~~詩で遊ぼう!投稿梁山泊 4th edition~~」の604-734


604 名前:撫子さん ◆ikeEr7LE3I [] 投稿日:02/11/30 10:24 ID:i9gF52n3
オハヨーゴザイマス☆
遅れまちたが、次のお題を出させていただきます。

次のお題は「笑い」で、お願いしまつ☆

あかるい笑い、涙まじりの笑い、笑いそのものについて、
あるいは笑える詩など、笑いに関係あるなら何でもOK!だよ☆

お題出すのが遅れちったから、
〆切は1日延ばして12月8日いっぱい(9日の0;00〆切)で。
ルールは>>1-2を見てネ!☆


605 名前:妄[] 投稿日:02/11/30 13:52 ID:NX4Ow6yn
自由な考えデ
思えばタダそれダケノくヒャ
きェふぇ
シましマしまうマ
巻キ取っテ
不思議ニ首に掛ケル
ぐるぐル
グルグル
ぐるぐル
グルぐる
チチたくタ秒針
奇怪に折リ曲ゲて
時間ヲ引っ掻ク
ガリガり
ガりがり
ガリガリ
ガリガリ
ははハ
クフぇ
オカシクテ
オカシイナ


606 名前:名前はいらない[] 投稿日:02/11/30 14:03 ID:gPvJ+QYE
はい、はい。
また仲間内で持ち回りの
順番チャンプだったね。

このスレの人たちって
変な遊びがホントに好きですね。

チャンプの詩なんて馬鹿馬鹿しくて
もう読んでません!(w-w


607 名前:ギルドとアークの出張スレです。[age] 投稿日:02/11/30 14:13 ID:UMGtrUvu
馴れ合いのお仲間で、ちゃんぷをキャッチボールしてる。
しかも審査員はイカイカの別ハン審査員がゴロゴロいる。

そのうえ審査員自身が詩を投稿して審査して点数つけてる。
君たちって、バーカなんじゃーあーりませんかーって思う。



608 名前:名前はいらない[] 投稿日:02/11/30 14:19 ID:HkgHVrRG

こ~んなスレで
チャンプを取ったとかなんとか・・・お粗末ですなぁ。



609 名前:やっぱりイカサマなの??[sage] 投稿日:02/11/30 14:31 ID:iQi3GxJS
ちゃんぷとか、準ちゃんぷとかになるヒトって
いっつも、おんなじヒトばっかりなんですが??

インチキなんでしょうか??


610 名前:「スクリーン」[] 投稿日:02/11/30 15:44 ID:s8EDDgEe
大きなcategorize的損得の勘定
夢の中で料理して終わり(その1)
起きて(その2)眠る(その3)

一人から一人への未知の周波数
それは笑い……笑い……泣き……笑い……「無視」
もう仕方のないことで

目の前を歩く「人生とは……」固まって溶けて
不特定多数の「歩」といくつかの「と金」
次々に進んで……生きて……進んで……死んでも
迷うだけのサイコロの5と6の隙間
1のあの綺麗な朱

マリオネットの糸は太陽……月……空?
それでも7歩進んでは振り出しに戻って1回休み
糸を引いたのは誰か?

  (それは知らず考えずに愛を語り
   恋を歌う全ての、ああ「幸せな」者たちと
   全て忘れて黙るしかない「不幸な」者たち?)


そっと涙をぬぐい……(中略)……銃を撃ち放つまで。


611 名前:名前はいらない[] 投稿日:02/11/30 15:45 ID:s8EDDgEe


世界の見えない……見えない彼の姿と沈んだだろう
影と命と火と言葉で全ては始まって終わる
祭りのような気違いじみた映画の1シーンで
Screenの奥で観客は皆笑っているのだが

逆コースたどり駆け上がっていく 
positiveという向こう見ずのせいで
僕は何も全うできない

問うのは次の一言のみ
「囲まれたのは、誰?」


612 名前: [] 投稿日:02/11/30 16:09 ID:s8EDDgEe
すいません、>611>610の続きです。失礼しました。


613 名前:駄洒落[sage] 投稿日:02/11/30 16:29 ID:TkGbyLGh
いくよ
「となりの囲いに家ができたんだってね」
「いえ~い」
(くすっ)

じゃあ次
「チキンをきちんと焼きなさいよ」
「鶏あえず火は通すよ」
(くふふっ)

よ~し
「カラスなぜなくの」
「ちがうもん涙じゃないもん心の汗だもん」
(ひひっひひひっ)

じゃあねぇ
「この教会できたの・・・」
「まだできてねぇよ」
(うははははっ)

おっ受けてる!じゃあ、とっておきだよ
「下手な洒落はやめなしゃれ」
「てか、今までのも洒落になってねぇよ」

どうよ?
(さむっ・・・)
今頃かよ?今頃さむいのかよっ!!

失礼しました
(失礼しました)

はぁ・・・


614 名前:Be Free[sage] 投稿日:02/11/30 22:04 ID:8JpqBew5
笑っちゃいけねぇのかよ

好きな漫画が連載されてんだよ とにかくハッピーで
笑うしかない漫画なんだよ 今この時勢は不景気だから
自殺してしまうオヤジも多いから 同級生のあいつが不幸になったからって
笑っちゃいけねぇっていうのかよ

ウチの家計だって苦しいんだよ 俺もバイトをさせられてんだ
それでも同僚が放ったギャグに いちいち反応してあかるく
笑っていれば心も晴れて セッパ詰まった緊張感がほどけると
仕事怠けるから笑っちゃいけねぇっていうのかよ


615 名前:_[sage] 投稿日:02/11/30 22:04 ID:8JpqBew5
ホームレスのおっさんが 中学生に叩き殺されたよ
教師たちは命の大切さをプログラムにセットして 生徒たちに教えてた
それでも殺されてしまった おおもっと厳しく教えなければならない!
尊厳です尊厳! 君達は他人の命も 自分の命と 同じ重さと考えなさい!
一枚の借用書より軽いことぐらい知ってるよ そしてホームレスのおっさんが
もし欽ちゃん走りの格好で死んでても 笑っちゃいけねぇっていうのかよ

俺は笑ってやる 死神みてぇに笑ってやるぞ
今さら「あかるく笑いなさい」と命令したって無駄だ

キャバクラじゃ顔の溶けた大笑いしてる 厳格な父親に
俺に笑わない歯車になることを 強要する大人に
重たいしかめっ面して 決して命の軽さを教えない文部省に

正面から飛びかかって

牙と歯茎を剥き出しにして 笑いながら噛みついてやる
オヤジ叩き殺して笑ってやる 女教師犯し殺して笑ってやる

そうなる前に
大声で笑え


616 名前:マーブル[sage] 投稿日:02/12/01 13:19 ID:abG8KnOY
陽の沈む早さ 戸惑うこともなく
黙々と作った砂の山 あの頃に咲く目印
冬の風にさらわれた 夕闇の山 波のサンプリング
はにかみに 少し笑う


617 名前:肘掛椅子[] 投稿日:02/12/01 16:58 ID:KJ+XXLew
腹がひえる
肘掛椅子しかない

庭は広くなくては
隣家にはみだす
腕を組むヒゲだった

白い紙に茶をいれる
椅子の記憶があいまいな窓ガラスもくもる

変哲をこの茶に
まずい

  一文字下ぐも
  いざ知らず
  ああ何てこと
  何てことと

青い空にあおられた

  うまのように

ひひひひひひひひひひひ~んと

庭は広くなくては
隣家にはみだす

飛ばずもがなの空だろう


618 名前:名前はいらない[sage] 投稿日:02/12/01 18:42 ID:36t/xJXv
>>605
タイトルと6行目までの破壊ぶりがいい。
特に2、3行目は意味が全く分からず心地よい驚きがあった。
ただ7行目以降に惰性感がありもう一山ほしかったところ。

>>610-611
何か不達成感があった。
「笑い」というテーマの逆手をとった。

>>613
駄洒落は場合によっては苦しいときがある。
それを半ば自棄的に書いた勇気を感じた。
最終行は作者の溜息のような気がする。


619 名前:フランク・バカ「変身」[sage] 投稿日:02/12/01 21:17 ID:Qh10AKNs
粘着につきまとわれるように不快な悪夢(アクム)から目覚め
ると、うたた寝死人は風邪をひきそうな格好だった。毛布も羽
織らず、ドテラも着ずに机に突っ伏して、やりかけの書類の端
がほっぺたに直線の跡をつけていた。書類についた寝小便の跡
のような染みを拭き取りながら、TVをつけてみると朝だった。いつものように朝のワイドショーには恩田朗としいなまほろの
顔があり、今朝のゲストはベストセラー作家の南仙崎撥子だっ
た。

しかし何かがおかしい。水槽の中のドン亀はいつものように早
く餌よこせこのヴォケ阿呆カスと飼い主罵倒しているし、窓の
外の電線に止まった紅雀だっていつものように美しい花の詩を
朗読しているというのに。何かが変だ。もしかしたらここは詩
を投稿するスレなのに小説を書いているのがいけなかったのか。
そうなのかもしれない。それでは、ここから詩を書きます。

美しいマイマイカムリが朝の光の中で、恍惚としてカタツムリ
を食べている。どんな色をしているか知らないので、その美し
さを表現できないのが悔しい。聴いたことがないのでどう美し
いのかこれも表現できないが、美しいカノンの調べがステレオ
装置から流れている。いきなりのforteに驚かされたのは、ペ
ットの薮鳩がヴォリュームつまみを突っついて悪戯していたか
らだった。などと情景描写みたいなことをしている暇はない。
この詩の題が「変身」であるからには、何かが変身しなくては
ならないのだ。残りのあと6連ぐらいで。


620 名前:_[sage] 投稿日:02/12/01 21:20 ID:Qh10AKNs
もうひとつ課題があった。昔、カノープス先生が仰っていたよ
うに、「笑い」というお題を出されたからには「笑い」につい
て触れていなければならないのだ、この詩は。これを読んだ人
が笑ってくれれば、それだけで笑いについて触れていることに
なるのだが、みんなが笑ってくれるとは限らない。それどころ
か誰一人として笑ってくれないかもしれない。それ以前に、こ
れが詩なのかどうかさえ今はまだ怪しいところだ。

歯を磨こうとしたら歯磨き粉と間違えてneriわさびをつけてし
まった。こんなミスは初めてだ。微熱でもあるのだろうか。そ
れとも何かが変身しかかっているのか。窓の外を通りかかった
ななしくんがアハハと笑った。それをきっかけに何を考えてい
たのだか忘れてしまって、霧の都はバンクーバーだったかなぁ、などと考えはじめてしまったのはやはり意識が天竺あたりまで
飛んでしまっていたからで。

それでも今が朝だということだけは間違いないのだと、ワイル
ドな猫のように身を翻し、食卓に向かった。それでもまだ「ま
しゅうとか、YKHとか、どういう意味なんだろうなぁ」とか
「S-einってダーザインみたいなものかなぁ」とかいった妄想
に頭を苛まれていて、皿に盛られた激辛正当派のカレーライス、
美味しそうなのに、匙が伸びなくて。

4番目のネッちゃんが大和撫子だなんて、誰がそんな構造を生
んだのだろう。UneenなPhantomがレースのカーテンの裏か
らこっちを見ているような気がする。向こうの317現象だ。空
のティーカップにカトリーヌのサインが浮き上がっていて、そ
のせいでピンクのフラミンゴが頭の上を飛びまわっているのだ。


621 名前:_[sage] 投稿日:02/12/01 21:21 ID:Qh10AKNs
都立家政という名のヒッピーがTVモニターの中で講義をはじ
める。笑いというものには、大きく分けて二種類の笑いがある。
ひとつは集団における笑い。つまりそれはこの詩のように、某
スレの審査員の名前をダシに使って遊んだ時に生まれるような、
共有される笑い。コソコソ悪口をいって笑ったり、箪笥の角に
足の小指ぶつけてバカみたいに痛がる時ってあるよねー、とコ
メディアンが振って、観客が、ある!ある!と叫びながら笑っ
たりする時の、共感できる笑い。この笑いは社会と個人の結び
つきを強める働きをもつ。それに対してもうひとつは、なんだ
っけ。忘れちゃったけど。

ふと気づけばベルグソンの「笑い」を読んでいるのだった。あ
あ、そうか。吉田戦車だ。あの笑いだ。なぜ可笑しいのか、わ
からないような、個人の奥のほうから湧き上がってくる、個人
的な笑いだ、もうひとつのは。それは個人を個人たらしめて、
個人とは、個人って、なんだっけ、ま。いいや。そんな風に、
まだ起きてから3時間と経っていないというのに、まだ朝(M
ORGEN)だというのに、フランクな眠気がまた襲ってきて、
遠くのほうから、うたた、うたた、という音が聞こえはじめて。

再び「へっきーしょん!」というくしゃみで目が覚めるまで。


622 名前:ドン亀 ◆YdTp8oxx7. [] 投稿日:02/12/01 23:40 ID:l30UR7nk
>>605
こういう意味不明系の作品を面白いと感じる時、それは何かタブーを
犯しているから面白いのだと俺は思っている。タブーを犯すことによって、
何か自分の奥底にある笑いのツボに触れているのだとう、と。
そしてこの詩は、狂っているようだが実に可笑しい。何かタブーを
犯しているのに違いない。俺の無意識の中にある「世界は、言葉は
こうあるべきだ」という固定観念のようなものを、ブッ壊してくれる
ようなパワーを感じた。最後二行がつまらんかも。タイトルはよし!
>>610-611
むうう。さっぱりわからん!!あとで撫子にでもコメントしてもらい
やがれッ!!
>>613
さむい。さむいが、なぜか俺は読みながら笑いをこらえきれなかった。
かわいいのだ。かわいいものを見ると、笑いが浮かぶ。あの笑いが、
浮かんでしまった。二人の関係、最後のため息は誰が吐いたのか、
よくわからんところも味わい深くてよしッ!!(まじで)
>>614-615
いくら不景気だからって、笑っちゃいけない環境にあるとは、
貴様、さては囚人だなッ!? 視点が一方的すぎて、誰もが
共感できない詩になっちまってると思ったぜ。まずはお前の
プロフィールから書けッ!!
>>616
その「はにかみ」とは、そこまでに至るクサいポエムに対する
はにかみなのだなッ!? うーむ。短いのに言葉が散漫で、
ちと感じさせてもらえなかったかな。


623 名前:ドン亀は糞、撫子はチキン[] 投稿日:02/12/01 23:47 ID:bKlGDVoj
>>622

無意識の固定観念だって(ぷ
ブサでぽちゃーりが考えることは(ぷ
何も考えてないし、何も考えられないヴァカのくせに
だから醜い田舎者なんだよオマエはゲラゲラ


624 名前:ドン亀は糞、撫子はチキン[] 投稿日:02/12/01 23:49 ID:bKlGDVoj
大体一人でいくつもスレを乱立させ(しかも糞スレ、自己満スレ)
コテハンと★と点数を多用するヴァカっぷり(ぷ
つか、4ねデブ


625 名前:へのへのもしじ[] 投稿日:02/12/02 00:13 ID:PDlKrDu/
焦げた茶色の木造の橋の
誰にも見えないようなところに
薄く消えかかったへのへのもへじ
久し振りに見たその顔はいやに
ふくれた顔して

昔落書きといえばこれだったのに
その回りには相合傘や
スプレーで謎のアルファベットが
濃くはっきりと描かれていて

勉学に励む子も
スポーツに励む子も
非行に走る子も
この顔あの顔へのへのもへじ

いつかその六文字目の「へ」が
「し」の字に変わる事はあるのだろうか
僕は働き飯を食い
美しい未来を夢見ながら
今日を生きその準備をしている



626 名前:必殺仕事人[] 投稿日:02/12/02 00:24 ID:S9jtAWQY
最近のマイブームはあれだ
隙アリの奴の足元に忍び込んで
可能な限り靴紐をかた結び。
俺ほどの達人になると8~9回は余裕だが
俺は敢えて武士の情けで
これからの人生に幸あれとラッキー7回にしておいてやってる。

なぜならこれをやられた奴はまず途方もない怒りに打ち震え
次に解けない靴紐に四苦八苦しているうちに
最後にはなぜ自分は生きているのだろうという虚無感までもが湧いてくるからだ。

悠然と去っていく俺の背中は奴にこう言う。
「命まで取る気はない。早くうちに帰ってネンネしな。」

だが奴は家に上がれない。

まさに完全なる勝利。
これぞ必殺仕事人。

しかしこの奥義は相当の覚悟と修行を必要とし
任務遂行の途中で目標にバレると
顔面にひざを喰らう可能性があり
それが誤って眉間の急所に入ると
次から植物人間になってしまう可能性がある。
素人にはおすすめできない。


627 名前:ドン亀 ◆YdTp8oxx7. [] 投稿日:02/12/03 00:52 ID:Dzghgc7t
>>617
変哲のある文章だなー。。。なんなんだろう。さっぱりわからんが、
「腹がひえる/肘掛椅子しかない」なんて、「ひえる」で止まるのか、
それとも肘掛椅子までかかるのか、短いのにどうとでも読めるよな。
二回出てくる「庭は広くなくては/隣家にはみだす/~」にしても、そう。
つまり確信犯か。うーむ。肘掛椅子というよりは、前後に行ったり来たり
するロッキングチェアーみたいな詩だと思ったぜ。正直、その文体に
ばっかり目が行って、どこが「笑い」なのか、ちっともわからんかった。
すまねぇ(涙
>>619-620
内輪ネタ。卑怯な手だよな。3レス目の1連目から2連目に移る時、
ちゃんと主語を明らかにしとかないと、誰がベルグソン読んでるのか
わからないぜ。7連目なんて、苦しまぎれとしか思えんな(藁
カフカの「変身」のパロディーになってる部分、冒頭だけじゃねぇか!!
そういうタイトルつけるからには、もうちっとこだわっときー!
しかしもしこれがチャンプにでもなった日にゃ、「このスレは馴れ合いだ!」
と言われても、反論できねぇよな。
>>625
「へのへのもへじ」の「へ」が「し」になれば、笑い顔になるってか。
それを現代の子供の顔にたとえてみたんだな。構成に破綻はないが、
もっと膨らませてほしかったな。アイディアはいいと思うが、それを
そのまんま書いただけで満足しちまったって感じだ。これを下書きにして、
詩の世界を構築してほしかった。説明的なんだよな。
>>626
そんな危険かつ無意味な仕事人をなぜやっているのか?
その説明が「マイブーム」以外まったくないのがいいな。ナンセンスだ。
ただ、これも前の作品と同じで、まだプロットの段階なんじゃねぇか?
もっともっと具体的なエピソードを書き加えると、グッと膨らむんじゃ
ねぇかなぁ。最終連なんて、説明するんじゃなくて、「植物人間に
されそうになった時の体験談」とかにすれば面白くなりそうだと思ったぜ。


628 名前:ドン亀 ◆YdTp8oxx7. [sage] 投稿日:02/12/03 00:54 ID:Dzghgc7t
今回のお題は「笑い」。
バカ笑いでも、微笑でも、淋しい笑いでも、狂った笑いでも、
あるいは笑いそのものに関する詩でも、はたまた笑わせてくれる
ギャグ詩でも、なんでも来いや!!

締切はまだまだ先だ。
ルールは>>1-2をパッとでいいから読んどけ。

オルァ!


629 名前:ドン亀 ◆YdTp8oxx7. [] 投稿日:02/12/03 01:00 ID:Dzghgc7t
本スレでは常時審査員を募集している。
してみたい奴は、トリップさえつければ誰でもカマン!
特に悪夢(アクム)と情景描写撮影所のお二方には、
>>619で指名されていることもあり、是非ともやって頂きたい。
審査員とはいっても仕事は簡単。好きだなと思える詩を発見したら、
それに1~3点の間で点数をつけて投票することのみだッ!
好きな作品がいっぱいあったら、全部選んだって構わない。

最終的には審査員108人まで増やす計画になっているので、
じゃんじゃん押しかけてほしいッ!

んじゃ、よろしくー!


630 名前:たのしみクリスマス[] 投稿日:02/12/03 03:41 ID:zrYv7DnZ
  大きく足を上げて歩幅を広げて ころばないように滑らないように
   ホワイト~クリスマス~
     バッタがはねてた みちばたもきょうは真っ白ゆきげしき
     今夜は 楽しみ クリスマス

無理だと思ってた 気になっていた そんなとばかり考えてた
   クリスマス プレゼント 
    もらえるんだ サンタさん 運んでくるんだ たのしみなんだ
    今日はたのしいクリスマス 世界中が光ってる

大きく一歩踏み出して 滑らないよう転ばないよう 今日は楽しみ
   クリスマス 
     スキーやそりは出来ないけれど 雪遊びだって出来ないけど
     まちじゅう真っ白 クリスマス お日様が笑ってる まちじゅうがひかってる

   今夜は楽しみ  クリスマス ホワイト クリスマス



631 名前:新しい粘着パフォーマンス出現か?[age] 投稿日:02/12/03 08:46 ID:QYvbwBSf
ドン亀に天敵出現か?
書き込みの雰囲気からして
例の、いかいか粘着とは
違う人のようだが。(笑



632 名前:名前はいらない[] 投稿日:02/12/03 08:54 ID:Zi2wobvs
このチャンプのスレって
インチキくさいよな。

馴れ合ってるし、順番にチャンプに
なってるような感じだし。
ウソじゃん・・って気がするんだけど。


633 名前:岡田克彦 ◆ikGay75MZI [hikohiko0110@hotmail] 投稿日:02/12/03 11:21 ID:sQ7wL3mt



ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される
下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいです
から、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。



634 名前:名前はいらない[] 投稿日:02/12/03 13:18 ID:1s/wr2nr
ほしゅ


635 名前:ドン亀は糞、撫子はチキン[] 投稿日:02/12/03 22:06 ID:x3QQIhnf
>>632

だってここは共産主義独裁国家だもの(w
馴れ合い万歳!!お星様万歳、点数万歳!!
大体点数で詩を自分の感性と称し安直に
ぶった切ってる時点でヴァカ丸出しの行為



636 名前:名前はいらない[sage] 投稿日:02/12/03 23:27 ID:XXBYyGl6
馴れ合い、馴れ合い、って騒いでる人たちって、裏を返せば仲間に入れてって言ってる
ようにしか見えないから、本気で煽ったり荒らしたりしたいなら、もう少し違う方法を
検討したほうがいいと思うよ?(w

すまんね、スレの雰囲気ぶっこわしだな、これで消えるよ


637 名前:ドン亀は糞、撫子はチキン[] 投稿日:02/12/04 00:13 ID:7Ii1Dt92
>>636

自分がそう思ってるからって、そんなに自分の事さらけ出しどうするよ(w
露出狂?それともやっぱただのヴァカ?


638 名前:タマガワ[] 投稿日:02/12/04 13:33 ID:t5cyOGQ6
ゆかたの少女
はしのうえ
なまえのおなじ
のら猫が
ながれてゆくの
みおろして

猫はにっこり笑って
少女にっこり笑ってにっこり笑う


639 名前:名前はいらない[] 投稿日:02/12/04 13:41 ID:h2ct4Ftq
だってさ、、、
審査員自身が詩を投稿してさ
その詩に、その審査員自身が
点数入れててさ、、、こんなのって
完全にペテンじゃん! ねぇぇ!

そんでもって、、、
チャンプだ、チャンプだと
はしゃいでる図式って
ハッキリ言って、お馬鹿じゃん!
ねぇぇ!


640 名前:ネッちゃん ◆s9/a8bMydI [] 投稿日:02/12/04 13:51 ID:bKnf8yg1
>>639
私は自分の作品に点数入れたことないですよ?

ほかの審査員さんも同じだと思いますけど?

つまり絶対に自分の作品に点数をくれない審査員(自分)がいるべんだけ
審査員は不利だと思いますけどどうですか?


641 名前:名前はいらない[] 投稿日:02/12/04 13:53 ID:3suIdQhI
>>639
 >ハッキリ言って、お馬鹿じゃん!

ハッキリ言わなくてもそうなんです。
幼稚が群れているスレなんだからね。

ちゃんぷというのは、審査員か
審査員経験者しか
なれないものなのです。

だって点数つけてるのは
詩を投稿した審査員自身ですから!
もういいかげん理解して下さい。


642 名前:審査員の大半が、イカイカ一族とは・・・。[age] 投稿日:02/12/04 13:59 ID:q0kHzZ+A

このスレは
じつに幼稚なペテンである・・・と、結論する。(w



643 名前:笑う猫[] 投稿日:02/12/04 14:20 ID:WVhsHB5J
ぼくはみんなと違っていて
もしかしたら頭がおかしいのかもしれない
なんて思いはじめて

郵便屋さんへ行ったら
普通の人間に売ってくれるように切手を売ってくれたので
やっぱりおかしくないのかもしれない

でも学校にギターをもっていって
あかるい詞を暴力的な声で歌ったら
「お前語で暗くてわけわかんねー歌唄ってんじゃねー」
とかいわれたので

体育館の裏で
もっとみんながわかってくれるように
ギターと歌の練習してたら
みんな集まってきて

ギターをキックで壊されて
喉をチョップで壊されて
「うるせーんだよ」
「お前は人間だなんて認めてやんねー」
っていわれて家に帰った


644 名前:続き[] 投稿日:02/12/04 14:22 ID:WVhsHB5J
夕方が光ひとつない黒影を連れてきて
それが私の部屋に忍び込んでくる頃に
私なんで泣いてるんだろう?
と意識したのは私の黒と出会ったからで

世界との調和
それは自分自身との調和
私を認めてくれるのは黒くて意味のない世界
そして私自身だけだってこと

もうすぐ星が輝きはじめる
星は私たちを憎んでいる
届けられる星の光はほんとうは人間に対する破壊ビームだ
私はそれをそっと受け止めて
返してあげる
星が自分自身で笑えるように

星の光を返した私は
笑っていた
おかしくておかしくて
自分自身も世界も
みんなおかしくて


645 名前:最後[] 投稿日:02/12/04 14:22 ID:WVhsHB5J
あかるくあっはっはと笑ったら
自分の指先に肉球が浮かびあがった
頭をさわってみると猫耳があった
かわいい尻尾だってついてるぞ

外へ出てみると
犬がいっぱい歩いてて
猫はみんな家に篭ってるらしい
猿がTVの中で政治活動してる

私は犬を犬として認め
猿を猿として認め
そして猫を猫として認めた

そうじゃなきゃ
こんなにあかるく笑えない


646 名前:ネッちゃん ◆s9/a8bMydI [sage] 投稿日:02/12/04 14:30 ID:S2nHNcf1
>>641
ひとの話しが聞こえてないんですか?

ルールにもちゃんと書いてあるみたいですけど?

なんかバカバカしいのでsageます


647 名前:わははははははは♪♪[age] 投稿日:02/12/04 14:52 ID:N0CzjITU
>>646
 >ひとの話しが聞こえてないんですか?

ネッちゃん・・もしかすると放置されているでは?



648 名前:画廊主人 ◆xrE8UiKY0A [sage] 投稿日:02/12/04 19:17 ID:bZ8eTNfF
どうせ取り合ってはもらえないのでしょうが。一応。

>>641
ちゃんぷというのは、審査員か
審査員経験者しか
なれないものなのです

私、以前チャンプになったことありますけど、審査員でも審査員経験者でも
ないですよ。さて、このことはどう説明なさるのでしょうか?


のことなのですよね。 


649 名前:画廊主人 ◆xrE8UiKY0A [sage] 投稿日:02/12/04 19:19 ID:FxurpXRd
訂正 のことなのですよね。 は、削除して読んでください。恥ずかしい。


650 名前:冬の思いで[] 投稿日:02/12/05 02:42 ID:+dOlxr4U
  靴の下で少しだけへこむ、やわらかなビニールを貼付けたリノリウムのスロープをのぼりきると、扉のない入り口から零れる笑い声が急に近くなる
  押すべきチャイムも、ノックするドアも、ないので仕方なく音を立てずに部屋の中に入ると、近くにいた何人かが真っ直ぐにこちらを向く
  入院患者たちはみな陽気で、思い思いに話題に花を咲かせる、笑い声が暴れ回っている
  シートのラインを繰返しまたぐ老紳士の黒目から出る、無作為な視線が私の右の頬にぶつかる
  天井にはめ込まれた蛍光灯の光の粒が、私の背中に当たって弾かれて、大声で笑いころげる婦人の口に飛び込む
  私は部屋の中央あたりまで、一歩ずつ足を交差させ、モデルのように両側から水鉄砲の砲撃を浴びる
  全身に水びたしになった私は、転ばないように気をつけながら、なめらかに歩みを止めようとする
  上下左右から浴びせかかる笑い声の奔流が、私の肌を打つ
  部屋の奥までいたって、背中を壁にあずけたかったけれど全身に糸が絡って動けなくなってしまう
  そのままでいるほど糸は私を巻き取り、抵抗できなくなる、同じ姿勢でいると、私の方を向く顔の数がひとつづつ増えた
  抗うことのできない私の目に包帯が捲かれ、代わりに首から下の服を引きちぎられる
  剥き出しの肌を撫でてとおる風で、私はお腹を冷やしてしまいそうになる
  きしむ両膝の関節をなんとか折り曲げて、しゃがみ込んでから胸の中に頭を押し入れる、そんな姿勢をする私を見つめる目はふたつずつ増えていく



651 名前:冬の思いで(つづき)[] 投稿日:02/12/05 02:43 ID:+dOlxr4U
  彼女は丸い野菜の形をした私のへたを片手で叩き、はり巡らされて固まった繊維を振動で粉々にしてしまった
  全身の皮に亀裂が入り、崩れ落ちそうになる私に、彼女は笑いかけた
  彼女は私より二十も年上で誰よりも陽気に見えた
  彼女は残骸になりかけた私の手を取り、私を振り回した
  とうとう部屋中のすべての視線が私と彼女の位置でぶつかり、笑い声の渦の中心に私たちは走り込んだ
  彼女は私の胴体と繋がった両腕を握ったままひとりで歌った
  彼女の動かす両腕の振動が私の胴体を引きずり回した
  円心分離器にかけられた私は、全身から切れ切れの衣装を飛ばされてしまい、私は彼女と共鳴するように歌った
  私は彼女の口になり、彼女は私の手足になった、私は部屋の中央で踊り続けた、燃えたぎるように沸騰する私の心臓から溢れ出すたくさんの感情が、私の皮膚の内側に当たってはすぐに、頭のてっぺんから飛ばされていった
  九番目の笑い声が部屋に響き渡り、私は嵐のひとつになった



652 名前:トムオブフィンランドの微笑(1)[sage] 投稿日:02/12/05 10:53 ID:Q0Dv3Gju
蒸されたサウナは
草いきれに似ている
緑が生い茂る
全身に生えわたる
頭が白くなる瞬間まで待って
鏡に胸毛を映して
内部のあまりの膂力に
驚き敬意を感じた俺は
そっと噛んだ真似をした

"おまえの腋毛を噛んでもいいか?"
とおれが尋ねる
おまえは口を歪める
やさしい皺をうかべる
無精髭をその間に挟みながら

笑みか
悲しみか
その顔はポンバドゥールに惑わされた
フランス王の髯が動くように

そして鮭が地球上を遡上するように
おれの潮流はうごめく


653 名前:トムオブフィンランドの微笑(2)[sage] 投稿日:02/12/05 10:54 ID:Q0Dv3Gju
血管をひろげ
おまえについての
十四五行にもわたる哲学的思考を
からだのなかで
おれのものとした

そうだ
塩が浮き出て
白くなるまで汗を
かけあおう

オリーブオイルの青臭い衝動を
上からしたまで塗りあおう

俺たちのかがやきは
プラトンのイデアのなかで
蟹や
吊るされた鰊のように
光る鱗を隠され
箱に閉じ込められた

万有引力の肌のなか
そこにある盛り上がった林が
刹那のまま
永遠に衰えないように


654 名前:feel fine days[sage] 投稿日:02/12/05 11:20 ID:HJnN8zlZ

ビタミン足りねぇ
から有り金全部はたいて買ったお姉
そんなときにも銃みてぇな愛むけやがって
泣いてる女はやっぱ信用できねぇ
俺はこのとおり見たまんまの男で
拾った財布にだって一銭も入ってねぇ
雨の日にだって傘はねぇ
おい俺の金全部返しやがれ
こっちだって伊達にやってる人生じゃねぇ

仕方ねぇから俺 嗤う

嘆きながら夜の人波彷徨う
流れる水が森を這うように鳥が翔ぶ
美味そうなチーズみたいな月昇る
ふと気づけばまた隣に女がいる
純粋そうな笑顔と手が石ころ弄(あそ)ぶ
腹ん中バレバレだけど結局誘われる
んで朝になりゃ車も女も心もどっか逝く

仕方ねぇから俺 嘲う

まぁ人生そんなもんだって太陽昇る
雲が泳ぐ
春が来る 
鳥が歌う 
パンが焼きあがる 
まるでルパンみたいにタバコふかす

仕方ねぇから俺 笑う



655 名前:warai 1[] 投稿日:02/12/05 20:32 ID:WjcIAVMA
狂った社会と、狂った学校、狂ったお家に、狂った僕
イヒヒイヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ…
今日も、パソコンのこっち側から笑ってます

「良い大学にはいって、良い仕事につきなさいい。」
世の中はお金に支配されています。
くさっていまーす。
くさっていまーす。
金、金、金、金、金…
金のために、魂を売った偽善者たちが
ワハハハハハハハハハハハハ…
ト、笑イマーーース。
汚れていまーす。
汚れていまーす。




656 名前:warai 2[] 投稿日:02/12/05 20:33 ID:WjcIAVMA

みんな、みんなが、自分勝手に、
自分の欲望を埋めることを、ただ、ただ、ただ、ただ、
欲しがって

自分専用の『ロバの耳』にでてくる穴を、欲しがって

ああああああああああああああああああ!!!
よごれている!!
よごれていっるうううううううううううううううううううう!!

一部の冒涜者が、神の名すら汚してしまった。
天罰が当たるよ、きっと、
すべての人類に

あはははっははははっはははははははは!!

僕は今日も、パソコンのこっち側から笑っています。
乾いた笑いは、どこまで届くのだろうか?

…神様。どうか僕を開放して下さい。


657 名前:yuki[] 投稿日:02/12/05 20:43 ID:YudG/juF
そんな事より私の話を聞いてください!!
昨日の夕方、突然ウチの会社の部長が「仕事の事で話しがある」と私を呼び出したんです。
仕事の時間は終わったばかりでしたから、特別急な用があるのかと思ったら、無理矢理居酒屋連れて行かれたんです。
そこで仕事の話をするとかいっていたのに、いざ居酒屋へ着いたら全然仕事と関係の無い方向の話しばかりで・・・。
暫くは、このままそのうち聞いていれば気が済んで帰してくれるだろうと思っていたんです。
でも、2時間ほどしたら部長の飲み仲間が急に集まってきて、滅茶苦茶にお酒を勧めてくるんです。
あまり人の勧めを断れる性格ではないですし、お酒も苦手というわけではないですから勧められるがままに飲んでいたんです。
お酒もまわってきて、ちょっと気持ち悪くなってきて、その事を部長に伝えたら「上で休めるから休むといいよ」と言われたんです。
上へ行くと私はスグ眠ってしまいました。

それから暫くして、体が揺すられるので目を覚ますと、なんだか男の人の声がたくさん聞こえたんです。
ハっと気がつくと部長の飲み仲間の5人か6人に男の人に体のあちこちを触られていたんです。
もちろんやめてと言いました。
そしたら「ただの冗談じゃないか」と言われたんです。大勢で言ってきたので、丸め込まれてしまったんですが、今考えると凄く悔しいです。
もう少し起きるのが遅かったらと考えると怖くて、最近では部長が近くに来ただけで震えてしまって・・・。
もうどうしたらいいか・・・。
誰か教えてください。私これからどうしたらいいでしょうか・・・?



658 名前:負け犬の遠吠え[] 投稿日:02/12/05 21:06 ID:e5ezub64
半角テンに味噌らむ、優越、不明な他の鋭意とエイトAユウエス09
バレバレとお決まりのポーズで、僕の頭ですらリンク08、目ロ07、崩壊開始拡散の王者06、たったの三勝05、04
一兎臭い03
ライオンがいる
見破ったよ、Fイービー
歯医者が自分で金歯を手入れしたが、ここからダイヤは既に遠かった02
泥1000が、警1000に、1000を卑下から00
各社すべて銀行ざし、01
時差ぼけのシート“ぽんぐす”したための01の欠席
クレッヲォースA、連結は1000
クレッヲォースB、切断は1000
クレッヲォースC、線は1000でしかないと読者に伝えるための補足
-01
-02
カップラーメン味噌味、時期は満ちた!!
-03
ふふふ
-04
全角テンに負けただけさ
-05
ここに今、僕はいるから、ずるずる食べるしかないんだ
つまり、クレッヲォースだ
“味噌”平らげた
-06
-07
つづく・・・
しかし
僕はここにはまだいないナンバーテンSイーピー
クレッヲォースは応答しない
強盗失敗
番号の意味は解明されず
ピピー


659 名前:なんで?[sage] 投稿日:02/12/05 22:44 ID:+Iq8k+Hz
闇夜がぽっかり円く切られて
はじめは月かと思ったけど
降りてきたのは黄色い円盤だった。
銀色の扉がスパッと開いて
あらわれた宇宙人は笑っていた。

みんないっぺんに宇宙人が好きになって
闇夜に咲いた笑いの花花
寂しい星・地球へようこそ。
宇宙人はスチャッと手をさしだして
殺人兵器を乱射しながら笑いつづけた。

あたしは笑っていたから
宇宙人には仲間だと思われて
地球人には狂人だと思われた。
なりゆきで宇宙人の奥さんになったけど
あの時なんで笑っていたかなんて覚えてない。

コンピューターゲームみたいに
地球人も宇宙人もころころ死んでいって
町も田圃も住宅地も戦場になって夫も死んだ。
蛙みたいに舗道にひっついた地球人の寂しそうな死体
の隣にことごとく宇宙人のもげた首が笑っていた。


660 名前:ドン亀 ◆YdTp8oxx7. [] 投稿日:02/12/06 00:30 ID:8SqhXlM7
>>630
子供の言葉かな? 子供らしい素直さと脇見のなさだが、ただそれだけだな。
詩全体が笑っているといえなくもないが、ありきたりでスカスカな印象。
もっと意外な小道具とかもちりばめて明るい笑いの世界をパァッ!と
光らせてほしいと思ったぜ。
三行目「みちばたも」のあとにスペースがないと無駄に読みづらいしな。
脱字もあるぞ。最後「ホワイト クリスマス」は子供らしくないよな。
これで子供の言葉じゃなかったらきもいし。
>>638
おもしれぇ♪
短い中に世界が出来上がってやがんな。「ゆかた」と「タマガワ」が
なかったら、もっと掘り下げろ!と言いたくなるところだが、
この二つの言葉だけで充分、具体的な世界になってると思ったぜ。
リズムが七五調からいきなりボロボロに崩れるんだが、そこを
どう評価するかだな。俺は雑だとしか思えなかった。崩すならもっと
別のリズムがいいと思ったぜ。
>>643-645
うーむ。接続助詞が多いな。そのせいでだらだらしたリズムになってねぇか?
「て」「た」が多すぎる印象だ。「認め」も、「認めて」の省略だしな。
自分発見の詩なのか。自分は犬や猿の中にまぎれた猫だった、と。
それにしてもそれに気づく過程が弱すぎる印象だ。そこんとこが核だろ?
「星の光を返した」からだけじゃ、ちょっとついて行けねぇぞ。


661 名前:ドン亀 ◆YdTp8oxx7. [sage] 投稿日:02/12/06 00:32 ID:8SqhXlM7
>>650-651
クイズみたいな詩だな。。。うーん。。。何か野菜のことなのか?
「冬の思いで」は「思い出」?なら、この「私」は、やっぱり人間なんだろうな。
そのまんまの意味として読めば、情景としては、狂ってるな。
狂ってるが、「九番目」とか、ヒントみたいな言葉の数々で、
やっぱりどうしてもクイズの文章として読んじまった。
彼女と回ってるところなんて、イカレた感じでいいんだがな。
>>652-653
おお!モーホーの詩だな!?うぉぉーい♪ しかも胸毛いっぱい
たくましき古代ギリシャの男の香りだ♪ トムオブフィンランド
って、なんだっけ。知らんわ!!!今度調べておくぜ!!
うん。明るくて、かっこよくて、汗臭い。毛の臭いもたっぷり伝わってくる。
男だぜ! 男だぜ! ああ、なんだか力がみなぎってくるようだ。
>>654
冒頭の二行は、お姉がビタミンを買ったんだよな??わかりにくいぜ。
「嗤う」「嘲う」と自分をバカにして笑うところから、「笑う」
へ展開するんだが、ここのきっかけもわかりにくい。っつーか、
ヤケクソで笑った、ってことで、いいのか?
あんまり心から笑っているようには感じられなかったな。
全体的にはフランス青春映画っぽいイメージかな。


662 名前:ドン亀 ◆YdTp8oxx7. [] 投稿日:02/12/06 00:35 ID:8SqhXlM7
今回のお題は「笑い」。

締切は12月8日いっぱい。

ルールは>>1-2だよ~。へにょ~ん。。


663 名前:笑いの遠景 :1[] 投稿日:02/12/06 06:12 ID:CxWjUwof
それは 照らしながら 隠してしまう
波打つ ひとときは砕け 消えてゆく 影たち
本当だったこと ことごとく 苦みながら 去る

気を失うみたいに ぼくは
この日の この場所で 笑っている
耐えようのない 自動機械
経済の 社会の おそろしい 変節
そこにある そういう影 すべて 砕くための
ぼくに残された ただひとつの 方法
絶え間なく 失うための 笑うこと
欺きながら 苦々しく 笑うこと

警察によれば 今日も何人かが殺され
何人かが殺し 何人かがみずから死んだ
いつもある風景 海は鳴り 山は育ち
建築され 解体され つまずきながら 地球はまわり
温度は あたたかい場所から つめたい場所へ
声は 届いたり 届かなかったり

笑いは しかし どこにでも 転がっている

テレビでは コメディアンが 笑っている
誰も笑わせずに 何も照らさずに
恥ずかしさのかけらも見せず 何も隠さずに
違うチャンネルでは 象徴天皇も 笑っている
あの微笑 何を照らし 何を隠そうというのか
しかし ちゃんと照らして ちゃんと見事に 隠している


664 名前:笑いの遠景 :2[] 投稿日:02/12/06 06:12 ID:CxWjUwof

何も知らない 子供の笑いは いつも空疎だ
空疎であること それは奇跡だが 遠く 色ないものだ
多くを知った 大人の笑いは すべてが苦い
秘めていて時々 晴れあがるように のぼる笑い
ぼくはその 苦さの煌めきを 知っている

きみの やさしげな笑いも ぼくは知っている
ぼくの いつもの失敗 直情的な 恥ずかしいなりゆきを
たった一瞬で こともなげに 砕く その手慣れたわざ
そのたびに ぼくは静かに驚き その心のまま 笑いかえし
手をつないで 遠くの街を眺める
今日も散々殺しあった 夕暮れの街は いっせいに
ありきたりに 輝く

それも 奇跡だ



665 名前:名前はいらない[sage] 投稿日:02/12/07 08:00 ID:A+JCziXF
>>638
短歌のそれの裏をとるかのような第1連のリズム。
固有名詞をカタカナ表記したタイトルが
詩に留保されたかのようなリアリティを与えた感。
死にゆくべき自己と対峙した少女の
屈託のないやさしい笑いの繰り返しにカタルシス。

>>658
意味不明系統。冒頭「不明な」とラスト「解明されず」で
はからずもその系統を説明してしまった感があるけれど
それはやはり禁じ手である気がする。
数詞とカタカナ表記アルファベット止めにスピードがあるが
収束するような最終行であってほしかった。


666 名前:唇フェティシスト[] 投稿日:02/12/07 11:48 ID:Ux1tw+ri
僕は唇フェティシストだ

ぶるるーんと踊る
まるめた輪ゴム
おしゃべりな彼女の唇みたい
耳を近付けると
きゅっきゅっ
上下唇の擦れる音がする
ほうっておいたら
キスの形で止まった

僕は唇フェティシストだ

ぐにょーんと伸ばす
唇が笑う
皺が全部平らになって
つるつるツヤツヤの薄唇
口紅を塗ってあげよう
でもなんかいやだ
なんか魅力ない
笑った唇にはキスできない

僕は唇フェティシストだと思っていたが
実は舌フェティシストだったと気づいた

かぱっと
まるく大きな口を開かせると
輪ゴムが作った空間の向こうに
ヒラメのような蠢きが見え

やはり女性はたまには
口を大きく開けて笑うべきだ僕のために


667 名前:PURE-GOLD[] 投稿日:02/12/07 12:43 ID:EAcp3hgH
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
   ◆ 12月1日リニューアル ◆
《言葉の芸術新規開催》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
 --------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
 --------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■



668 名前:放浪の名無し ◆YffIGX9Bno [] 投稿日:02/12/07 13:24 ID:wdDoP82X

夏の日の 午後に出会う 思い出よ
           麦わら帽に 笑う友よ


669 名前:名前はいらない[] 投稿日:02/12/07 19:01 ID:SUVoMX2G
>>668
コテハンいれた奴は失格。
ルール嫁


670 名前:放浪の名無し ◆YffIGX9Bno [] 投稿日:02/12/07 21:44 ID:vVGx+BkX
>>669

確信犯ですが何か?(w


671 名前:けんひこ ◆SEX/mailwM [sage] 投稿日:02/12/07 23:46 ID:FjfcUBj7
鶏頭の 意味を知らずに 恥かいて
      ほとぼりさまして また恥をかく


672 名前:ドン亀 ◆YdTp8oxx7. [] 投稿日:02/12/08 00:16 ID:g3LetqYV
>>655-656
「パソコンのこっち側」ってことは、向かいの側はネットの中ってことか?
それにしちゃ、ネットの中が出てこねぇ。。。じゃあ、と
向かい側=現実社会、として読んでみたら、「こっち側」が曖昧になっちまう。
まあ、自分も含め汚れている社会に対する哀しい笑いだというのはわかるよ。
最後「開放して」が「解放」じゃないところに現代的閉塞状況にある
宇多田ヒカル的ヒキ蛙的子守歌的(以下略
>>657
俺んところへ来いッ!!
>>658
SF的な情景と、日常の風景がミックスされてるような印象。
「半角テン」とか「クレッヲォース」とか、わからん言葉の響きが
気持ちいい、ような気がする。緊張感のある?カウントダウンの中に
カップヌードル味噌味が挟み込まれるあたりにナンセンスな笑いがある
。。。のか???
>>659
星新一というかティム・バートンというか。ナンセンスな物語。
一行ごとに次々と展開して行くのが気持ちいいな。笑いしか表情の
ない宇宙人は怖いんだが、もうちっと描写があってもよかったかもな。
ことごとく笑っている生首はぞっとした。タイトル「なんで?」は、
なんで?という感じだ。一考の余地あり、ってヤツじゃねぇかな。


673 名前:ドン亀さんを象徴する代表的な詩です。[age] 投稿日:02/12/08 00:27 ID:YSPwKGdG

「ドン亀さんの代表的な詩作品」-02/04/14-作・ドン亀

君のまんこは

貝の殻

俺のちんぽを

懐かしむ





674 名前:名前はいらない[] 投稿日:02/12/08 00:39 ID:2ZPg+9k+
>>673
マジッすか?


675 名前:ドン亀 ◆YdTp8oxx7. [] 投稿日:02/12/08 00:55 ID:Bc6FzevS
>>663-664
視点をグイッと大きく引いてみることで、見えてくる世界も姿を
変える。社会をフカンする視点から、地球全体を見渡す視点まで、
引いて見てみると、笑いは隠すための光として見えてくる。
視点を定めていることから生まれる統一感があるな。しかし
2レス目になると「ぼく」の視点になるんだな。結局は「ぼく」が
世界の外まで出たような視点から仮定してたってことか。まぁ、無難だな。
最後3行に力があって、締めがビシッと効いてるな。
>>666
一連、二連、とおもしれぇと思ったが、尻すぼみっつーか、
なんつーか。タイトル「唇フェチ」なのに途中で「舌フェチ」に
目覚めちまうってのは脱力だ。最後「僕のために」からすると、
そういう脱力系笑いを狙ったのか? だとすると、力抜けすぎて
笑えねーぞ、オイ。。。
>>668
情報量のある言葉がないです。それをパッと見せられて、読者は
どんな想像力を働かせればよいのか。つーか、確信犯なら失格だ!!
男なら姑息な逃げ方ばっかりしてねぇで、真正面からチャンプ狙いに
来いや!!
>>671
どははは!12
おもろいけど失格!!失格ゥゥゥゥ!!!!!!


676 名前:ドン亀 ◆YdTp8oxx7. [] 投稿日:02/12/08 00:58 ID:Bc6FzevS
今回のお題は「笑い」。

締め切りは明日いっぱい。急げッ!!!

ルールは>>1-2を読んでも構わんよ。
 ーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>673
改行が違うッ!!!!!!!!!!!

  君のまんこは貝の殻
  俺のちんぽを懐かしむ     ←こうだッ!!


677 名前:別れる準備をします! (1/2)[ ] 投稿日:02/12/08 09:47 ID:JwqlIiiG

別れる準備をします!
世紀の大噴火
冷淡に投げつけたマグマのメール

飛び乗る 深夜の高速
渇望していた160キロ
ふりきる想いの極み 
ひれ伏した分だけ
力のかぎり踏み込む 激情のアクセル
〈あんな言い方ないんじゃない?〉
〈どうして、いつもあれほど冷たいの?〉
くやし涙と 堪忍袋の尾
切れ端とともに ハラハラと降りそそぐ
光を分けてぶっ飛ばす
スレスレに追い抜いてみる大型トラック
呆れかえり 見送る 車たち
なんという苦痛の快感…



678 名前:別れる準備をします! (2/2)[ ] 投稿日:02/12/08 09:49 ID:JwqlIiiG

〈こんなにも可愛いくてやさしい女は
  どこを探しても いないのに!〉
〈わからず屋!〉
神にひたすら祈りつづける
一人事故の幸運を
返上の覚悟
やっと手にしたゴールド免許
〈もう、あいつだけが男じゃない!〉
〈絶対何があっても引き返さない!〉
大音響のハートブレイク
風をきるヘッドライトの先
目いっぱい光り輝く 恋慕の葬送曲
別れの決心 きつく固むすびされて

彼からのお返事 

“準備”って なんだよぉ?
なんで別れるのに “準備”がいるんだぁ?(笑)

ばれちゃったぁ
その気がないのが…



679 名前:なんという4行詩だ・・。下品![age] 投稿日:02/12/08 09:54 ID:4BzESfHG
>>673
 >ドン亀へ

馬鹿だなぁぁ・・。



680 名前:名前はいらない[] 投稿日:02/12/08 10:34 ID:y/DiCaME
激辛さんの寸評めあてで投稿してたのに…

エロ爬虫類の駄レスしか貰えないなんて!

もう、投稿しません!!


681 名前:4th ◆HdqTLODCXU [sage] 投稿日:02/12/08 13:21 ID:+RJfB3Ws
>>673 これエロくはないだろ こんな言い方にくるめられたそれがコマ数の少ない漫画で本能程度を覆われている


682 名前:家路に笑顔と笑い声[] 投稿日:02/12/08 17:46 ID:0tgK6Nx5
突き刺さりそうな風に耐えながら あんたと一緒の帰り道
私の話すくだらない話題に いちいちげらげらうけてくれる
そんな笑顔と笑い声がどうしようもなく痛々しい
見ているこちらが心苦しくなるような 無理やり絞り出した笑い声
そんなに一生懸命に
処世術と信じる行為を反復し続けるあんたに
もうやめろなんて言えないから
真っ暗で冷たい私の家に着くまで 一緒に無理をし続けました
そんなあんたに 同情と苛立ちと愛おしさを
きっちりと同じ分だけ 感じました




683 名前:名前はいらない[sage] 投稿日:02/12/08 17:55 ID:ZGvvfO0w
なんつうイタイ詩・・・


684 名前:名前はいらない[] 投稿日:02/12/08 18:06 ID:n7IyeYEF
ごめんなさい。
>>676は間違い、ですよね。

締切は今日いっぱいです。お題は「笑い」で。
今回投稿少ないですんで、皆さんもっと投稿お願いします。
個人的には笑わせてもらえるのとか、綺麗な笑いの詩が読みたい。


685 名前:名前はいらない[] 投稿日:02/12/08 18:09 ID:0tgK6Nx5
>>683
イタイ詩は投稿しちゃ駄目なの


686 名前:☆☆☆☆☆[] 投稿日:02/12/08 18:13 ID:PUaw9sx+
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html


687 名前:しいな まほろ ◆tYbIWmaS5o [sage] 投稿日:02/12/08 18:19 ID:eH9kpnNm
>>685
そんなことないです。
っていうかイタイとかイタクナイとか誰が決めるの?


688 名前:名前はいらない[sage] 投稿日:02/12/08 19:06 ID:DUdI1DYa
>>630
「クリスマス」という語がタイトルを含めて9回書かれている。
ものすごくそれを楽しみにしていることが直球的に伝わってくる。

>>643-645
悟りめいたものを得たときの悦びの笑いだと思うけど
最終連がそれが一時的なものであったことを示していて浄化反作用的。

>>655-656
神様に告げ口をするかのような「まーす」口調がおもしろいと同時にかなしい。


689 名前:あははははははは[sage] 投稿日:02/12/08 21:24 ID:PXfg916+



          空 であ                       ぶ雲 で
      は          り               か           あ
    眉              。           浮                る。
           も より                       とほ そ       
         つ       ずっ                  ゅっ     め
        い        と      目         み        た
                        の 
                      その
                      おくの 
                     瞳には 
                    陽が湛え 
                  られこそすれ
                    涙で翳る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年03月04日 19:59