攻撃の目的→実力を結果に出す

タイマン→生存力の差だけが結果に出る(実力)

多人数→自分より弱い敵をドローにさせないこと(≒実力)
→物理的に相手の危機察知能力を超えれば確実に勝てる



攻撃の考え方
  • 相手が最善に動いたら死なない→相手にミスをさせることを狙う
  • 死んだら攻撃する意味がない→リスクを取ってはいけない
攻め手がリスクを取る→受け手のリスク<攻めてのリスク→チャレンジするほど不利
死にやすい→相手はシンプルな操作でよい→ミスが少ない→負けるだけ
死なない→攻撃する分だけ相手の精度が要求される→相手のミスが増える→攻撃の目的達成→legeG

攻撃の例

  • 相手の逃げ道を減らすこと
  • 相手の動きを止めてリズムを悪くすること
  • 中央を維持して相手に圧力を与えること
  • 相手の近くに寄って威圧感を与えること
  • 死なない
最終更新:2009年09月29日 14:12