萱村 美琴(かやむら みこと、1997年10月2日 - )は、
東京フレイズに所属するプロ野球選手(投手)。
概要
所属 |
東京フレイズ |
背番号 |
15 |
国籍 |
日本 |
出身 |
大阪府八尾市 |
生年月日 |
1997年10月2日 |
身長 |
158cm |
体重 |
48kg |
投打 |
左投左打 |
血液型 |
O型 |
プロ入り |
2015年ドラフト1位 |
PL |
ベネトナシュ |
球歴 |
河内学院高等学校→東京フレイズ(2016-) |
経歴
プロ入り前
大阪府八尾市出身。父は平凡な大学教員だが、母(旧姓:曙川)が関西有数の名門出身。
幼稚園時代にアマチュア野球の名選手だった叔父から野球を教わったことがきっかけで野球を始める。
河内学院高校では2年生からエースをつとめ、その実績は大阪府大会ベスト8(3年生・2015年)が最高だが、強豪校多くひしめく大阪府にあってこれは学校史始まって以来の快挙。
この時の同級生に
神崎天満がいる。
また高校時代に芸能プロダクションにスカウトされてバックダンサーやエキストラダンサーのアルバイトをしたことがあり、その縁で全国のローカルアイドルの何人かと面識がある。
2015年ドラフトで
東京フレイズに1位指名されて入団。
プロ入り後
ドラフト1位として鳴り物入りで入団し、2016年シーズン当初から
東京フレイズの先発ローテーションを任された萱村だったが、プロの壁に当たってなかなか勝ち星を伸ばせず、最終的に2勝5敗・防御率4.69、敗戦数と被本塁打数はリーグワーストと不本意な成績に終わり、チームもリーグ最下位に沈んだ。
2017年シーズンも
東京フレイズの先発ローテーションの一角を任されたものの1勝5敗に終わりチームも最下位だったが、防御率2.97と投球内容は大幅に向上した。同年オフシーズンにはオーストラリアのウィンターリーグに野球留学し、投球術を体系的に学んだ。
2018年には第1回PIC(Pixiv International Classic)代表に選ばれ、主にロングリリーフを任される。その経験が活きたのか投球内容が大幅に改善し、打たせて取る投球に徹して2勝3敗、防御率1.33と負け越したものの成績は上昇した。同年オフも再び海外武者修行に出ている。
2019年の成績は2勝5敗だったが、同年のオールスターゲームに出場するという望外の栄誉を得た。同年8月に母方祖父が他界したため、葬式に参列した上で東京で3日間服喪した。
2020年の成績は2勝2敗、防御率2.39とそれなりの成績。
2021年は8試合投げて5勝2敗、防御率0.64という好成績を収めてシンデレラリーグ最多勝・最優秀防御率の2冠を達成し、
東京フレイズのリーグ優勝に貢献した。そしてその成績もあって、同年のシンデレラリーグMVPにも選ばれた。
同年オフには第2回PIC日本代表にも選出。
2022年はそれなりに頑張って
東京フレイズのリーグ優勝にも貢献したが、同年初冬に自転車で転倒して軽傷。
選手としての特徴
決め球であるサークルチェンジを武器に、スクリューやスライダーを組み合わせて打者のタイミングを外すのが得意なサイドスロー左腕投手。
直球は速度もキレも平凡だが、落差の激しいサークルチェンジを中心にした内角を抉る大胆なピッチング、そしてピンチでも動じない強心臓が強み。
欠点は投球モーションが大き過ぎるせいでフィールディングが下手なこと。
人物
明るく陽気な元気娘。直情径行な反面、細かいことを考えることは苦手。
実家は大阪郊外の駐留サラリーマン家庭で、父は中河内大学の専任職員。2人兄妹の下の方で、上に3歳違いの兄がいる。
曙川笙子と従姉妹の関係にあり、親戚の中では最も年齢が近いのとスポーツ好き・野球好きなど共通点が多いため幼い頃から基本的には仲が良い。
2013年頃から
大阪ナイトブレイカーズのファン。
特技はダンスで、ストリート系のダンスが得意。ダンサー・振付師としての腕はプロ級。
隠し芸は利き酒・利き紅茶・利きコーヒー。
ファッションセンスは派手の一言で、ヒョウ柄と金色をこよなく愛する。
極度のキムチアレルギーであり、病状は匂いを嗅いだだけで失神するほど。
2017年3月に自動車免許を取得し、同年7月に自家用車を購入した。愛車は赤のプジョー208GTi(2017年7月購入)→橙のルノー・メガーヌRSウルティム(2025年2月購入)。
2022年初冬、大阪府八尾市内にて自転車で転倒し、かすり傷を負う。
詳細情報
年度別投手成績
年度 |
所属 |
規定 |
試合 |
勝 |
敗 |
S |
H |
完投 |
完封 |
先発 |
QS |
完了 |
防御率 |
投球回 |
打者 |
被安 |
被本 |
奪三 |
与四 |
与死 |
敬遠 |
失点 |
自責 |
WHIP |
2016 |
東京 |
○ |
8 |
2 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8 |
5 |
0 |
4.69 |
48 |
203 |
56 |
8 |
36 |
8 |
1 |
0 |
25 |
25 |
1.33 |
2017 |
東京 |
○ |
8 |
1 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8 |
7 |
0 |
2.97 |
57 2/3 |
230 |
53 |
5 |
38 |
8 |
1 |
0 |
20 |
19 |
1.06 |
2018 |
東京 |
○ |
8 |
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8 |
8 |
0 |
1.33 |
54 |
210 |
49 |
2 |
18 |
4 |
1 |
0 |
11 |
8 |
0.98 |
2019 |
東京 |
○ |
9 |
2 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8 |
7 |
1 |
3.88 |
51 |
203 |
46 |
6 |
33 |
5 |
0 |
0 |
25 |
22 |
1.00 |
2020 |
東京 |
○ |
8 |
2 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8 |
7 |
0 |
2.39 |
52 2/3 |
210 |
51 |
2 |
28 |
6 |
0 |
0 |
16 |
14 |
1.08 |
2021 |
東京 |
○ |
8 |
5 |
2 |
0 |
0 |
1 |
1 |
8 |
7 |
0 |
0.64 |
56 2/3 |
210 |
33 |
1 |
40 |
13 |
0 |
0 |
5 |
4 |
0.81 |
2022 |
東京 |
○ |
8 |
4 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8 |
6 |
0 |
3.00 |
54 |
225 |
56 |
5 |
37 |
8 |
1 |
0 |
20 |
18 |
1.19 |
2023 |
東京 |
○ |
7 |
5 |
1 |
0 |
0 |
0 |
0 |
7 |
7 |
0 |
1.30 |
48 1/3 |
193 |
41 |
4 |
39 |
12 |
0 |
0 |
9 |
7 |
1.10 |
2024 |
東京 |
○ |
8 |
4 |
3 |
0 |
0 |
0 |
0 |
8 |
6 |
0 |
3.74 |
53 |
221 |
53 |
6 |
39 |
9 |
2 |
0 |
24 |
22 |
1.17 |
通算:9年 |
72 |
27 |
28 |
0 |
0 |
1 |
1 |
71 |
60 |
1 |
2.63 |
475 1/3 |
1905 |
438 |
39 |
308 |
73 |
6 |
0 |
155 |
139 |
1.08 |
表彰
- 最優秀防御率(2021)
- 最多勝(2021)
- シンデレラリーグベストナイン投手(2021)
- シンデレラリーグMVP(2021)
記録
初記録
- 初登板:2016年4月17日 対広島レッドリーブス1回戦(明治神宮野球場)、先発登板して7回3失点で敗戦投手
- 初奪三振:同上 3回表に伊集院櫻子から
- 初勝利:2016年5月18日 対大阪ナイトブレイカーズ6回戦(明治神宮野球場)、先発登板して6回1/3を3失点
- 初完封:2021年4月18日 対福岡クローネ1回戦(福岡PayPayドーム)
節目の記録
- 通算10勝目:2021年4月18日 対福岡クローネ1回戦(福岡PayPayドーム)、先発登板して完封勝利
- 通算15勝目:2022年4月10日 対福岡クローネ1回戦(福岡PayPayドーム)、先発登板して7回2失点で勝ち投手
- 通算20勝目:2023年6月4日 対大阪ナイトブレイカーズ3回戦(明治神宮野球場)、先発登板して8回無失点で勝ち投手
- 通算60先発:2023年6月25日 対熊本シルフィード3回戦(バッティングパレス相石スタジアムひらつか)、先発登板して7回3失点
- 通算400投球回:同上、5回裏に右川優から
- 通算25勝目:2024年5月29日 対大阪ナイトブレイカーズ4回戦(明治神宮野球場)、先発登板して7回2失点で勝ち投手
- 通算300奪三振:2024年7月3日 対広島レッドリーブス4回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、6回裏にマリオから
- 通算70先発登板:2024年8月4日 対福岡クローネ5回戦(福岡PayPayドーム)、7回4失点で勝利投手
その他の記録
- オールスターゲーム出場(2016・2019・2021・2023年)
背番号
登場曲
能力推移
年度 |
速球 |
球威 |
変化 |
制球 |
体力 |
守備 |
ピン/特1 |
対左/特2 |
打強/特3 |
クイ/特4 |
総合 |
2016 |
13/C |
12/C |
17/A |
17/A |
15/B |
6/F |
4 |
3 |
3 |
3 |
109/C+ |
2017 |
13/C |
12/C |
17/A |
17/A |
15/B |
6/F |
3 |
3 |
4 |
3 |
109/C+ |
2018 |
12/C |
15/B |
19/S |
19/S |
15/B |
9/D |
4 |
4 |
打強○ |
ゴロP |
149/A |
2019 |
12/C |
19/S |
19/S |
19/S |
15/B |
8/E |
ゴロP |
対ピ○ |
打強○ |
- |
165/S |
2020 |
12/C |
19/S |
19/S |
19/S |
15/B |
8/E |
ゴロP |
対ピ○ |
打強○ |
- |
165/S |
2021 |
12/C |
19/S |
19/S |
19/S |
15/B |
8/E |
ゴロP |
対ピ○ |
打強○ |
- |
165/S |
2022 |
12/C |
19/S |
19/S |
19/S |
15/B |
8/E |
ゴロP |
対ピ○ |
打強○ |
- |
165/S |
2023 |
9/D |
19/S |
17/A |
19/S |
15/B |
5/F |
対ピ○ |
打強○ |
ゴロP |
セット× |
149/A |
2024 |
12/C |
19/S |
19/S |
19/S |
15/B |
8/E |
対ピ○ |
打強○ |
ゴロP |
- |
165/S |
2025 |
12/C |
17/A |
17/A |
19/S |
15/B |
8/E |
ゴロP |
対ピ○ |
打強○ |
- |
149/A |
pixivリンク
最終更新:2025年03月08日 19:21