2006年10月28日土曜日。配信時期スレに集まったメンバーの合意で、おしゃべり掲示板に新しくスレを建てることになった。DSかごしまの一言でスレタイが決定し、配信時期スレの主であった南無が初代スレを建てたことで、ポケモンおしゃべりクラブの長い歴史が幕を開けた。
POCが創立された日時は、現在は2006年10月28日15時46分としている。ただし、後述するように、初代スレが開始した時刻の明確な記録はないため、「15時46分」が必ずしも正しいとは限らないが、かといって他に決定的な証拠もないので今後議論・訂正されることはない。
各記念日の様子
一周年
二周年
2008年10月28日 15時46分。
POC251の№338で、おきたァがAAで二周年を飾った。
平日(火曜日)で人が少なく、この場にはおきたァとWiiながさきしかいなかった。
ちなみにおきたァの使ったAAは、その15時間前にWiiながさきが使った物の流用である。
POC251の№338で、おきたァがAAで二周年を飾った。
平日(火曜日)で人が少なく、この場にはおきたァとWiiながさきしかいなかった。
ちなみにおきたァの使ったAAは、その15時間前にWiiながさきが使った物の流用である。
1000日
三周年
2009年10月28日 15時46分。
POC305の№398で、パール初心者が三周年を飾った。
平日(水曜日)だったがインフルエンザによる学級閉鎖などの影響で人は意外と多かった。
その他携帯やPSPからのアクセスも見られた。
POC305の№398で、パール初心者が三周年を飾った。
平日(水曜日)だったがインフルエンザによる学級閉鎖などの影響で人は意外と多かった。
その他携帯やPSPからのアクセスも見られた。
四周年
2010年10月28日 15時46分。
POC345の№184で、南無が携帯からのアクセスで四周年を飾った。
昨今の過疎と平日(木曜日)が影響して時間通りに来ることができたのは南無(携帯)だけだったが、その前後では例年通りいくつかのお祝いレスが見られた。
POC345の№184で、南無が携帯からのアクセスで四周年を飾った。
昨今の過疎と平日(木曜日)が影響して時間通りに来ることができたのは南無(携帯)だけだったが、その前後では例年通りいくつかのお祝いレスが見られた。
POCの創立時刻
POCが2006年10月28日に誕生したことは明らかだが、その時刻については諸説ある。現在は15時46分とされている。
WiiNaはもちろんのこと他にも時刻を気にしている会員は何人かいる。
WiiNaはもちろんのこと他にも時刻を気にしている会員は何人かいる。
15時28分説
二周年の前までは定説だった。その発端は、POC99で10万レス達成時のテンプレを準備していたWiiかごしま(当時)の単なる勘違いによるものである。これは、創立日の「10月28日」と混同していた可能性が高い。
15時46分説
POC250で二周年を迎えるにあたって、改めて配信時期スレを確認したところ、おしゃべり板にスレを立てた後の最終レスが15時41分で、28分ではありえないことがわかった。
さらにWiiながさきが取っていたメモ(画像)に「Ⅰ 28 1546-2258」とあったのをもとに、開始時刻は15時46分であると訂正した。
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
さらにWiiながさきが取っていたメモ(画像)に「Ⅰ 28 1546-2258」とあったのをもとに、開始時刻は15時46分であると訂正した。
これにより、15時28分説は完全に否定された。
15時41分説
こうして46分説が定着したと思われたが、「配信時期スレ最終レスの15時41分とは5分の差があり、スレを建てるのにそんなに時間がかかるはずはない」とPOC1000日の直前ごろから疑問が生じてきている。
その場合メモの情報は誤りを含んでいることになるが、はっきりとした証拠(初代のキャッシュなど)が現存していないのでいずれも絶対とは言えないのが現状である。
いずれにせよ、「もう46分でいい」ということになっているので今後議論されることは無い(実際、41分説が議論されたのはわずかな期間だけである)。
その場合メモの情報は誤りを含んでいることになるが、はっきりとした証拠(初代のキャッシュなど)が現存していないのでいずれも絶対とは言えないのが現状である。
いずれにせよ、「もう46分でいい」ということになっているので今後議論されることは無い(実際、41分説が議論されたのはわずかな期間だけである)。
| WWWWWWWWWWWPOCの歴史的イベントWWWWWWWWWWW | ||
| 前:POC以前の出来事 | 創立記念日 | 次:2007年騒動 |