atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Puzzles&Conquest @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Puzzles&Conquest @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Puzzles&Conquest @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Puzzles&Conquest @ ウィキ
  • 兵種特化について

Puzzles&Conquest @ ウィキ

兵種特化について

最終更新:2025年03月02日 22:08

pazzlesandconquest

- view
メンバー限定 登録/ログイン

兵種特化の利点・方法

兵種特化とは、歩兵、弓兵、騎兵のうち、1 つの兵種に絞って戦闘に出撃する部隊を編成し、プレイヤーのバフもその兵種に絞って強化することをいう。

兵種の特徴

各兵種の特徴は以下のようになっている。
歩兵:防御力が高く、弓兵に強いが、騎兵に弱い。
騎兵:攻撃力と移動速度が高く、歩兵に強いが、弓兵に弱い。
弓兵:攻撃力が高く、騎兵に強いが、歩兵に弱い。

歩兵>弓兵>騎兵>歩兵
という三すくみの関係である。
また、移動速度は 騎兵>歩兵=弓兵>カタパルト となっており、
複数の兵種が混在する部隊では、最も遅い兵種の移動速度が適用される。

兵種特化のメリット

高倍率のバフを集中して適用できる。

全兵種に適用される部隊バフ(部隊 ATK など)と、特定の兵種だけ適用される兵種バフ(歩兵ATK など)があるが、同じだけの強化アイテムなどを投入しても、部隊バフのほうが強化数値が低くなる。

英雄の軍団スキルを最大限に活用できる。

英雄には「軍団スキル」という部隊での戦闘を有利にするスキルがあるが、全兵種を強化できる部隊バフよりも、1 兵種にしか効果がない兵種バフのほうが大きな数字になる。
最大の ★6+8 を比べると、部隊バフが+125%なのに対し、兵種バフは +250%になっている。

装備や研究などのリソースを効率的に使える。

同一兵種だけの部隊では、部隊バフ 10%と兵種バフ 10%の価値は全く同じため、同一兵種に特化して、各種バフ(装備、ジェム、魂石など)を強化したり、兵種バフを持つ英雄を集中的に編成することでより高い戦闘力を発揮することができる。
これらの結果として、初心者がより早期にクランの戦力として、地獄要塞で高いレベルの巣窟を攻略したり、クランイベントで活躍できるようになる。

兵種の選び方

兵種ごとにメリット、デメリットがある。
一度特化を初めてしまうと多くの強化はリセットできず、変更するのは大変。
慎重に検討の上、自身の好みや、クラン内のバランスなども見て考えよう。
「兵種特化について」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


Puzzles&Conquest @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 初心者向け
 -兵種特化について
 -歩兵特化
 -英雄の効率的な育て方
 -クランの選び方
 -毎日のTODOリスト
  • イベント一覧
  • 日替わりイベントと最強ロード
 -最強ロード
 -日替わりイベント
 -ヘルイベント
  • 戦闘イベント
 -エンパイアウォー
 -グローバル遠征
  • クランイベント
 -クラン対決
 -クランフラッグ争奪戦
 -連合作戦
 -秘境探索
 -幸運占い
 -宝の洞窟
 -聖地祈願
 -水晶玉の謎
 -ラッキールーレット
  • ホリデーイベント
 -アリのお土産
  • 建築
 -掲示板
  • 豆知識

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

データベース

  • 用語集

ストーリー・クエスト

  • 第1章

その他


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 日替わりイベント
  2. クランの選び方
もっと見る
最近更新されたページ
  • 206日前

    クランの選び方
  • 207日前

    英雄の効率的な育て方
  • 207日前

    用語集
  • 207日前

    豆知識
  • 207日前

    エンパイアウォー
  • 207日前

    グローバル遠征
  • 207日前

    水晶玉の謎
  • 207日前

    イベント一覧
  • 207日前

    連合作戦
  • 207日前

    クランイベント
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 日替わりイベント
  2. クランの選び方
もっと見る
最近更新されたページ
  • 206日前

    クランの選び方
  • 207日前

    英雄の効率的な育て方
  • 207日前

    用語集
  • 207日前

    豆知識
  • 207日前

    エンパイアウォー
  • 207日前

    グローバル遠征
  • 207日前

    水晶玉の謎
  • 207日前

    イベント一覧
  • 207日前

    連合作戦
  • 207日前

    クランイベント
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. メガバカ盗作検証画像庫 @ ウィキ
  2. バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. メダロット辞典@wiki
  5. トリコ総合データベース
  6. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
  7. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  8. MHP2G@Wiki
  9. 魔法科高校の劣等生Wiki
  10. グランツーリスモWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. ちいぽけ攻略
  5. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. 20XX @ ウィキ
  8. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. スーパーロボット大戦Y - アニヲタWiki(仮)
  4. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  5. 信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト『無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバーと世界に復讐&『ざまぁ!』します! - アニヲタWiki(仮)
  6. 奴隷騎士ゲール(DARK SOULS III) - アニヲタWiki(仮)
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. 機動戦士ガンダム サンダーボルト - アニヲタWiki(仮)
  9. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.