paxfox @ ウィキ
ラテン語の相関語句
最終更新:
paxfox
-
view
ラテン語の相関語句
このページでは、ラテン語に関する本や辞典から引用した相関語句を掲載しています。
引用元: ニューエクスプレスプラスラテン語 (著:岩崎務)
■aliī …,aliī…
意味) ある者たちは...、ある者たちは...
例) Aliī cantant, aliī salatant.
訳) ある者たちは歌い、またある者たちは踊る。
■aliī …,aliī…
意味) ある者たちは...、ある者たちは...
例) Aliī cantant, aliī salatant.
訳) ある者たちは歌い、またある者たちは踊る。
■nōn modo … sed etiam …
意味) …だけでなく…も
例) Nōn modo secunda spērāmus, sed etiam adversa ferimus.
訳) 我々は隆盛を期待するだけでなく、逆境に耐えもする。
意味) …だけでなく…も
例) Nōn modo secunda spērāmus, sed etiam adversa ferimus.
訳) 我々は隆盛を期待するだけでなく、逆境に耐えもする。
■utrum…an…?
意味) …か、それとも…か?
例) Utrum vīvit an mortuus est?
訳) 彼は生きているのか、それとも死んだのか?
意味) …か、それとも…か?
例) Utrum vīvit an mortuus est?
訳) 彼は生きているのか、それとも死んだのか?
■quō+比較級,eō+比較級
意味) …であればあるほど、ますます…
例) Quō difficilius, eō praeclārius.
訳) 困難であればあるほど、栄誉も大きい。
意味) …であればあるほど、ますます…
例) Quō difficilius, eō praeclārius.
訳) 困難であればあるほど、栄誉も大きい。
■tum…tum…
意味) あるときは…、あるときは…
例) Tum hūc, tum illūc volant avēs.
訳) 鳥たちはあるときはこちらに、あるときはあちらに飛ぶ。
意味) あるときは…、あるときは…
例) Tum hūc, tum illūc volant avēs.
訳) 鳥たちはあるときはこちらに、あるときはあちらに飛ぶ。
■nōn numquam
意味) ときどき、ときには
例) Nōn numquam interdiū, saepius noctū bibō.
訳) ときには昼間に、より多くは夜に私は酒を飲む。
意味) ときどき、ときには
例) Nōn numquam interdiū, saepius noctū bibō.
訳) ときには昼間に、より多くは夜に私は酒を飲む。
■numquam nōn
意味) いつも、必ず
例) Numquam nōn cōram multīs rubuit.
訳) 彼は大勢の前では必ず赤面した。
意味) いつも、必ず
例) Numquam nōn cōram multīs rubuit.
訳) 彼は大勢の前では必ず赤面した。
■nōn tam … quam …
意味) …というよりはむしろ…
例) Nōn tam graviter dīcis quam facētē.
訳) 君は重々しくというよりもむしろ軽妙に語る。
意味) …というよりはむしろ…
例) Nōn tam graviter dīcis quam facētē.
訳) 君は重々しくというよりもむしろ軽妙に語る。
■quālis …, tālis …
意味) …のような、そのような
例) Quālis pater, tālis fīlius.
訳) この父にしてこの子あり。
意味) …のような、そのような
例) Quālis pater, tālis fīlius.
訳) この父にしてこの子あり。
■quot …, tot …
意味) …ほど多くの…
例) Quot hominēs, tot sententiae.
訳) 人の数だけ意見がある(十人十色)。
意味) …ほど多くの…
例) Quot hominēs, tot sententiae.
訳) 人の数だけ意見がある(十人十色)。
引用元: 基本から学ぶラテン語 (著:河島思朗)
■neque…neque…
意味) …も…もない
例) Līvia neque amat neque videt.
訳) リーウィアは愛してもいないし、見てもいない。
■neque…neque…
意味) …も…もない
例) Līvia neque amat neque videt.
訳) リーウィアは愛してもいないし、見てもいない。