★★ | ★★★★→★★★★★ |
★★★★★ | こうげき! | 会心の一撃 | 守りの剣 | こうげき! |
★★★★★ →★★★★★★ |
★★★★★ →★★★★★★ |
★★★★★★ | こうげき! | 会心の一撃 | 戦士召喚★★ | 聖騎士の決意 | 守りの剣 | ためる |
★★★★★★★ | 必殺の一撃 | ミス | 会心の一撃 | 聖騎士の決意 | (*1) | 必殺の一撃 |
EXスロット
レベル | 下位EX | 上位EX |
---|---|---|
常時 | ホーリーブレード | シャイニングホーリーブレード |
出現条件
- 幻定エリア「時空の扉」にて出現
解説、攻略、その他
【召喚★】からはスライム・ウサミコ・チビドラゴンなどからランダムで、【戦士召喚★★】からは重戦士クランが固定で召喚される。
プレイヤー側がカードをスキャンしなかった場合に呼び出される「ヘルプモンスター」と同じ物を召喚していると思われる。
戦闘後は聖騎士クフリンをカード化できるが、完璧な育成を目指す場合はここではなく新序章で戦士タンタの厳選を推奨。
聖騎士クフリンは第4章登場のモンスターであるため、この段階を直接捕獲するとステータスMAXでもコマンド潜在を持つとは限らない。
しかし、序章登場の戦士タンタであればステータスMAXならコマンド潜在確定となる。((BOSS)真の勇者タンタと同様)
更に、このモンスターの場合は1リールの【★→★★】埋めなど白騎士クフリン時に完成させなければできない構成もあるため、尚の事戦士タンタからスタートした方が良いと言える。