星野山千尋窟

千尋

所在地

星野山千尋窟の入口

封印交換

  • 星野山各階層に居るボスを倒すと封魔の過去帳に妖気が封印される。(繰り返し可)
  • 同じ階の封印を複数貯めることも可能。(現時点では各階5回)
  • その封印の個数によってお金かアイテムと交換出来る。
  • お金の場合は封印1つにつき一律10貫。
  • 1回きりの使い捨て、もしくはその場で施してもらう。


    品 名 封 印 効 果
    葦原中国の地脈 ㊞ フィールドダンジョンへワープ
    瑠璃色の勾玉 ㊞ ㊞ 御蔵拡張 ※取引不可、1キャラにつき1回のみ有効
    妖魔名匠のお守り ㊞ ㊞ ㊞ 生産時鍛錬0が100%できる
    妖魔名匠の籠手 ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ 1枠目の付与石取り付け時最大15%ロスで収まる。1枠目に使用しなくても2枠目には使用不可。
    古の鍛錬術 ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ 鍛錬15になってる武具をさらに鍛錬可能(上限は基本値の1.5倍)
    異形の埴輪 ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ 御蔵拡張 ※取引可能、1キャラにつき1回のみ有効
    潜在能力還元の術 ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ Lvそのままで潜在能力振り直し
    奇跡の付与術 ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ 装備とステ(生気以外)を選択するとステータスが上昇(+4までは確認)。装備のステ合計(生気除く)の上限は50。装備が取引不可になる。
    古の入魂術 ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ 装備とステ(生気以外)を選択すると1上昇。装備のステ合計(生気除く)の上限は50。付与枠のある装備のみ。
    古の改修術 ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ 装備をある程度改修する


例:1階を3回、2階を1回、3階を1回クリアした場合、
    封印 - 壱:3 弐:1 参:1
    となる。
    この状態で妖魔名匠のお守り(3階報酬)を貰うと、
    封印 - 壱:2 弐:0 参:0
    となる。

情報募集中

  • 潜在能力還元はアイテム扱いではなくその場で施される。使用者本人だけだ -- トマトマン
  • 籠手とお守りは消費アイテムなの?それぞれの詳細のとこに装備すると〜〜と、一回使うと無くなるアイテムって書いてあるけど -- 天翔ぶげー
  • 古の入魂術って−2とかついてたら絶対値って書いてあるしそれも含めて計算するのですか?49と-2ついてたらもうつかえないとか? --
  • ↑そうです --
  • 古の入魂術はマイナスの消し込みも出来るんでしょうか 例えば、耐久47水−2のものはマイナスから消していって計5回で耐久50に出来るのでしょうか -- ななし侍さん
  • 籠手は15%超えます。知人が27→22にGMに確認切捨てとのこと -- サギだろ
  • 5の鍛錬術ですが製作者でなくても鍛錬可能なのかな? -- ぶげー
  • それとも鍛錬度が14/15になって製作者に渡して鍛錬可能なのかな -- ぶげー
  • そのページ自体を見ていただければわかるかと思います。古の鍛錬術 -- koon1600
  • 1〜8の奇跡の付与術で、腕力+5できました。 -- 風雲ニンニン
最終更新:2007年05月10日 19:50