ルカリオ

図鑑No.448 タイプ:かくとう/はがね
特性:ふくつのこころ(ひるんだ時素早さ1段階上昇)
   せいしんりょく(ひるまない)
隠れ特性:せいぎのこころ(悪タイプの技を受けた時攻撃1段階上昇)
メガシンカ時特性:てきおうりょく(タイプ一致補正を1.5倍から2倍に変更して攻撃する。)
体重:54.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
メガシンカ時体重:57.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
ルカリオ 70 110 70 115 70 90
メガルカリオ 70 145 88 140 70 112
リオル 40 70 40 35 40 60

ルカリオ
メガルカリオ
ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ほのお/かくとう/じめん
いまひとつ(1/2) ノーマル/くさ/こおり/ゴースト/ドラゴン/はがね
いまひとつ(1/4) むし/いわ/あく
こうかなし どく

【メガルカリオ】
ルカリオがメガシンカした形態。
素早さと火力が大きく伸び、縛る対象が著しく増えた。
調整の指標とされやすいメガガルーラのおんがえしの威力を軽く超えるインファイトは非常に暴力的な火力である。
バレットパンチもハッサムのそれと遜色ない威力を誇る。
特殊型にしてもはどうだんやしんくうはが強力。
様々なタイプの技も習得し、攻撃範囲も抜群に広い。
高速アタッカーとしての素養はかなり高い。
ノーマル、氷辺りへの抵抗を持つ格闘というのも、格闘をパーティに採用する理由を後押ししており、使い勝手が良い。
飛行技等倍なのでファイアローへの負担も少なくパーティに入る。

【ルカリオ】
半端な火力とすばやさ、低耐久だがつるぎのまい+しんそくのコンボを使う場合は珠をもたせたほうがメガルカリオより威力が上回る。
殴らせるだけならまずゴウカザルテラキオン等ライバルは多いが一致技でフェアリーの弱点を付けるので劣化ではない。
メガガルーラやメガリザードンYなど他に優秀なメガシンカも多いのでそれらと組む場合はこちら。
砂嵐無効なのでバンギラスとも相性が良い。

【リオル】
種族値こそ終わっているが、特性がいたずらごころのため、実用性はそこそこある。
いたずらごころによってこのゆびとまれをねこだましとの素早さ勝負に持ち込めるが、
リオル自身の素早さ種族値は60と特に高いわけではなく、
素で上を取れるねこだまし使いはハリテヤマ・ヤミラミ・カクレオン・ズルズキンとかなり限られている。
このゆび要員としての機能のみを求めるならば、スカーフでの運用が理想的か。
このゆびとまれとフェイントを両立でき、なおかつ先制で嫌な音を繰り出せるため、
物理積みアタッカーのサポート要員としても優秀である。



技候補

物理技 威力 命中 タイプ 備考 習得
インファイト 120(240) 100 かくとう とびひざが使えないダブルでは物理最大火力。 自力
けたぐり 不定 100 かくとう 威力が不安定。 教え
しんそく 80 100 ノーマル 優先度+2の先制技。適応力バレットよりも性能は高い。 自力
フェイント 30 100 ノーマル 優先度+2の先制技。まもる解除が優秀。 自力
バレットパンチ 40(80) 100 はがね 無効タイプのない先制技。 遺伝
アイアンテール 100(200) 75 はがね タイプ一致。命中不安。フェアリーに。 マシン
いわなだれ 75 90 いわ 格闘タイプの一般的なサブウエポン。 マシン
ブレイズキック 85 90 ほのお ハッサムピンポイント気味。 遺伝
かみくだく 80 100 あく ゴースト、エスパータイプへ。 遺伝
れいとうパンチ 75 100 こおり 主にボーマンダ等の竜、飛行へ。 教え
特殊技 威力 命中 タイプ 備考 習得
はどうだん 80(160) 必中 かくとう 個性が出る必中のメインウェポン。 自力
きあいだま 120(240) 70 かくとう 命中不安の特殊最大火力。 自力
いのちがけ 不定 100 かくとう サポート主体でHPに振るなら選択肢となりうる。 自力
しんくうは 40(80) 100 かくとう 唯一の特殊先制技。非接触技。 教え
ラスターカノン 120(160) 100 はがね タイプ一致。フェアリーに。 マシン
りゅうのはどう 85 100 ドラゴン ドラゴンタイプピンポイント。 自力
あくのはどう 80 100 あく ゴースト、エスパータイプへ。 自力/マシン
シャドーボール 80 100 ゴースト ↑との互換。 マシン
変化技 威力 命中 タイプ 備考 習得
みきり - - ノーマル 基本技。 遺伝
ファストガード - - かくとう サポート型でも防ぎたい技はこの指で止めれるので優先度は低い。 自力
さきどり - - ノーマル 意表はつけるが竜霊ピンポイントな上実質スカーフ専用。 自力
このゆびとまれ - - ノーマル モルフォンと同じくねこだまし持ちの前で堂々とこのゆびとまれが使える。 遺伝
てだすけ - - ノーマル サポート技。 教え
つるぎのまい - - ノーマル 物理積み技。しんそくと相性が良い。 マシン
わるだくみ - - あく 特殊積み技。↑にもいえるが味方のサポートは不可欠。 自力
※カッコ内はてきおうりょく補正時

ステータス調整


持ち物

ルカリオナイト

説明不要。

きあいのタスキ/だっしゅつボタン

ルカリオやリオルでこのゆびをするときに相性がいい道具。

こだわりスカーフ

スカーフルカリオ用。

型サンプル

メガルカリオ型

特性:せいしんりょく→てきおうりょく
性格:ようき/おくびょう
努力値:AS252 or CS252
持ち物:ルカリオナイト
確定技:みきり
選択技物理:インファイトorけたぐり/バレットパンチ/しんそく/ブレイズキック/れいとうパンチ/いわなだれ/
選択肢特殊:はどうだん/あくのはどう/しんくうは/ラスターカノン

メガシンカしてナグルダケ。
バンギをヨプごと蹴り倒せるほどの火力が魅力。

タッグ候補

クレセリア,スイクン
こごえるかぜ等を撒き散らしてやるとルカリオの確殺範囲がぐっと増える。


対策

具体的な対策例など。

外部リンク

  • ポケモンBW・ダブルバトル考察まとめwiki - ルカリオ
  • ポケモンXY(第六世代)・対戦考察まとめWiki- ルカリオ

コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年10月12日 12:42
添付ファイル