- ゲーム進行そのものとは関係のない小イベントについてのページです。
- ゲームチャート中に書いてあるモノと一部被りもあります。
キングインイエロー
時期:パオフゥ加入後
- パオフゥ加入後、ダブルスラッシュにいるワンロン占いマニアの問いに「イアイアハスタア」と答えると、クーレスト編集部にハスターのマテリアルカード「キングインイエロー」が届く。
黄金の蜂蜜酒
時期:防空壕:第四区画へ侵入できるようになってからハスター召喚後
- ハスター召喚後、防空壕:第四区画に出現するようになるビヤーキーとハスターを降魔した状態で戦闘すると、ペルソナトークが始まり「黄金の蜂蜜酒」を入手できる。
黄金の蜂蜜酒は何度使っても無くならず、使用すると敵と完全にエンカウントしなくなる。
- 防空壕:第四区画は廃工場攻略後に入れるようになるが、ハスターはLV62あるため岩戸山~アメノトリフネ頃でないと召喚するのは難しい。
宝物庫
時期:海底遺跡
- 海底遺跡に出現するアエーシュマから、「最下層には宝物庫がある」「入口の壁はリヴァイアサンに壊してもらえる」という情報を聞いたうえで、リヴァイアサンに宝物庫の壁を壊すよう頼むとB3F:宝物庫の入口の壁が消え、侵入できるようになる。レアアイテム大量に有り。
- アエーシェマからの情報は100%聞けるわけではなく確率は低め。
珠閒瑠城のペルソナ
時期:珠閒瑠城
- 「周防辰之進」・「天野舞姫」・「黒田純之助」のペルソナを召喚できるようになる。
- この3体で発生させる合体スキル「天誅殺」は珠閒瑠城のボス「御前」を一撃で倒せる。
- この3体は初期スキルとランク8で習得するスキルしかないため、実質「天誅殺」専用。
- 「黒田純之助」の魔晶変化「カルマリング」はアリスを召喚する「チャンピオン」入手に必要。
- 「カルマリング」は2周目以降に引き継げるアイテム。
- 蝸牛山裏道の武将の祠の賽銭箱を満杯にする。(100円×100回=1万円)
- 南条又はエリー加入後、キスメット出版:編集長室で編集長と会話する。
- 「いいえ~何のことでしょぉ?」を選択する。
- 岩戸山攻略後、赤提灯しらいしの人捜しでアラヤ神社のお婆さん「ニシタニセツ」を捜す。
- アメノトリフネ攻略後、珠閒瑠城を攻略する前にキスメット出版:編集長室で橿原先生と会話する。
- 「お伺いします!」を選択する。
- 「謀反の首謀者の名前は、なんていうんですか?」を選択する。
- 周防辰之進の噂『澄丸 清忠を討ったのは…』を聞けるので、葛葉探偵事務所で広める。
- アラヤ神社でニシタニセツと会話する。
- 「ぜひ…」を選択する。
- 「あの…そのお姫様の名前は…」を選択する。
- 天野舞姫の噂『もう一人の英雄』を聞けるので、葛葉探偵事務所で広める。
- 珠閒瑠城3F:姫の間で天野舞姫のミイラと会話イベント後、天野舞姫のペルソナをベルベットルームで召喚可能になる
- 珠閒瑠城7F:英霊の間で周防辰之進のミイラと会話イベント後、周防辰之進及び黒田純之介のペルソナをベルベットルームで召喚可能になる
※人捜しの報酬を受け取っていない場合、ニシタニセツは天野舞姫の話をしないので注意する。
サチコの宝物部屋
時期:防空壕:第八区画へ侵入可能になってから。入れるようになるのは、ラスダンでシャドウ舞耶&シャドウパオフゥを倒してから。
- 防空壕:第八区画に4桁ダイヤルの付いた隠し部屋があり、正解するとサチコの宝物部屋に入れるようになる。部屋の中には「レジェンブライト」がある。
- ダイヤルのヒントは、各区画に最低1枚ある「サチコの手紙」に書いてある。
正解は3341←反転で表示
噂悪魔
時期:噂拡散後
- 特定の噂を拡散することで特殊な悪魔が出現するようになり、そのドロップアイテムを噂の提供者に渡すことでアイテムをもらえる。
- 一覧(上から時系列順に出現する)
| 噂悪魔 |
場所 |
報酬 |
提供者 |
時期 |
備考 |
|
| テケテケ |
春日山高校3F |
ソーマ |
春日山高校前 気の弱い男 |
GOLD攻略後 |
|
| ツチノコ |
下水処理施設 |
アイテムブリーダー |
地下鉄工事現場前 探検家 |
南条加入から下水処理施設攻略まで |
南条ルート限定 交換期間アリ |
| カシマレイコ |
珠閒瑠テレビ |
インセンスカードセット |
珠閒瑠テレビ:ロビー おびえる警備員 |
エリー加入から黒猫戦前まで |
エリールート限定 交換期間アリ |
| 100キロババア |
ギガ・マッチョ3F |
インセンスセット |
ギガ・マッチョ イシュキック |
スマイル平坂攻略後 |
ギガ・マッチョ内ではペルソナ使用禁止 |
| ムッシー |
ムー大陸3F:トリッシュの泉 |
アジリティソース |
ムー大陸 警備員 |
パオフゥ盗聴イベント後 |
ムー大陸内は時間制限有 クリア後ボーナスイベント |
| 赤マント |
日輪丸 |
相州正宗 |
ホテル・プレアデス前 旅行客 |
廃工場攻略後から日輪丸突入まで |
南条ルート限定 交換期間アリ |
| 青マント |
日輪丸 |
ウーマンパワード |
ホテル・プレアデス前 旅行客 |
廃工場攻略後から日輪丸突入まで |
エリールート限定 交換期間アリ |
| 200キロジジイ |
ギガ・マッチョ5F |
レジェンブライト |
ギガ・マッチョ イシュキック |
100キロババア撃破済みで海底遺跡攻略後 |
ギガ・マッチョ内ではペルソナ使用禁止 |
| 呪いのタクシー |
ムー大陸4F:ビデオゲームルーム |
アカシックリング |
ムー大陸 冬子 |
ムッシー撃破済みでアラヤ神社イベント後 |
ムー大陸内は時間制限有 クリア後ボーナスイベント |
| くだん |
防空壕:第六区画 |
ペルソナギア3点セット |
春日山高校B1F:地下室 康夫 |
岩戸山攻略後 |
第六区画に侵入できるのは地下鉄工事現場に突入後 |
噂魔法
時期:噂拡散後
- 特定の悪魔に関する噂を広げると、対象の悪魔が通常では覚えることのできない魔法を覚える。
- 噂は特定の場所でのみ悪魔から聞くことができる。
- 噂魔法は「弱い威力」「普通の威力」「強い威力」「威力は普通だが合体スキルで使用できる」の4種類に変化させることが可能。
- 召喚系の合体スキルは噂魔法が無いと使えない。
- 一覧
| 噂魔法 |
対象悪魔 |
場所 |
|
| ダイナミックアギラオ |
ジャックランタン |
珠閒瑠テレビ 防空壕 |
| ワンダフルアクエス |
カナロア |
下水処理施設 防空壕 |
| デンジャラスガルーラ |
スチュバリデス |
日輪丸 防空壕 |
| グレイトマグナス |
バルバドス |
海底遺跡 防空壕 |
| アトミックブフーラ |
ジャックフロスト |
ゾディアック 防空壕 |
| ハイパージオンガ |
アンクウ |
岩戸山 防空壕 |
| ウルトラフレイラ |
デメテール |
スマイル平坂 防空壕 |
| 超メギド |
サキュバス |
岩戸山 防空壕 |
地図作成
時期:南条又はエリー加入後
- 『地図を集める大富豪?』の噂を拡散させると、エボニーにいるサラームから地図作成を依頼されるようになる。
- 地図を完成させてサラームに渡すと報酬として様々なカードをもらえる。
- アメノトリフネ攻略後だとサラームは平坂区のサトミタダシへ避難している。
- 愚者のタロットカードを入手する数少ない手段。
- 一覧
| 場所 |
報酬 |
備考 |
|
| 理学研究所 |
タロットカード9種×30枚 フリータロット50枚 スキルカード1枚 |
南条ルート限定 ダメージ床大量に有り |
| 珠閒瑠テレビ |
タロットカード9種×30枚 フリータロット50枚
|
エリールート限定 |
| スマイル平坂 |
タロットカード5種×50枚 フリータロット50枚 スキルカード5種×2枚+1枚 |
|
| 廃工場 |
フリータロット150枚 スキルカード7種×2枚+1枚 インセンスカード6種×10枚 |
|
| 日輪丸 |
タロットカード6種×80枚 スキルカード8種×2枚+2枚 |
|
| 岩戸山 |
タロットカード7種×100枚 愚者のカード1枚 スキルカード8種×2枚+2枚 |
落とし穴大量に有り ボス戦が無いため未完成のままと気付かず最奥部にいってしまうこと多し |
| アメノトリフネ |
タロットカード21種×100枚 愚者のカード2枚 スキルカード3枚 |
消えるダメージ床を踏まなくても地図は完成する |
| モナドマンダラ |
タロットカード7種×100枚 愚者のカード3枚 スキルカード16種×1枚 インセンスカード6種×10枚 |
一度珠閒瑠市に戻って依頼を受ける必要がある シャドウ舞耶&シャドウパオフゥのいる部屋の前で引き返す必要あり |
特殊ペルソナトーク
時期:該当ペルソナ召喚後
- 特定のペルソナを降魔した状態で特定の悪魔と遭遇すると、悪魔と勝手に会話が始まる。
- アイテムやカードを入手したり悪魔が暴走したりなど結果は様々だが、その中でも特殊なモノが幾つかある。
- 一覧
| ペルソナ |
悪魔 |
結果 |
備考 |
|
| オーディン |
ヴァルキリー |
「レジェンブライト」を入手 |
オーディンはランク8にしておく必要あり |
| ハスター |
ビヤーキー |
「黄金の蜂蜜酒」を入手 |
詳しくは該当項目を参照 |
アドラメルク バルバドス シャックス |
アザゼル |
マテリアルカード「贖罪の黒山羊」を入手 |
3ペルソナすべてと発生させる必要あり エクストラダンジョン限定 |
| ファリードゥーン |
アジ・ダハーカ |
アジ・ダハーカへ攻撃可能になる |
モナドマンダラの断罪の界にある扉で 固定敵として出現するアジ・ダハーカは 通常だと全攻撃無効となる |
最終更新:2015年08月21日 22:01