• アイテムで能力値を上昇させる場合、各インセンスは入手数が限られているものが多いため、「ALLインセンス」を使用するといい。
  • 「SPインセンス」は噂悪魔の報酬及び宝箱からの入手のみなので「アイテムブリーダー」を使用して複製するか、「スピリットソース」で補強しないとSPを999にできない可能性がある。



能力値

  • レベルアップ時、能力値は最低4ポイント、最大5ポイント上昇する。
レベルアップ 3ポイント
ペルソナのレベルアップボーナス 1ポイント 降魔するペルソナにより上昇する能力値が異なる
アクセサリーのレベルアップボーナス 1ポイント 装備するアクセサリーにより上昇する能力値が異なる
  • 舞耶は3ポイントを自由に割り振ることができる。
  • 舞耶以外のキャラクターは3ポイントを自動で割り振られ、割り振られる能力値は決まっている。
  • 各能力値の最大は「99」で、最大になった後もポイントは割り振られるため、その分は無駄になる。
  • ペルソナ及びアクセサリーのレベルアップボーナスで上昇させる能力値を調整するといい。
  • 合体スキルは発動するキャラクター全員が行動するまで発動できないため、「速」が伸びないキャラクターは補強しておいたほうがいい。

  • HP及びSPは、「レベルアップ」と「体」及び「技」、アクセサリーのレベルアップボーナス(装備時)により上昇する。
HP 体1につき+4~5 アクセサリーのレベルアップボーナス:+5
SP 技1につき+3~5


[初期ステータス及びLV99ステータス]
  • 2列目はLV99でペルソナのレベルアップボーナスを除いた場合の値。(実際はペルソナのレベルアップボーナスが加算される)
  • 3列目はLV99で体99及び技99の時のHP及びSPの値。
キャラクター LV HP SP 備考
舞耶 1 18 26 2 3 4 3 3 LV99、体99でもHPは999にならないので、HPインセンスを使用する必要がある
99
99 910 999 99 99
うらら 1 18 17 3 3 3 4 2 LV99、体99でもHPは999にならないので、HPインセンスを使用する必要がある
LV99、技99でもSPは999にならないので、SPインセンスを使用する必要がある
99 868 746 57 70 58 79 45
99 990 910 99 99
克哉 1 20 15 4 3 3 3 2 LV99、技99でもSPは999にならないので、SPインセンスを使用する必要がある
99 879 782 76 61 65 50 57
99 999 891 99 99
パオフゥ 8 86 61 8 8 6 7 7 LV99、技99でもSPは999にならないので、SPインセンスを使用する必要がある
99 925 693 74 69 53 58 55
99 999 831 99 99
南条 22 211 182 22 21 18 22 16 LV99、体99でもHPは999にならないので、HPインセンスを使用する必要がある
LV99、技99でもSPは999にならないので、SPインセンスを使用する必要がある
99 842 746 71 70 61 72 56
99 970 891 99 99
エリー 20 166 204 16 14 22 20 19 LV99、体99でもHPは999にならないので、HPインセンスを使用する必要がある
LV99、技99でもSPは999にならないので、SPインセンスを使用する必要がある
99 778 869 57 58 75 71 67
99 950 970 99 99
達哉 55 581 523 50 48 43 44 46
99 983 904 80 74 70 70 69
99 999 999 99 99


アクセサリー

  • レベルアップ時、レベルアップボーナスの追加効果があるアクセサリーを装備していると能力値が上昇する。
  • 「スピリットソース」は、懸賞の噂を『アクセサリーが当たるらしい』にすれば、空の科学館後に入手できる。
  • 順当にいけば「テクニックソース」は最後に入手することになる。

名称 レベルアップボーナス 入手方法
ストレングスソース 【力】+1 魔晶変化 LV25正義マルス
バイタリティソース 【体】+1 魔晶変化 LV32金貨エビス
テクニックソース 【技】+1 魔晶変化 LV65愚者フウマコタロウ
アジリティソース 【速】+1 魔晶変化 LV28皇帝マルドゥーク
噂悪魔報酬 LV41噂悪魔ムッシー
ラッキーソース 【運】+1 魔晶変化 LV20金貨フクロクジュ
ヒットポイントソース 【最大HP】+5 魔晶変化 LV41女教皇パールヴァティ
スピリットソース 【最大SP】+5 懸賞 アクセサリーが当たるらしい
魔晶変化 LV40金貨ペリ


アイテム

  • LV99になった後、能力値を上昇させるにはインセンス及び打出の小槌を使用する。
  • インセンスは主に宝箱及び魔晶変化から入手できるが、「ALLインセンス」は悪魔からも入手できる。
  • LV37噂悪魔100キロババアの報酬で「インセンスセット」を入手できる。
  • 「打出の小槌」は魔晶変化から入手できる。
  • 「アイテムブリーダー」を使用すれば各インセンスを複製することもできる。ただし、複製したいインセンスを所持している必要があるので注意する。

名称 効果 入手方法
STRインセンス 味方単体の【力】+2 宝箱 1個
魔晶変化 LV1正義ヘリオス 1個
悪魔 LV84仮面党員カメーンブラック(EX) 無限
VITインセンス 味方単体の【体】+2 宝箱 1個
魔晶変化 LV3月マイア 1個
悪魔 LV78仮面党員カメーンレッド(EX) 無限
TECインセンス 味方単体の【技】+2 宝箱 2個
魔晶変化 LV6刑死者オデュッセウス 1個
悪魔 LV75仮面党員カメーンイエロー(EX) 無限
AGIインセンス 味方単体の【速】+2 宝箱 2個
魔晶変化 LV1星カリスト 1個
悪魔 LV73仮面党員カメーングリーン(EX) 無限
LUCインセンス 味方単体の【運】+2 宝箱 0~1個
悪魔 LV76仮面党員カメーンブルー(EX) 無限
HPインセンス 味方単体の【最大HP】+10 宝箱 1個
魔晶変化 LV17刑死者シャックス 無限
SPインセンス 味方単体の【最大SP】+10 宝箱 1個
ALLインセンス 味方単体の【全能力値】+2 宝箱 1個
魔晶変化 LV36杯ガラハド 無限
LV62塔ハスター 1個
悪魔 LV70運命フェンリル 無限
LV78剛毅アジ・ダハーカ 無限
打出の小槌 味方単体の【全能力値】+4 魔晶変化 LV59戦車マハーカーラ 無限
アイテムブリーダー 所持アイテムをひとつ複製する 懸賞 特殊なアイテムが当たるらしい 無限
宝箱 1個
悪魔 LV46噂悪魔赤マント(EX) 無限
悪魔 LV81恋人ダークアリス 無限
悪魔 LV90刑死者アザゼル(EX) 無限
悪魔 LV99塔アンリ・マンユ(EX) 無限
噂悪魔報酬 LV29噂悪魔ツチノコ
(南条ルート)
1個

[ALLインセンスの入手]
  • 「ALLインセンス」はLV70運命フェンリル(防空壕:第八区画に出現)から入手するといい。
  • ノーマルアイテムなので契約後に「喜び」を最大にしてアイテムを要求すれば入手できる。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年08月27日 20:40