王家の紋章wiki

エジプト

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

エジプト


キャラクター

メンフィス エジプト 1〜 エジプトの王
ネフェルマアト エジプト 久遠の流れに/2.5.7(名前だけ) メンフィスの父。前ファラオ

王妃

キャロル・リード 現代アメリカ・古代エジプト 1〜 主人公・エジプト王妃
タヒリ ヌビア 久遠の流れに ネフェルマルト王の二度目の妻のヌビアの王女

王族

アイシス エジプト→(14巻)バビロニア 1〜 エジプトの女王でメンフィスの姉・後にバビロニア王妃

貴族

イムホテップ エジプト 2〜 エジプトの宰相

将軍

ミヌーエ エジプト 久遠の流れに/2~ エジプトの将軍
セト エジプト 4・9 エジプトの将軍
ナクト エジプト 5~ 下エジプトの神殿に仕えるエジプトの将軍
ホルス エジプト 9~ 土木作業が得意なエジプトの将軍
ムト エジプト 28 エジプトの将軍
ネべト エジプト 28 エジプトの将軍

隊長

ウナス エジプト 久遠の流れに/3〜 キャロルの護衛隊長
ネケト エジプト 15~ エジプトの隊長
シナイ銅山の守備隊長 エジプト 23 バビロニア軍の奇襲にあうひげ面のおじさん
塩の海の神殿の守備隊長 エジプト 26 バビロニア兵に捕まり地下牢へ閉じ込められる塩の海の神殿の守備隊長

監督官

シナイ銅山の監督官 エジプト 16 地雷の踏み男
タニスの監督官 エジプト 19 下エジプト タニスの監督官

兵士

ズアト エジプト 4・9 アイシスの配下サソリ大好き兵士
あなたを助けに来たニキ エジプト 4(7だったらいいのに) ヒッタイト戦で死んだエジプト兵
メネス エジプト 15~ 伝令のエジプト兵

神官

王位を狙う陰謀を企んだ僧 エジプト 1 アイシスを呪った僧
カプター エジプト 久遠の流れに/2~ エジプトの大神官

侍女

アリ エジプト 2~ アイシスの侍女
ナフテラ エジプト 2〜 エジプトの女官長

医者

侍医 エジプト コブラで詰むエジプトの侍医
ネゼク エジプト 29 エジプトの医師

書記

ネべト エジプト 13 キャロルの石板を作った書記

国民

セチ エジプト 2~3 キャロルが初めて古代にきた時に匿ってくれた奴隷少年
セフォラ エジプト 2 セチの母
死の家のミイラ職人 エジプト 痴呆症のミイラ職人のじじい
影を歩かせてくれた牢のニキ エジプト 3〜4 牢屋でキャロルに良くしてくれた囚人
ムーサの村の娘 エジプト 25 マシャリキに気があるお手伝いの娘


特徴

  • 調査しても鉄は産出しない
  • 諸外国がよだれをたらしてほしがる宝の都(アルゴン)
  • ヒッタイトよりはるかに物資は豊富(アルゴン)
  • テーベの大門には青銅の大扉(6巻)
  • 上下エジプトの戦力 下エジプト2万5千、メンフィスは3万の兵が出せる
  • 下エジプトからテーベまで早馬で一日で伝令がいけるらしい(8巻)
  • 三方を砂漠に囲まれ砂漠の戦いは常(12巻)

国内の出来事

  • 地中海へのナイルの運河工事計画中(14巻)
  • ナイルの灌漑工事中(15巻)
  • シナイ銅山から船がくる(15巻)


国交関係

ヒッタイト アッシリア バビロニア ヌビア リビア ミノア アマゾネス アビシニア インダス
特徴 ・全王の花嫁の国(久遠)
1
2 ・ミタムン王女が戴冠式に出席
・ミタムン王女、アイシスに殺される
・アンサブ皇太子が戴冠式に出席
3 ・キャロルを巡って戦争 ・ヌビアよりヒッタイトに不穏な動きが見えるとの報告
・銅と象牙の供出が遅い
4 ・エジプトが戦争に勝利 ・租税が届いた
5 ・租税船が到着
6 ・アルゴン王婚儀に出席 ・使者が婚儀に出席 ・使者が婚儀に出席
7
8 ・銅の産出が遅れている
・銅山の一部の奴隷が反逆をおこした
・不穏な動きがあるので兵をだし動きをみはる
9
10 ・キャロルを餌にメンフィスを
おびきよて眠らせて監禁
11
12 ・ラガシュ王アイシスに結婚申し込む
13 ・アメン神の祝祭に紛れ込んでメンフィス王を狙う
14 ・租税戦の労務者に化けて侵入し
メンフィスの寝床を襲う
・結婚の祝賀が届く ・結婚の祝賀が届く
・同盟を申し込まれる
・カーフラがくる
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67


インダス キプロス クレタ シリア パレスチナ ピプロス ヘドウィン族 エラム民族 ピプロス
特徴 ・すきあらばエジプトを狙う(3巻)
1
2
3 血統のいい馬が届く ・血統のいい馬が届く ・例年の貢物が届く ・貢物が届く
4
5 メンフィスの結婚に脅威を感じて砂漠を移動 ・木材が届く予定
6 ・使者が婚儀に出席 ・使者が婚儀に出席
7
8
9
10 ・ナイルの娘を手に入れようと動いてるという噂がある
11
12
13
14 ・結婚のお祝いが届く
・租税が遅れて着いた(14)
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
人気記事ランキング
ウィキ募集バナー