GGS-Dash!!(じーじーず・だっしゅ)は岩手オリオンテレビ制作で、毎週土曜日と日曜日の18:30~19:00に放送しているサッカー情報番組。前番組GZ-Dash!!に引き続き岩手サッカーの最新情報をお届けしている。タイトルの由来はグルージャとガンジュの「G」とステラミーゴいわて花巻の「S」から。

放送時間

土曜日(「GGS-Dash!! Views」)

18:30~19:00

日曜日(「GGS-Dash!! Follows」)

18:00~19:00


出演者

キャスター


コメンテーター

本橋雅裕(土曜メイン解説)
中司剛士(土日・日曜メイン解説)
坂井騎知数(土日)
式田嘉幸(土曜のみ)
松永幹也(日曜のみ)

担当デスク



なお、斉藤がサッカーの試合の都合やイベントの関係でIOTのスタジオを空ける場合、「斉藤アナ・スタジオ不在」のボードが張られ、植木や松本伸輔アナがそのボードをどけて座ることがある。
その場合斉藤は会場から生レポート、または系列局(TMIかTSD)のスタジオから顔出しとなり、代役は塚瀬か本橋が担当する。

GGS-Dash!!Views

2004年3月に「ゼブグルDash!!」としてスタート。岩手県内のサッカー情報を30分にわたり斉藤が伝えるスタイルは現在も変わらず。
  • Soccer STRIGHT
斉藤と岡嶋によるサッカー界のストレートニュース。これが5分程度。
  • コラム ここがポイント!AKIRA's EYE
県内各種大会のみどころ解説に加え2006年からは東北各地のサッカー情報を斉藤が徹底分析。特によく当たるトーナメント分析は評判が高い。
  • AKIRA's STRATGY
斉藤が東北サッカーに対し歯に衣着せぬ辛口批評、大胆提言をする。その提言などの内容が一部で賛否両論飛び交うほど。

GGS-Dash!!follows

岩手サッカー全体のその日の結果を伝えると同時に、サッカーのこれからを楽しみながら考えるスタイル。
  • TODAY'sフォーカス
日曜の目玉コーナー。その日の東北リーグや県内サッカーの試合結果を中司と松永が分析する。
  • 坂井騎知数の蹴界ズバット!!
坂井がサッカーの気になるトピックを厳選、坂井流に斬る辛口コーナー。

スペシャル

番組では特別企画をよくやるが、リニューアルによって日曜特集となった。
  • 日曜特集 岩手サッカーのほっとけない!
「よそ者」コメンテーターが見た岩手サッカーの実態と現状を的確に伝え、岩手県民にサッカーを理解させようと言う隔週シリーズ。
  • 土曜SP2007 岩手サッカー最強のシナリオ
斉藤晃とコメンテーターが岩手サッカーのシナリオを語る!!こちらは「GZ-Dash!!」に引き続き月一回ペースで放送されている。



関連項目

最終更新:2007年09月12日 06:06