プロローグ

【青葉公園】
  • 会話イベント

【ルナパレス港南 宮代 詩織宅】
  • 会話イベント

【理学研究所 警備管理室】
  • 会話イベント


理学研究所

マップ 出現悪魔

  • 1F:警備管理室からスタート

【B1F:独房集合部屋】
  • 会話イベント

【1F:警備管理室】
  • 会話イベント
  • ボス:エリートベレー×2と戦闘
アルカナ 名前 属性 スキル 耐性 ノーマルアイテム
LV レアアイテム
HP 経験値
エリートベレー 麻酔弾
連続うち
フレアショット
:光
:闇 / 経 / 精
---
30 ---
550 1500 1800
  • 会話イベント
  • 地下駐車場へ自動移動

【地下駐車場】
  • 会話イベント
  • 警備管理室前へ自動移動

【B1F】
  • 南西の独房集合部屋前で会話イベント
  • ボス:エリートベレー×2と戦闘
アルカナ 名前 属性 スキル 耐性 ノーマルアイテム
LV レアアイテム
HP 経験値
エリートベレー 麻酔弾
連続うち
フレアショット
:光
:闇 / 経 / 精
---
30 ---
550 1500 1800
  • 会話イベント
    • 「Lv.1カード」を入手

【1F】
  • 切り換えスイッチの管理モードを「A」に移行

【2F】
  • 切り換えスイッチの管理モードを「B」に移行
  • 3Fへ

【3F】
  • 西側の階段を下り2Fへ

【2F】
  • 北東のシャッター前で会話イベント
    • 「配電盤の鍵」を入手
  • 切り換えスイッチの管理モードを「A」に移行
  • 南側の階段を上り3Fへ

【3F】
  • 配電盤を調べると会話イベント
  • 2Fへ自動移動

【2F】
  • 会話イベント
  • ボス:X-0と戦闘
    • ノヴァサイザーで攻撃するといい
    • 体の勾玉で物理防御力を上昇させるといい
    • 通常攻撃は200程度のダメージ(クリティカルだと600程度のダメージで1撃で瀕死になる可能性あり)
アルカナ 名前 属性 スキル 耐性 ノーマルアイテム
LV レアアイテム
HP 経験値
X-0 M249MINIMI
81ミリ迫撃砲L16
ムラマサコピー
フレアショット
:光 / 闇 / 経 / 精
:剣 / 飛 / 打 / 投 / 技 / 火 / 風 / 地 / 氷 / 万
:水 / 核
---
50 ---
2000 4000 5000
  • 会話イベント
  • 4Fへ自動移動

【4F】
  • 研究室前で会話イベント
  • 研究室へ自動移動

【4F:研究室】
  • 会話イベント
  • ボス:ウェンディゴと戦闘
    • マハラギダインで攻撃するといい
    • 体の勾玉や魔壁の勾玉で防御力を上昇させるといい
    • ダイヤモンドダストによる攻撃で氷結するとほぼ助からない
アルカナ 名前 属性 スキル 耐性 ノーマルアイテム
LV レアアイテム
HP 経験値
ウェンディゴ ダイヤモンドダスト
キラーウインド
毒ひっかき
吸血
:氷
:風
:精
:火 / 経
---
68 ---
1999 5000 5500
  • 会話イベント
  • JSMへ自動移動

【JSM】
  • 会話イベント
  • ボス:戯れの神取鷹久と戦闘
    • ギガンフィストで攻撃するといい
    • 体の勾玉や魔壁の勾玉で防御力を上昇させ、力の勾玉で物理攻撃力を上昇させるといい
アルカナ 名前 属性 スキル 耐性 ノーマルアイテム
LV レアアイテム
HP 経験値
戯れの神取鷹久 這いよる混沌
不滅の黒
シャドウフォース
刹那五月雨撃
ディアラマ
:核
:光 / 闇 / 経 / 精
:剣 / 飛 / 投 / 技 / 火 / 水 / 風 / 地 / 氷 / 電
---
70 ---
2000 8100 7100
  • 会話イベント
  • 研究室へ自動移動

【4F:研究室】
  • 会話イベント

  • To Be Continued…

[メモ]
  • 達哉一人で装備及びペルソナは変更できない
    • 達哉を仲間にしている場合、アディショナルシナリオ開始前に変更できる
  • トリッシュの泉に本編の噂の内容は反映されている
  • ボス戦のHP回復はマッスルドリンコを使用するといい
  • 配電盤の鍵を入手後、配電盤を調べるとボスとの3連戦となる
  • 調べる配電盤は1Fと3Fのどちらでもいい
  • トリッシュの泉で食事して能力を上げた状態でボス戦に挑みたい場合は1Fの配電盤を調べるといい



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年09月14日 04:58