プロフィール
金髪ロシア(ロシア北西部出身のクォーター)っ娘JC(中学生)。
日本語が堪能で、普段の会話は日本語である。感情が高ぶったり本音が出たりすると、ついロシア語になる。
(ちなみに担当声優の上坂すみれは、ちゃんとロシア語の監修を受けている)
とはいえ、日本語でもズバズバと思ったことを言う、建前が出来ない性格。
ちなみに誕生日が担当声優の上坂すみれと同じ日である。
名前 |
ソフィア・ガルガノア |
年齢 |
15 歳。 |
職業 |
中学生 |
身長 |
158cm |
体重 |
40kg |
誕生日 |
12月19日 |
血液型 |
O型 |
スリーサイズ |
B77 W49 H73 |
CV |
上坂すみれ |
概要
祖父たちご先祖が創りあげた人工F.A.「ブリジニツィー(ツインブレード)」で、ファントムブレイカーになろうとしている。
スポーツ万能の抜群の運動神経で戦う。
冴島閑の平行世界では閑の戦友として戦争で戦っている。
人工F.A.とはとても思えない戦闘能力。
飛び道具、対空、突進技がそろっている美琴と並ぶミドルレンジ:ラッシュ型。
強キャラではあったがやはり人工F.Aらしくver1.02では下方修正された模様。
長所
性質が違うものの飛び道具、対空、突進技と美琴と同じようなスタンダードでわかりやすいタイプ。
こちらは比較的ラッシュ型なので密着戦が特異分野。
対空には上・横ともにリーチの長い5Hの判定が強い、その他各種攻撃の判定ゆさぶりに特殊な部分があったり独特の切り込み方があったりと知らないと初見殺しができるほど。
ボーチヴァ(4SP,4H+SP)が飛距離が長い下段必殺技。キャンセルからうまく繋げば相手を翻弄するだろう。
その他としてバックステップの飛距離が比較的若干長い。
短所
判定や発生力のおかげで通常攻撃や必殺技ぶっぱが強いと言えば強いが、隙などもでかいという一長一短な面も多いのでそればかりではシステムに慣れた相手だと簡単に対応されてしまう。
空中コンボが皆無または難易度が高いため存在感が薄い(地上攻撃が優秀なので気にすることも無いが)。
必殺技がどれも攻撃相殺に対してはつぶす事が可能な強さではあるが
対ダッシュ相殺に関しては五分に終わり逆に相手にゲージを与えやすい面がある。
各方面の攻め対策がされて絞られるとバレやすく対応されやすいので、間合いを測りつつ単調にならないように攻めと派生択(下段か対空かなど)の切り替え対応も視野に入れること。
その他としてバックステップの全体動作が若干長い。
基本戦術
ジャンプ攻撃からのめくり、ガードの揺さぶりから攻め立てる。
地上に相手がいる場合、ボーチヴァを絡めた崩しで翻弄する。
通常技
コマンド |
判定 |
備考 |
5L |
上段 |
前進しながらのパンチ。判定自体は狭いが前進移動をかなり行う。 |
5M |
上段 |
ミドルキック。リーチがかなりありしゃがんでる相手にも当たる。若干前進する。ヒット時ジャンプキャンセル可。 |
5H |
上<上 |
上から下へ剣を叩きつける攻撃。中段っぽく見えるがしゃがみガード可。出だし部分がかなり上に攻撃判定がある。1段目ヒット時ジャンプキャンセル可。 |
2L |
下段 |
下段蹴り。発生はそこそこ早くハードスタイルでも目押しで2H繋げは容易。 |
2M |
下段 |
すべりこむような払い蹴り。2ヒット攻撃で姿勢を低くしながらかなり前進をするのでけん制やジャンプくぐりから引っかけやすい。密着だとめりこみすぎる場合があるのでガードされた際はその後目押しつなげやカウンターバーストキャンセルでフォローすること。 |
2H |
上段 |
上方向へキック。しゃがんでいる相手にも当たる。ジャンプガード可能。攻撃判定はあまり広くないので目押し組み込みには向かない。ヒットすると相手が浮くので必殺技やダッシュキャンセル66L、カウンターバーストなどで追撃しよう。 |
JL |
中段 |
下から真横に切り込む。判定が先端めにしかないので空対空にはあまり向かない。着地直前で先端当てすると相手のジャンプ出かかり潰しなどに効果的。なおめくり性能が意外にありダッシュ攻撃ヒットジャンプキャンセル固めとして機能しやすい。 |
JM |
中段 |
下から上に切り込む。リーチがそこそこあるので垂直ジャンプ時に使うと牽制としてそこそこ役立つ。 |
JH |
中段 |
下方向へ切り払い。入り込み、発生と判定がver1.02では弱体化したがめくり性能がいまだ優秀なのでジャンプまとわりつきでは重宝する。 |
66L |
上段 |
ダッシュエルボー。ヒットすると浮きやられになり打点は高めの攻撃判定だがしゃがんでる相手にも当たる。ダッシュキャンセルコンボに。 |
66M |
下段 |
多段スライディング攻撃。自身の判定も若干低くなる。6Hからキャンセル揺さぶりに使うと効果的。ヒット後ジャンプキャンセル可能でJL、JHをめくり当てやJ2M急降下表落ちなどの翻弄ができる。 |
66H |
上<上 |
突進攻撃。ヒットすると吹っ飛び壁叩きつけになる。各種ショートコンボの〆に。 |
M+H |
投げ |
相手を剣の下敷きにし剣の上でサーフィンするように乗っかりながら攻撃する。 |
(空中)M+H |
(空中)投げ |
相手に乗っかり垂直に叩きつける。 |
特殊技
コマンド |
判定 |
備考 |
J2M |
中段 |
急降下踏み付け攻撃。ジャンプ出始めの低い高度から発生可能なので崩しやフェイントとして機能する。当て方によっては2ヒットする。 |
J4M |
中段 |
後ろ方向蹴り。主に相手を飛び越してから当てる使い方メインだが反対の足の膝辺りまで実は攻撃判定があるので正面当てもできなくはない。 持続が意外に長くしゃがんでいる相手にも当てやすい。ダッシュMヒット後ジャンプキャンセルで使ったりすると効果的。ハイジャンプ飛び越し時の場合振り向いてしまうので当てることができない。 欠点としてはスリップシフトやプロテクション、リフレクションの防御行動に弱いこと。ヒット時ジャンプキャンセル可 |
6M |
中段 |
2段カカト落とし。予備モーションがあるので見切られやすいがガードブレイク直前のゆさぶりに効果的。1段目が若干上方向にも攻撃判定がありかつ若干前進する。 |
6H |
上・中 |
なぎ払い攻撃。リーチが長く密着だと2ヒットする。2段目が中段なので1段目を66M下段攻撃でキャンセルするなど揺さぶりが効果的。ガードされると隙がある。空振りSPキャンセル可能。必殺技のみキャンセルが利かないので注意。 |
ショートコンボ
コマンド |
判定 |
備考 |
LLL |
上段・下段・上段 |
1段目がしゃがまれると当たらない点に注意。1段目または2段目下段をキャンセル6Mや6Hの中段部分でゆさぶりが機能しやすい |
MMM |
上段・中段・上段 |
1段目のリーチが長いが遠くで当ててしまうと2段目の中段が離れて当たりにくい。密着時使うと効果的なショートコンボ。 |
HHH |
上段・上段・下段・上段 |
リーチが長く判定ゆさぶりが強い。大振りではある点だけ注意。 |
カウンターバースト
地上 |
上段 |
前進しながらの2ヒットミドルキック。リーチが長い。ただしガードされるとめり込みやすく投げ反撃を受けやすいので注意。 |
空中 |
中段 |
斜め下方向に剣を思いっきり振りかぶる斬り攻撃。出は少々遅いが下方向に長いため入り込みとしても使えなくは無い。受身を取られなければ2ヒット目が地面叩きつけダウンになる。 |
必殺技
技名 |
コマンド |
備考 |
ヴァルナー グローマ |
6SP |
弱版は斜め上に飛ぶ |
「わんわんクローバー!!」
ツインブレードを回転させた闘気飛び道具。弱版は斜め前方に、通常版は前方に飛ばす。
弱版は対空にもなり、若干発生維持時間が長い。
通常版は弾速がとても速く判定がでかめで一瞬で画面端まで届いてしまう程。ただし近距離でガードされると隙は大きめ。
あくまでも中~遠距離でのけん制程度に留めよう。
通常版はver1.02ではだんだん下に落ちる軌道に変更されジャンプでかわされやすくなったが代わりに発生が早くなり依然弾速はピカイチ。
技名 |
コマンド |
備考 |
ボーチヴァ ザルミザーニィ |
4SP |
|
ツインブレードをサーフィンボードのように乗り、画面を滑り抜ける。
ガード耐久値を削りやすく密着当てだと削り量が増える。
弱版は移動距離が短くヒット、ガード問わず終わり際に後方に少し飛ぶ。ヒットすると浮きやられになる。
通常版は移動距離が長くなり空振りの場合に終わり際に前方に少し飛ぶ。当てる間合いでやられ方が変わり
近い間合いだと弱版と同じく浮きやられになり。離れた間合いだとうつ伏せやられになる。
ガードされた際は垂直に少し飛び、密着間合いだと相手を少し突き抜けてから飛ぶがが離れた間合いでは目の前で飛ぶ。
スピードは速いが隙が大きく、弱版はガードされても若干相手から離れるもののver1.02ではほぼ反撃確定にはなった。
ダッシュ以外での相殺合戦にほぼ打ち勝てる。
技名 |
コマンド |
備考 |
レーズヴィエ タルナーダ |
2SP |
弱版は空中ガード不可 |
「ちんちんトルネード!!」
ソフィア版昇竜。
弱版のみ空中ガード不能でver1.02ではアーマー破壊属性が付与された。
弱版、通常版共に上昇力が増えたが無敵時間が無く着地硬直が長いので、あまり対空には向かない。
むしろ、連携の締めに使うことが多いだろう。
強化必殺技
技名 |
コマンド |
備考 |
ヴォーリヌイ グローム |
6H+SP |
|
強化版飛び道具でヒット数が増えガード削り力とダメージも高い。
画面端同士の場合相手の目の前で判定が消える。
こちらもver1.02ではだんだん下に落ちる軌道に変更された
技名 |
コマンド |
備考 |
ボーチヴァ ラヴィーヌィ |
4H+SP |
|
画面端から画面端まで地面を滑空する。
ヒットするとロック属性になり地上戦なら、キャンセルから確実にダメージを取れるであろう技。
ガード耐久値を大幅に削ることができ、密着当てであれば通り抜けることが可能で相手との距離を離すことができるが
隙は多めなので注意。
技名 |
コマンド |
備考 |
レーズヴィエ ツィクローナ |
2H+SP |
|
少し地面を滑空してから縦に2回転をして弱レーズヴィエ タルナーダで〆る
回転の判定が上まであるので対空引っかけとしても機能する。
隙はでかいのであまり気軽に使わずにガードブレイク狙いなどで使うと効果的。
ちなみにver1.02からアーマー破壊属性が付与された。
超必殺技
技名 |
コマンド |
備考 |
ジムニトリシェーニエ |
クイックスタイル時にH+SP |
|
上空に飛翔し、相手の頭上から落下し稲妻を起こす超必殺技。
上昇部分さえ当たればフルヒットするが
割り込みとしては思ったより使いにくい、だが逃げ手段としては使える。
ガードさせるとガードブレイクが確定ではある。主な用途は対空技ではあるが上昇部分がすっぽぬけないよう当て位置注意。
技名 |
コマンド |
備考 |
モールニヤ |
ハードスタイル時にH+SP |
|
自分を中心に稲妻の柱を発生させる
こちらは割り込みとしても強く対空としても強い
ただし横判定が狭いので密着間合い以外では注意すること。
連続技
立ち状態の
インフィニティを画面端に追い込み、しゃがみM→弱ヴァルナー グローマ→しゃがみM…以下繰り返し
インフィニティ限定、かつ立ち状態で画面端に追い込んだ状態でなければ決まらないという永久コンボ。
実戦で決めるのは不可能に等しい。
- (Ver1.02)
- 各種ショートコンボ→ダッシュキャンセル66H
- 66L→ジャンプキャンセルJL→JMまたはJ2M
※ショートコンボや他の通常攻撃を経由してキャンセル66LでもOK。
ジャンプキャンセル拾いがとてもシビア。
- (クイック)5SP攻撃→ダッシュキャンセル66L→ジャンプキャンセルJL→JM※こちらもシビア
- (クイック)5SP攻撃1ヒット→一歩ダッシュキャンセル2M→2SPまたは66L→(66Lの場合)ジャンプキャンセルJL~
※こちらは5SPを2ヒットさせてしまうと浮きが高くなってしまい2Mが入らなくなる。5SPが2ヒットした場合は66Lか5Mで拾うこと。
なお5SPが先端すぎても拾えないので注意。
- (クイックスタイルクロックアップ時){2SP→空中SP}×n→空中投げ※
※間合いが遠い場合は4SPで距離をつめ、ついでに先端当てでうつ伏せやられにしてから始動すると決めやすい。
- (クイックスタイルクロックアップ時)地上投げ→{(クロックアップ終了間際に)66L→2M}×n※
※地上投げに組み込めるのであれば投げの前に攻撃を入れてもOK
投げやられに打撃を重ねても受身自体が投げの受身属性=地面に触れるまでは受身を発生しない要素を利用。画面端まで運べる。
勝利メッセージ
VSソフィア |
なんでここでウロウロしてるの?自分の世界でやるべきことをやってなさい。 |
VS閑 |
人に任せておとなしく助けを待ってるなんて無理。何を言ってもあたしは止められないよ! |
VSエンデ |
弱すぎー。その程度で対ファントム特殊部隊?無理無理。 |
VSガイト |
どんな事情があろうが、悪いことしたらしばかれる。トーゼンでしょ。 |
VS美琴 |
これで分かったでしょ?本当のファントムブレイカーはあたし! |
VS稚 |
やる気ないなら引っ込んでてよ!あたしの邪魔はしないでね! |
VS柚葉 |
がっかり忍者ね。もっと戦闘マシーンみたいなのを期待してたんだけど。 |
VS蓮 |
はぁ、脊髄反射な人生送りすぎ。色んな意味で単純ねぇ……。 |
VS芽衣 |
アイドルなんつってチャラチャラしてるから弱いと思うんだ。 |
VS刻夜 |
おじさん、無理しすぎでしょ。もう若いモノに任せて引退しちゃえば? |
VS唯月 |
なかなかやるじゃん。どう、一緒にファントムを倒さない? |
VS莉亜 |
おばさん邪魔。あたしたちに任せておけばいいじゃん! |
VS心愛 |
(お休みなさい。)いい夢を。 |
VS影霧 |
ファントムの一味はひとり残らずこういう目にあうのよ。 |
VSインフィニティ |
お話にならないなぁ。弱すぎてつまんないよ。 |
VSフィン |
ね?これがファントムブレイカーの実力。分かったでしょ?あとは任せといて♪ |
VS梨深 |
(邪魔しないで。)関係ない人は引っ込んでてよ。 |
VS紅莉栖 |
あはは、(顔色悪いよー。)一般人が無理するから。 |
VS白美琴 |
あーあ、期待して損した。(じゃあねー。) |
VS影琉 |
ごめーん、中身はいい人なんだって!?見た目が悪いよ。 |
コメント
最終更新:2014年03月31日 00:01