概要
経歴
プロ入り前
高校時代は青森県・令峰高校の遊撃手として活躍。
全国大会出場、高校通算打率.367、同通算本塁打2本の記録を残している。
2015年、
福岡クローネにドラフト7位指名を受け入団。背番号32。
2016年
9番・遊撃手の開幕スタメンで初出場を飾ると、12試合の守備固めを中心に22試合に出場。ゲーム終盤の戦いに持ち味の守備力で貢献し、オールスターゲームにも出場した。
打撃では打率1割を切るなどプロのボールについていけないシーンが目立ったが、9月7日の東京戦でプロ初ホームランを放った。
この年にチームが日本一になり、座敷童の異名に恥じない強運を見せた。
オフに背番号を1に変更。
2017年
出場試合数を31試合に伸ばし、守備機会や好守の数を増やした反面、初の失策も犯した。
打撃面では三振の割合が増え、打率も向上したものの1割台に終わった一方、5打点を稼いだ。
2018年
控えに回る事が多くなり、出場機会が減少。守備は無失策でこなしたものの初安打が26節の熊本戦と打撃面での苦心が続いた。長打からも2年間遠ざかる事になった。
11月14日、
龍造寺蘭投手とのトレードで
札幌ホワイトエンジェルスへ移籍することとなった。背番号は「4年目を第2のチームで」という意味で42を選択した。
2019年
札幌移籍を機会に、自身初の右打ちに専念することを決める。
オープン戦ではチームの野手で唯一無安打に終わるも、8番ショートでルーキーイヤー以来の開幕スタメン。この与えられたチャンスに9回同点のきっかけを生む移籍初安打で応えると、4月10日の熊本戦では3シーズンぶりの長打、2シーズンぶりの打点となる2点タイムリー二塁打。
その後は一旦打の勢いが止まるも、竹之子やフレイアと共に二遊間の一員として活躍。6月21日の名古屋戦では故郷・弘前で凱旋安打を放った。
その後も地味ながらもヒットを重ね、8月4日の熊本戦では2安打を放って初のシーズン10安打をマーク。30試合消化時点で打率は.294を記録する。節目のPGB通算100試合出場となった8月18日の広島戦では満塁のチャンスから振り遅れながらも4ヶ月ぶりのタイムリーを放ち花を添えた。
最終的に29試合出場、うちスタメンが20試合。自己最多の15安打を放ち、打率.259、出塁率.328など、新天地で自己最高の打撃成績を残した。
守りでは二遊間とセンターを守り、2年連続で無失策。
両親が経営する会社の後継の勉強のため、来季での引退を公言した。
プレースタイル
手堅いバッティングと高校生ながらにして高い評価を受けた守備が自慢。
二遊間の他にセンターも守ることができる。
1年目にプロ初安打となる3塁打、3年目には
神本彩羽のサヨナラ打につながるバントを決めるなど、山形での試合に相性が良い。
人物
- 両親が海外で仕事(パリで大手雑貨チェーンを経営している)を続けているため、幼少時代から青森県山中の大きな屋敷で祖父母と共に暮らしていた。令峰高校はその山の麓にある。
- 上記の事柄や名前、おかっぱ頭に赤い頬という風貌から高校時代の通り名は「みちのくの座敷童」。
- 祖父母と一緒に長年暮らすうちに、大きな屋敷の雑用をほとんどできるようになった。特に薪割りはトレーニングに取り入れているほど。
- しかし、料理だけは大の苦手であり、何度作っても妖にとりつかれたかのようにおそろしいものができてしまうという。決して味覚が異常なわけではない。特に手製のカレーは「蕨カレー」と呼ばれPGB関係者に恐れられている。
- 同じ小兵選手である竹之子歩夢を目標としており、背番号1を竹之子が札幌に移籍した2017年より継承している。その後佐伯も札幌へ移籍し、再びチームメイトとなった。
詳細情報
年度別野手成績
年度 |
所属 |
規定 |
試合 |
打率 |
打席 |
打数 |
安打 |
塁打 |
単打 |
二塁 |
三塁 |
本塁 |
打点 |
凡打 |
四球 |
死球 |
敬遠 |
犠打 |
犠飛 |
三振 |
併殺 |
失策 |
盗塁 |
盗失 |
出率 |
長率 |
OPS |
2016 |
福岡 |
× |
22 |
.077 |
27 |
26 |
2 |
7 |
0 |
0 |
1 |
1 |
2 |
13 |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
9 |
2 |
0 |
0 |
0 |
.077 |
.269 |
.346 |
2017 |
福岡 |
× |
31 |
.164 |
61 |
55 |
9 |
9 |
9 |
0 |
0 |
0 |
5 |
24 |
3 |
0 |
0 |
2 |
1 |
21 |
1 |
2 |
0 |
0 |
.203 |
.164 |
.367 |
2018 |
福岡 |
× |
25 |
.143 |
20 |
14 |
2 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
2 |
0 |
0 |
4 |
0 |
4 |
1 |
0 |
0 |
0 |
.250 |
.143 |
.393 |
2019 |
札幌 |
× |
29 |
.259 |
66 |
58 |
15 |
18 |
12 |
3 |
0 |
0 |
5 |
23 |
6 |
0 |
0 |
2 |
0 |
18 |
2 |
0 |
0 |
0 |
.328 |
.310 |
.638 |
2020 |
札幌 |
○ |
39 |
.248 |
128 |
121 |
30 |
43 |
23 |
4 |
0 |
3 |
7 |
66 |
6 |
0 |
0 |
1 |
0 |
22 |
3 |
0 |
0 |
0 |
.283 |
.355 |
.639 |
通算:5年 |
146 |
.212 |
302 |
274 |
58 |
79 |
46 |
7 |
1 |
4 |
19 |
133 |
17 |
0 |
0 |
10 |
1 |
74 |
9 |
2 |
0 |
0 |
.257 |
.288 |
.545 |
記録
初記録
表彰
節目の記録
背番号
- 32(2016)
- 1(2017-18)
- 42(2019-)
登場曲
- オブラディオブラダ /インナー・サークル(2016)
- 詠人 /北島三郎(2017)
- RUN!RUN!RUN! /大槻真希(2018-)
能力推移
年度 |
パワ |
ミー |
選球 |
走力 |
送球 |
守備 |
チャ |
対左 |
バン/特1 |
盗塁/特2 |
捕手 |
一塁 |
二塁 |
三塁 |
遊撃 |
左翼 |
中堅 |
右翼 |
総合 |
2016 |
6/F |
14/C |
10/D |
10/D |
10/D |
18/A |
3 |
3 |
3 |
3 |
|
|
16 |
|
18 |
|
10 |
|
87/D+ |
2017 |
9/D |
14/C |
11/D |
10/D |
12/C |
18/A |
3 |
3 |
4 |
3 |
|
|
16 |
|
18 |
|
12 |
|
98/C |
2018 |
11/D |
10/D |
11/D |
10/D |
12/C |
17/A |
3 |
2 |
守備職人 |
遅い球× |
|
|
14 |
|
17 |
12 |
12 |
|
89/D+ |
2019 |
9/D |
14/D |
11/D |
10/D |
12/C |
17/A |
LG |
|
|
|
|
|
14 |
|
17 |
|
12 |
|
89/D+ |
2020 |
14/C |
18/A |
11/D |
10/D |
12/C |
17/A |
LG |
|
|
|
|
|
14 |
|
17 |
|
16 |
|
89/D+ |
pixivリンク
最終更新:2020年09月13日 14:17