「~~詩で遊ぼう! 投稿梁山泊 9th edition ~~」の103-197


103 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/15(月) 02:28 ID:cW3DcS43    New!!
お題出ました。『戦争』です


期限は9/24いっぱい(9/25 0:00まで)とさせていただきます。
勝手に決めてごめんなさい。

104 名前:戦争 [] 投稿日:03/09/15(月) 05:26 ID:PXH3N9eh    New!!
箱を開けて覗いてみればいい
歴史がオルゴールとなって語ってくれよう

感情
統制される足並み
殺せと それは何か

俗物の屍の上を歩く
行進

前進あるのみ後ろに神はついてこない

見上げる
お偉い誰かが甘い甘い意義をばらまく

混迷
酒をのめ つぎはモルヒネ

反乱するよ
脅し文句でだれかが 

逃げた

走れ
つかまる事はもっと恐ろしい
そう 死よりも



105 名前:戦争 [] 投稿日:03/09/15(月) 05:29 ID:PXH3N9eh    New!!
明日はくるの
ぶあつい本にもそれは書いてない

発見







銃声

同時に開放 自由 生存

だれが死んだ

     ?

大きなビックリマークが頭上でゆれている
考える人の上に浮いているのと同じヤツだ
切れかけの電球がチリチリと空気を感電死させるように

106 名前:戦争 [] 投稿日:03/09/15(月) 05:35 ID:PXH3N9eh    New!!

あいつの頭上かから
?が消えたぞ
死んだな

?マークが浮いた
やつらには近づくな
後ろからぐさりと
やられるぞ

死んでるからな

ピョンピョン
うさぎがとびはねる
月でもぺったんぺったん
餅つきだ

わいわいがやがや
楽しそう
お酒ものめや歌えの大祭り




107 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/15(月) 05:38 ID:PXH3N9eh    New!!
早くはしらにゃ
逃げられん
曲がりくねった
あぶないあいつ
とんでくるぞ
眉間めがけて
ズキューンとね

でるのは?マークとXマークだけ

どっちが出るか楽しみだ
レッドカードで即退場
どこへ逃げてもおってくる
?はどへもおってくる
Xがついたらもう楽さ






108 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/15(月) 05:39 ID:PXH3N9eh    New!!
ミヅッタ

>>105-107は連作


109 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/15(月) 05:39 ID:PXH3N9eh    New!!
ミス(w

>>104-107デツ

110 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/15(月) 11:59 ID:0FP02T1h    New!!
>>103
ということは、一週間じゃないってことですね?
少し期間を引き延ばしする、と。
皆さん、了解なのでしょうか?

111 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/15(月) 18:25 ID:P5UYIXgG    New!!
>>110
OKなんすかね?
またーりなんすかね?

112 名前:名前はいらない [sage] 投稿日:03/09/15(月) 19:13 ID:LEbj5G1i    New!!
本来であれば、「9/22いっぱい」。

もし引き伸ばすのであれば、

ちょこっと2、3日引き伸ばすのではなく、

思い切って「9/29いっぱい」にしたら、どうだろうか?

2週間ぐらいあってもいいと思うのだが。

こういう試みでもした方が、おもしろくなるんじゃないのか?

113 名前:? [] 投稿日:03/09/15(月) 22:18 ID:+DFJ9EQw    New!!










                           ?












114 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/15(月) 22:20 ID:+DFJ9EQw    New!!
↑上のカキコをもって作品として提出します。

115 名前:103 [sage] 投稿日:03/09/15(月) 23:44 ID:cW3DcS43    New!!
審査期間に休日を絡ませるように設定したつもりなのですが…
問題があったならば他の方が宣言なさってください。

116 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/15(月) 23:49 ID:Uq3x+lTO    New!!
  戦争勃発でつか? 2ちゃん紀元戦争なんちゃっつ

117 名前:素朴な疑問 [sage] 投稿日:03/09/16(火) 01:12 ID:A4rDlMsa    New!!
投稿期間や審査期間はチャンプが決めるのがルールではなかったのでしょうか?

118 名前:聖戦 [] 投稿日:03/09/16(火) 01:48 ID:jPdAk+Ku    New!!
お前は戦争で立派に戦って死んだ
俺はお前の死に様をテレビで見ていた

アダルトビデオのモザイクが一昨日から無くなった
偉かった人が殺されて知らない人が偉くなった
お前の恋人は占領兵相手に小銭を稼いでいる
お前の家族は家ごと燃やされた

お前が信じた神様は今では悪魔と呼ばれている

お前は何を守ったんだ?
お前の死んだ意味は何だ?

俺は何も守れなかった
俺は神様を信じられなかった

助手席にお前の骨を乗せて
トランクに爆薬を山ほど乗せて

俺はお前の神様を守る
お前を神様にする

119 名前:始まりの日 [] 投稿日:03/09/16(火) 02:56 ID:MNsyEpij    New!!
僕は君が好きだ

一緒に戦おう

ずっとずっと
一緒に戦っていこう


120 名前:英雄 [sage] 投稿日:03/09/16(火) 04:31 ID:7GG+CzbQ    New!!
僕は英雄となった
祖国に貢献した人物として
勝利に導いた人物として
たくさんの人を殺した人物として
国を守るという大儀名分に
大切なものを守るために

そして他の人の大切なものを奪った
大切なものを守るために、大切なものを奪った

そして僕は英雄と呼ばれるようになった

その後僕は悪人になった
違う国で悪人になった
僕に大切なものを奪われた人たちが叫んでいる

「家族を返せ」と
「この殺人鬼め」と

僕は英雄なのだろうか
それとも悪人なのだろうか
戦争とはなんなのだろうか

僕にはもう分からない
ただあるのは自分が守ったものの喜びと
自分に奪われたものの悲しみだけだ

121 名前:120 [] 投稿日:03/09/16(火) 04:32 ID:7GG+CzbQ    New!!
間違えて下げてしまったのであげ

122 名前:構造 ◆/Cej999/v6  [sage] 投稿日:03/09/16(火) 13:49 ID:cayEAJt1    New!!
>>117
ん?

 >週番さんの仕事は、その週のスレのヲチ(寸評はいらない)と、集計。
 >〆切の宣言も担当する(しかしこれらの仕事は手の空いている人も積極的に手伝う)。
 >集計後、次の週番さんを指名して、仕事は終わり。

別にチャンプの仕事じゃない気がするが。
もしチャンプの仕事だってんなら事後承認で>>103を承認するが、問題ないかね?

123 名前:汝の行為は汝を追う [] 投稿日:03/09/16(火) 19:34 ID:u75CDbtN    New!!
考えてみろ やつらはおれたちと違う
愚かで凶悪な狂信者 危険な害毒
道理が通じるわけがない
共存はできない ならどちらかが滅びるしかない
やつらのDNAは劣っている
あいつらをのさばらせておいては世のためにならぬ
兵隊皆殺しはもちろんだ 捕虜などとんでもない
ジュネーブ条約を守ったりしたら大損だからな
甘く見るな 女も子どもも老人も
いつ背後から襲ってくるかわからないだろう
あいつらの戦意を殺ぐためにみせしめろ
撃ち殺せ撃ち殺せ 弾が惜しければナイフを使え
腹を割いてはらわたを地面にたれさがらせ
ペニスを切り落として口に詰め
目を入念につぶすのだ
女は強姦強姦強姦し強姦し強姦して
怨念を生まぬように股を裂いて殺せ
忘れるな
戦争はおまえらが考えているような野蛮なものではない
崇高な目的に邁進するわれわれの正義を確信し
大儀の前には死ぬことも喜びと心得ろ
異を唱えるやつは親子であろうと敵とみなせ
われわれが勝利すれば
世界各国すべての人々が
誇り高く豊かに幸せに暮らせる楽土が実現するのだ

旗を振れ


124 名前:せんそう [sage] 投稿日:03/09/16(火) 20:03 ID:LPSxBIk/    New!!
たたかうなんて、実は、実に、当たり前の、ことで
そこには、正義も非正義も悪も、なくて

たたかいの無かった時間を、僕らは持ったことがなくて
戦争・・・と言われるまでではなくとも
しかし僕らは、日々、たたかっているわけで

ルールが決められるのは、ルールが必要だからであって
ルールが無ければ、僕らは、地球上のすべてを焼き尽くすことだってできる

それでもみんな、血を流せば痛いことを知っている
誰かが死ねば、誰かが涙流すことを、知っている

しかし、たたかいなんて、実は、実に、当たり前のこと
キリストとブッダとアッラーとだって、神様どうしのくせに、たたかいを続けているわけだし。

125 名前:あぼーん [あぼーん] 投稿日:あぼーん    New!!
あぼーん

126 名前:天が見るは戦跡(1/2) [sage] 投稿日:03/09/16(火) 22:58 ID:nmWLjsDJ    New!!
透明な朝の空気が
そこにもそそぎこむ

彼はそこに
一人で
立っていた

人、と呼べるものは
彼一人だった

赤い血でひたされている大地に
とてもあざやかな
空の青が映っている

空が雲に覆われても
彼はまだそこに立っていた

さっきの赤い血が蒸発して
雲へと変わったのか

落ちてくる雨は
悲しみの音を含んでいる

さっきの赤い血が固まって
大地へと変わったのか

雨が打つ地面の音は
憎しみであふれている

127 名前:天が見るは戦跡(2/2) [sage] 投稿日:03/09/16(火) 22:58 ID:nmWLjsDJ    New!!
二つの音が合わさって
心をふるわす
歌になる

いつか
悲しみも憎しみも
渇いた響きを残すだけ

歌が終わるころ

金の光が黒い雲を切り裂いて
なぐさめるように大地をいやす

反対の空には
白く輝く死者の魂が集まって
千の色の虹になる

ふと、彼は
空を見上げ

土となった
屍をまたいで

その虹へ向かい
歩き出した


128 名前:もっと摩ってよ! [] 投稿日:03/09/17(水) 00:06 ID:7pYfaan2    New!!
暗い部屋 私の布団 横で寝ている子供が言う
「摩ってよ!もっとゴシゴシ摩って!」
私は子の背中を摩る
オレンジ色して 爛れた背中
痒いのだろう 猛烈に痒く 疼くのだろう
サッサッサッサ 子の背中を摩る音だけが 暗い部屋に聞こえる
「もっと強く摩って!そうしないとぜんぜん気持くないよ!」
ザッザッザッザ さっきより強く 弱く貧弱な肌を傷つけないよう慎重に
私は 息子の背中を摩る
息子は今年で34才になる

129 名前:スケッチ [sage] 投稿日:03/09/17(水) 00:42 ID:eO+1cRjJ    New!!
大金をはたいて この世の孤独を買っている
理解されないことの向こう側には 非常に
非常に小さな木漏れ日が見える

回転木馬は速度を変えず 僕の平日なんて一瞬で吹き飛んで
老いていくことが
目をつぶって赤い砂に埋まって行くことが
悲鳴も無礼もなく 僕を骨抜きにしている

その不安定 となりに誰かがいないと
とある道程の自分を直視する
背後にはいつも幽霊がいる
幽霊のような平凡さにつまづいて ゆるやかに悲しみは癒され

だのに

この世の自然数はすべて無意味だというのかい?
この世の自然数がすべて無意味なら この僕に
優先装置を買って ねえ買って
(銃声)

動物の心理が怖いよ 知人の葬式の参列者が
かって気ままにうつむくのは怖いよ
なにひとつ たったひとつ得られないままに
スケッチブックのページがめくれ
虚時間の彼方へ消え去るのは怖いよ

あらそいごとの果てで この世の自然数を買っている
理解されないことの向こう側には 非常に
非常に小さな木漏れ日が見え(銃声)


130 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/17(水) 02:37 ID:QdsvVTuq    New!!
 >スケッチの感想。
  平穏な一日をスケッチする。手が動くと黒い象徴が世界を切り取っていく。
  あるがままの世界が切り取られた瞬間から
  切り取られた世界があるがままの世界なってしまう。
  そうか……区切りとなる銃声は
  銃声というのは字のごとく声なのだ。爆竹、花火を思い出すまでもなく
  人間の獲得した声なのだ。

131 名前:記者 [age] 投稿日:03/09/17(水) 03:09 ID:GcQCM9yD    New!!

記者記者 しゅぽしゅぽ
守保守保 しゅぽぽ
僕らを乗せて 
守保守保 しゅぽぽ
はやいぞはやいぞ蚊帳の外
赤目もとぶとぶ 見栄もとぶ
はしれ はしれ はしれ
戦争だ 戦争だ たのしいな

132 名前:戦争 [] 投稿日:03/09/17(水) 10:29 ID:ozRawwYf    New!!
限られた空と区切られた時間
果てない予感と朽ちた鉛にぐるぐるの空が襲いかかる
軽くなった水筒を捨て
弾切れの長銃を捨て
息の切れた仲間を捨てた

ひび割れた暫壕で
ぐるり明日を見渡せば
薄暗い国境の向こうに
雨に焼かれる故郷を聞いた。

133 名前:Terrorizer ~消えゆく少年たちへ~ [] 投稿日:03/09/17(水) 11:45 ID:PQePV0wm    New!!

闘争と君臨によって作られた 鉄の軍団
彼は軍靴の響きと共に ベルリンを手にし
高笑いが響き 俺たちは何も考えず ただ走る
流れた血と同じ量の弾を撃ち込み ヨーロッパを灰と化せ
鉄条に囲まれた闇の工場 煙突から立ち上る生命の煙

                         廃墟の街にも光を・・・・・


  そして血しぶきは凍った大地を赤く彩り
  バルバロッサの旗の下 百万の生命を捧げる
  冬将軍が吹き荒れ 飢えと寒さがモスクワを襲った

  挟み討ちに遭うベルリン 最期の時がそこまで迫り
  独裁者は自らの手で

                         銃でこめかみを打ち抜く


       ここは何処なのか? 何も思い出せない
       大空に散った友の顔 美しい祖国さえも
                誰の為に戦ったのか 教えてこの俺に

       群がるグラマン 最期が近づいてきた
       薄れる記憶の中で 何かが俺に囁いている
                誰の為に死ぬのか 教えてこの俺に

134 名前:あ・・・ [sage] 投稿日:03/09/17(水) 19:15 ID:nYmrFqJJ    New!!
なんで

空が赤いんだろう

なんで

地面が赤いんだろう

なんで

人が赤いんだろう

なんで

力がはいらないんだろう

なんで

なんで

135 名前:誕生日 1/2 [] 投稿日:03/09/17(水) 20:25 ID:x7Tf/CfQ    New!!
大して甘いもの好きでもない姉に、
誕生日だからって調子にのってケーキなんぞを買って帰った父がそもそも悪かった。

お祝いだからって妙にはりきって必要以上に油っこい料理を振る舞った母も同罪だ。

おばあちゃんだけがずっとほほえんでいた。

思春期の弟には、暗くした部屋の、
ろうそくの火に浮かぶ家族の薄気味悪い笑顔がすでにえもいわれぬ苛立ちを生んでいて、
はっぴばーすでーとぅゆーを無言でやりすごす弟に、歌の為に消したテレビの沈黙に、
消えたろうそくよりも暗い雰囲気がそこにはあった。

姉の、苺だけをつまんで、残りは嫌そうにする仕種に、弟が切れた。

拳を叩き付ける前に、机を目視しなかったのが悪かった。彼のケーキは、
彼の肘近くをかすめ、どさ、といった。

沈黙、怒号、なだめ、金切り声。そして沈黙。

おばあちゃんだけが、微笑んでいた。

そのとき弟はただ拳を握りしめていた。部屋に帰るのは負けを認めることだったから。

「おばあちゃんが若いころはね、

それが彼の唯一明確に覚えている台詞。


僕はきっと、言うならば、何かを殺したいような衝動にかられていた。それは具体的な対象ではなく。
気付けば僕は泣いていた。


136 名前:誕生日 2/2 [] 投稿日:03/09/17(水) 20:28 ID:x7Tf/CfQ    New!!
生と死が剥き出しになっていたその淡々とした世界に、
僕の「さつじんしゃ」たる慟哭は、その暗闇に佇んだ廃墟よりも空回りし、
傷痍弾ほども燃えあがらず、

立ち尽くす僕は無力で。

ただそこに、戦争に、その若さを殺された、
精気の失せたようなおばあちゃんに、僕は、泣いたんだろう。

保持すべき激情を、僕はそのとき知った。

137 名前:退役軍人の愚痴(1/2) [] 投稿日:03/09/17(水) 22:11 ID:dO5dO4kA    New!!
今日も道端で眠る 冷たく固いアスファルト
ホームレスの目の前で
どこかの人権団体が騒いでる
「戦争反対」 プラカード振りかざして
「大切な命なんだ!」
ハウリング気味で響く ビルに 街に 空に
ホームレスの呟きは 人々に届く事無く消えた
くしゃくしゃの空き缶が転がる

「俺たちは何のために戦ったんだ?」
国の為と聞かされて トリガー引いて生き延びた
お国に帰ったら 石投げつけられている
食事はステーキ ベッドで寝ているお前達
俺たちの食事は味気無いレーション
襲撃があるかもしれない不安な夜
今の寝床よりも柔らかい土の上で過ごしてきた
苦労なんて一欠けらも味わっていない癖に
「殺戮者!!」
俺が生還して初めて聞いた母国の声
俺たちは死にたくないから
敵を人を殺した
あんたたちが同じ立場だったら
どうするつもりなんだい?



138 名前:退役軍人の愚痴(2/2) [] 投稿日:03/09/17(水) 22:13 ID:dO5dO4kA    New!!
それから俺はこんなザマさ
雀の涙 恩給は離婚のゴタゴタで消え
いまじゃ 八本の指でゴミ漁り

あんたらが騒いでいる間にも
結局はどこかで殺し合い
あんたらが知らない場所でも
あんたらの同胞がいない場所でも
反対するんだったら
その国でも言ってくれやしないか?

ひょっとすれば
俺みたいなのがいなくなるかもしれないからさ

まだ暖かいうちに一眠り
相変わらずうるさい人々の
怒号か何か聞きながら

139 名前:青い星 [] 投稿日:03/09/18(木) 02:45 ID:1YaZ2wsJ    New!!
空気があって
雲ができて
雨が降って
海になって
生物が生まれた瞬間から
地球は負け組だ
所詮戦い合って自分らの脳内で
勝ったと思おうが負けたと思おうが
どっちみちみんな負け組だ

夜空を見てみろ
無数の星があざ笑っている
地球を見て「綺麗だ」なんて言っているのは
地球の生物だけだ
火星が唾はきに来て
また逃げようとしている
地球人は馬鹿だから
それを見て感動している


140 名前:Glass with Vampires [] 投稿日:03/09/18(木) 03:12 ID:g+9/AltG    New!!
トマトジュースに飽きた吸血鬼たち
グラス一杯の愛を
グラス一杯の死を
夢に見るのさ 夢に見る
なんて邪悪な夢だろう

生まれもっての僕の牙 すらりときらめく 僕の兵器
ねえ君、わかるかい?僕が僕でなくなる感覚
それとも あいつらみたいに それが僕の本性だと言うのかい?


トマトジュースに飽きた吸血鬼たち
グラス一杯の愛を
グラス一杯の死を
夢に見るのさ 夢に見る
なんて無邪気な夢だろう

赤と白 これは想像にすぎないけれど
脳が真っ赤になったとき
僕は笑っているんじゃなかろうか

141 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/18(木) 03:22 ID:g+9/AltG    New!!
トマトジュースが好きな吸血鬼たち
グラス一杯の死を
グラス一杯の涙を
夢に見るのさ 夢に見る
なんて狂った夢だろう

彼を噛んだのは神?正義?名誉?それとも愛?
そして 彼もまた噛む


トマトジュースに飽きた吸血鬼たち
あふれんばかりの死を
あふれんばかりの愛を
夢に見るのさ 夢に見る
なんてハカナイ夢だろう

ここは天国?
それとも棺桶?
喜劇を歌おうか
悲劇を綴ろうか
美しい君に口づけを


…乾杯

142 名前:Silent [sage] 投稿日:03/09/18(木) 16:33 ID:arg+zv1w    New!!

モザンビーク界隈 Wi-Fi で紡ぐシェラザード
Hot-Spot 立ちどころ奏でる Air Guiter 眺め
snatch! 紅い視野フロントのベル鳴るメルクマールは暁
パーキンス流転するモティヴェーション・アムネジア
フィールドから流出溜め込まれた Winny pool
緑の惑星へと増幅された高感度ビデオカム・ドローム
(*flip)
             残像の色は
            拡がる幾億の星
             残響の音は
             煌く星降の夜

           遍く大地の子らに
             訪れる聖夜

              蝗が過ぎ
              収穫の時
             茶毒蛾の蛹
             落して歩こう
(*flip)
ハーイ!コンニチワー!今日はーテルアビブにやってきましたー!☆
スイマセーン!ちょっとスイマセーン、お話し聞かせてクダサーイ!(^o^)丿
、、、ちょっと無口な方のようですネ(^^ゞ
キャー!あっちでまた自爆テロみたいですよー☆ちょっと行ってキマース!(>_<)
やがて精神論も/⌒ヽやり過ごすだけの相殺
落雷に怯える / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
使い道の無い|    / を稼ぐラグナロク
失業するアス | /| |ーツ達はビデオゲームに耽り
チャイルドポ // | |消費者たちが
自らの血統   U声.Uに叫びながらニュルンベルグを批判する
DU repeatable nature.

143 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/19(金) 01:26 ID:NQcrr2Cu    New!!
  感想です >>134 :あ・・・ :03/09/17 19:15 ID:nYmrFqJJ

  なんで戦争が悪いかといえばやっぱり、いのちが……
  なんで戦争が始まるかといえばやっぱり、反対に力が……
  ああ、やっぱり命はあかいんだ……

144 名前:名前はいらない [sage] 投稿日:03/09/19(金) 01:27 ID:IYT/QADS    New!!
★部屋に良い本きれい本があるれて・・・★
http://book.2ch.net/test/read.cgi/books/1059709291/l50

↑不思議な言語感覚を持つ>>1のスレです。
みなさんも「あるれて」を広めましょう。
新たな2ちゃん用語の誕生です!!


145 名前:「エラー表示」 1/2 [sage] 投稿日:03/09/19(金) 07:20 ID:kvrWQ5Xk    New!!
500 Internal Server Error
/servlet/jp.co.nce.docctrl.servlet.ScreenPrintServlet:(睡眠の許されない「戦争」に彼は赴いた)

javax.servlet.ServletException
        at jp.co.nce.docctrl.servlet.DCServlet.doPost(数多くの缶とペットボトルを蹴飛ばしても彼は落ち着かない)
        at javax.servlet.http.HttpServlet.service(前に進まないことはすべて失敗であると位置づけられた)
        at jp.co.nce.docctrl.servlet.DCServlet.service(それは後ろに戻らないことも失敗であると位置づけられる)
        at javax.servlet.http.HttpServlet.service(わずか数十種類の踊る記号の先に選ばれた2つの選択肢の出来事)

        at allaire.jrun.servlet.JRunSE.service(流れるように近くのものを手当たりしだいかき集めて)
        at allaire.jrun.session.JRunSessionService.service(コマ送りの世界に事象をかけて理解される)
        at allaire.jrun.servlet.JRunSE.runServlet(記号はどこまで先に行くことがあっても記号)
        at allaire.jrun.servlet.JRunNamedDispatcher.forward(名前はつい昨日から変わってしまっている)
        at allaire.jrun.servlet.Invoker.service(1つ前に組み入れたもののために1つ後のものが自動的にのけ者にされてしまった)



146 名前:「エラー表示」 2/2 [sage] 投稿日:03/09/19(金) 07:21 ID:kvrWQ5Xk    New!!
        at allaire.jrun.servlet.JRunSE.service(8方向しかないベクトル操作を繰り返して進めば)
        at allaire.jrun.session.JRunSessionService.service(彼らスカラーの集合たちの上で泣き笑いしていくような)
        at allaire.jrun.servlet.JRunSE.runServlet(無理解の先に備え付けられた悪意があるのだとしても)
        at allaire.jrun.servlet.JRunRequestDispatcher.forward(彼はいつでも傭兵稼業であるから仕方がない)
        at allaire.jrun.servlet.JRunSE.service(眠らないのはこれらの結果であってもそうであり)
        at allaire.jrun.servlet.JRunSE.service(眠れないのはこれらが原因であってもそうであるが)
        at allaire.jrun.servlet.JvmContext.dispatch(「次の金額に換えることしか考えられないではないか!」というのが恨み言)

        at allaire.jrun.jrpp.ProxyEndpoint.run(そのような言い訳を繰り返しても彼は救われないままに)
        at allaire.jrun.ThreadPool.run(目の前に液晶の粒だけ拡散していく光を切り捨てられないので)
        at allaire.jrun.WorkerThread.run(今日もまた誰かの生贄を歓迎する「codeの戦争へようこそ」)


500 Internal Server Error
/servlet/jp.co.nce.docctrl.servlet.ScreenPrintServlet:(睡眠の許されない「戦争」に彼は赴いた)

147 名前:「跡の土塊」 (1) [] 投稿日:03/09/19(金) 13:04 ID:WMN6CpfX    New!!
その国の奥深い緑の中
忘れられた文明の記憶がひっそりと
別に我々を待ってなどいなかった
ただ 終ったものとしてそこにあったのだ

古い文字は語り 建造物は見おろし
戦に滅びまた生まれそして滅び
ただ そこにあるものとして
種族は混ざり混沌は正常な流れとなり
誰も
土塊にさらばとは言わなかった
我々は推測するのみ
過去の記憶に己をめぐらすのみ
木々は蔓延り我々はそこにあるものを見つけた

永の記憶を滅びた神々を戦の生んだものを
そして滅びたと言われるものを
遺産は蘇りなどしない
世界の記憶は流れるだけだ

すっかり観光地となった土塊の数々
記憶をもてあそび娯楽とした軽薄さは
土塊のかたちどるピラミッドの頂上で
地平線まで続く緑のジャングルに影を潜めた

148 名前:「跡の土塊」 (2) [] 投稿日:03/09/19(金) 13:05 ID:WMN6CpfX    New!!
幾多の戦争で滅びたと言う種族の
彼らの生きた地は
今もここなのだと
連なる柱の戦士の館よ
雄叫びよ
供物となり脈打つ心臓の溢れる血よ
お前達を美しいと言うには
我々は不確か過ぎる

数多の時が流れ
数々の戦により滅びた先に
後の土塊として
我々は
生まれ 戦い 道をたどる

ククルカンよ
そこから見えるだろう
我々の悪戯な戦の傷を
滅びる事を恐れた指先の
混沌をかき混ぜる渦を
臆病な支配者がスイッチを押す
ククルカンよ
お前には見えているのだろうか
我々の跡の土塊が

お前は光の羽を震わせ
黙したままそこにある
無に帰す
確かな土塊として




149 名前:ショッキング・ウォー いち [] 投稿日:03/09/19(金) 23:12 ID:Tw4IE71T    New!!
あたし今日は戦争なの
だからまさるちゃんごめんなさい
デートしてあげられない
きのうはミッフィーが八つ裂きにされたし
今日はミッキーが自爆していくわ
かわいい戦死者たちのためにも戦うの
ねぇ聞いてるまさるちゃん
パパをあたしのものにするのよ
女の子には戦わなきゃならない7つの理由があるでしょ?
そのうちの一つがこれ
だからあたし今日は戦争なの


150 名前:ショッキング・ウォー に [] 投稿日:03/09/19(金) 23:12 ID:Tw4IE71T    New!!

え゛え゛ー?
まさるちゃん、あたしを守りたいの?
ううん イヤだなんていわないわ
守ってよ 
ひだりがわにはまさるちゃん
みぎがわにはイヌのポチ これで完璧ね
ママになんか負けないわ
あたしのとなりにはまさるちゃんがいるよ

じゃあまさるちゃん とりあえず……
戦争には兵隊がいるじゃない?わかるよね?
さっそくだけどートイザラスでーリカちゃん人形を
10人ぐらいやとってきてちょうだい…わかった?
そうしないとーあたし勝てないのー
ママは強いの あたし泣くよー
まさるちゃん ありがとー
かわいい戦死者たちにも伝えるわね
まさるちゃんはこの戦争の功労者だよって

あたし今日は戦争なの
だからてんてこまいなの
でも戦争ってあんがいたのしいわね

151 名前:口撃 [] 投稿日:03/09/20(土) 22:23 ID:OcH58eBL    New!!
触れるしかないのか 言葉で
割れた窓ガラスの隙間から
                  白い風を見つめるように

その言葉はあちこちの木々の枝にひっかかって
古新聞のように 空に吸い込まれていく
触れるしかないのか 言葉で

雲間からモールス信号のように光る星
ガソリンスタンドの床に流れる水の中に浮いているガソリン

どこにも電線をはっていない古ぼけた電信柱
少女の背骨のようにうすら白くて
地平のどこから見定めても 一本の背中だった ことを
触れるしかないのか 言葉で
野良猫 放火魔 少女 どんどん冷えてゆく舌
花瓶の破片 鳴る体温計
触れるしかないのか 言葉で


152 名前:名前はいらない [sage] 投稿日:03/09/20(土) 22:31 ID:xTjErNbO    New!!
今回のお題は「戦争」です。

投稿〆切は9/25の0時。
9/24いっぱいです。

みなさま奮ってご参加くださいませ。

153 名前:「空の旗」 [] 投稿日:03/09/21(日) 02:19 ID:wjtGNoX1    New!!
時代を超えて
様々な言語で世界が戦を発音すると
たびたび空は怯えを募らせ薄まった

荒々しい鬨の声が沸き立ち
刃鳴りが空を遠ざけて
大砲やミサイルは背を高くし
銃声は弾け 鋭く悲鳴は尖った

いつしかジェット戦闘機は空を辱め
夜空には恐ろしい花飾りが捧げられ
僕等は知らぬあいだに
赤い血に混ざった空の明るい血を啜っていた

今 雲ひとつない空を仰ぎ見る
いずれ刺し殺される悲しい予感は
その青さの裏に隠されて

いつか僕等の子供達が
その幼い手で空の高さをはかる頃
空はまだ空の色をしているだろうか

そして僕等の子供達が
儚く切な願いを天にそっと届ける時
空は同じ青さで微笑んでくれるだろうか

ふと風が稚気のままに感傷を巻き上げる
虚心な空に青の濃淡が広がってゆく
旗のようだった


154 名前:校則 [sage] 投稿日:03/09/21(日) 06:36 ID:JrDxGb3g    New!!
第一条:登下校時や校外学習などは原則として制服を着用する。また全裸で登校する場合は時前に連絡をする。
第二条:頭髪は生徒らしく不潔にする。
第三条:屋上の利用は基本的に認めないが、緊急時には認める。
第四条:ウォークマンや漫画本、ゴキブリなど持参しない。
第五条:授業中はマウスピースをはずす。
第六条:上靴はなるべくオシャレにする。
第七条:遅刻10回は遅刻2回とみなす。
第八条:便を漏らした場合も遅刻2回とみなす。
第九条:基本的に、ガッツポーズは禁止する。
第十条:ハムは学校指定のハムのみとする。
第十一条:体臭が臭い生徒は停学とする。
第十二条:靴紐が結べない生徒は退学とする。
第十三条:校長先生に石を投げない。
第十四条:消しゴムを食べない。
第十五条:草を食べない。
第十六条:先生を食べない。
第十七条:許可なく豆を煮ない。
第十八条:必要以上に先生をいじめない。
第十九条:なるべく奇声を発しない。
第二十条:体育教師に難しい事(漢字の読み書き等)を聞かない。
第二十一条:ハゲは控え目に行動する。
第二十二条:家庭の事情以外の理由でのダムの建設は認めない。
第二十三条:やむを得ず脱皮する場合は、授業の妨げにならないようにする。
第二十四条:平熱は35度とする。
第二十五条:いい匂いはミントのみとする。
第二十六条:必要以上にゼリーを持って来ない。
第ニ十七条:他の生徒と成り合わない。
第二十八条:保健室で情事が行われていたら、自分も参加する。

155 名前:遠くて近いらしい戦い [sage] 投稿日:03/09/22(月) 05:38 ID:v7/OYnhJ    New!!

ないものをないとわかって
あえてねだってみたり
手中にあるすべてのものを
やたらにばら撒いてみたりする
それは恐怖の裏返しなのか
それとも仕返しのつもりなのか
ぼくにはよくわからないけど
どちらにせよ僕らの前の風景を
変えてしまうことに変わりはない
逸脱は当然規定事実となり
安穏は当事者だけにしかなく
そして輝きだけが遠回りする
遠回りした輝きがどこに着地するか
ただ見守るしかなくなる
当事者の資格のないぼくは
もしかすると見守ることすら
資格がないのかもしれないけど
それでもただ見守るしかない
ただ 見守るしかない


156 名前:悟り [sage] 投稿日:03/09/22(月) 19:29 ID:C38MVjJa    New!!

地の底には悪魔の国があると
死んだ預言者が言っていた
踏み固めた足の下
星が西から昇る世界で
天に唾吐く人々が
夜に働き昼に眠り
僕らの分らぬ言葉を使って
異形の者を拝んでいると
あぁだからこの星から
戦争はなくならないんだな
だけど世界の神様なら
なくせるかもしれないから
僕は地平線を越えていくんだ
死んだ賢者が言っていた
星の向かう大地の果てには
神様が住む国があるって
だから僕は歩いていくんだ
どこまでもどこまでも
神様を捜して
この星を

157 名前:上空 [] 投稿日:03/09/24(水) 08:23 ID:stRwE/zV    New!!
硝子の破片で怪我をした子どもが
血を舐めてその味を確かめるように
この世界は毎日血を流さなきゃならない
その傷をやさしく癒すため ではなく
その味を占めたから 更には味わうために

南国の海岸 地下3メートル
銃剣を持った兵士が倒れこんでいる
まるで何かを咳き込むように 
その口は開き目を見開いたまま

スチュワーデスのアナウンスを聞きながら
古びた映画を観ている僕に
多民族国家の隣人がそっと話しかける
【Is this movie great?】
僕は彼の目を見ずに
【A little.】
と返した

焼けるような離陸場にたたずむ
時代外れの軍用機が 
空を駆け巡る幻覚を見た
空は青々と輝く

158 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/24(水) 22:09 ID:mmrSditv    New!!
>>103
期限は9/24いっぱい(9/25 0:00まで)とさせていただきます。


ってことで締め切り2時間切ったよage

今回は寸評少ないね。

159 名前:大脱走って映画見たことあるかい? 1 [] 投稿日:03/09/24(水) 23:52 ID:mVnaVLpP    New!!

ほとんど全員失敗するんだが
そのあと首謀者と思われる
捕虜たちが
集められた

見事なくらいに中心メンバーが集められる
腐ったりんご
虫の付いたりんご
ほかのリンゴと一緒にしておくと
新しいリンゴまで悪くなる

  「それじゃぁ、看守さん。たまんないと言うわけだな」
  「いいじゃないか、このメンバーなら。何度でも、二度でも三度でもやろうぜ」

集められた虫食いリンゴたちを
待っていたのは
新しいバスケットじゃなかった
大口径機関銃……

  「ヤメロ! 脱走ハ捕虜の権利デ……」

理解しようと思わないほうがいいよ。と死神が言った



160 名前:大脱走って映画見たことあるかい? 2 [] 投稿日:03/09/24(水) 23:55 ID:mVnaVLpP    New!!

死神としか思えないのだが
これが戦争だ
捕虜の戦い
看守の負けは
捕虜の抹殺

戦争は
要するに戦うことがすきなんだ人間は
あきらめるより
暗闇の中で壁にぶつかって痛い思いをしたほうがいいんだ
奈落に落ちて死ぬ恐怖より
迷路にとらわれ飢え死にする恐怖より
あきらめない


理解しようと思わないほうがいいよ。と死神が言った
看守たちはもはや勝ち目はないと感じてもいる
それでも惰性で捕虜を殺す
捕虜を殺したって勝てる
戦争じゃない


161 名前:大脱走って映画見たことあるかい? 3 [] 投稿日:03/09/24(水) 23:57 ID:mVnaVLpP    New!!

映画を見たくらいで何かわかるはずもない

理解しようと思わないほうがいいよ。と死神が言った
要するに戦うことがすきなんだ

死神ならいい
おまえは神じゃないかと言わずにいられなかった

理解しようと思わないほうがいいよ。と誰かが言った



162 名前:残-ZAN- [sage] 投稿日:03/09/24(水) 23:59 ID:BsYXh1Rj    New!!
残骸の中で、手と手を取り合い踊りましょう

井戸に湛える澄んだ水は 愚かさをやさしく映し出し

焦げ付いた大地は、懐かしい香りを無心に漂わせている

見つけましょう、幻想の花を









Dead sacrifice Bomb threat Pain Rain
wild red eden forbidden bloody American




Psycho trap dictator
Psycho trip agitater

163 名前:war-freedom-after [sage] 投稿日:03/09/25(木) 00:16 ID:d1hbzaoI    New!!
空を見上げれば
飛び交うミサイル
飛び交う戦闘機

僕の情熱だとか気持ちだとか関係のない世界

今まで大事にとっておいた夢
大事に大事に膨らませてきた希望
そういうのを全部入れてきたカバンを
僕は河に捨てた、カバンごと。


やがて終わった全部終わった
争いも人々の夢も
僕にも何も残ってない
全部終わった

でもまだ体が動く
気持ちが折れてない
まだまだいけるよ

たとえ骨が折れても
たとえ重い病気になっても
気持ちさえ折れなければ
僕はまだまだ生きてゆける

そのうちカバンの中にもあふれんばかりの夢や希望とかでたくさんになるはずだ。

164 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [] 投稿日:03/09/25(木) 00:24 ID:820IzMqb    New!!
みなさん、こんばんわ。

しめきりなんすけど…。
審査期間は9/29の午前0時にしまーす。

寸評は、あとで付けまーす。

165 名前:作品1 [] 投稿日:03/09/25(木) 01:28 ID:vadSvwmU    New!!
>>104-107 戦争
>>113 ?
>>118 聖戦
>>119 始まりの日
>>120 英雄
>>123 汝の行為は汝を追う
>>124 せんそう
>>126-127 天が見るは戦跡
>>128 もっと摩ってよ!
>>129 スケッチ


166 名前:作品2 [] 投稿日:03/09/25(木) 01:29 ID:vadSvwmU    New!!
>>131 記者
>>132 戦争
>>133 Terrorizer ~消えゆく少年たちへ~
>>134 あ・・・
>>135-136 誕生日
>>137-138 退役軍人の愚痴
>>139 青い星
>>140-141 Glass with Vampires
>>142 Silent
>>145-146 「エラー表示」

167 名前:作品3 [] 投稿日:03/09/25(木) 01:30 ID:vadSvwmU    New!!
>>147-148 「跡の土塊」
>>149-150 ショッキング・ウォー
>>151 口撃
>>153 「空の旗」
>>154 校則
>>155 遠くて近いらしい戦争
>>156 悟り

168 名前:作品4 [] 投稿日:03/09/25(木) 01:33 ID:vadSvwmU    New!!
>>157 上空
>>159-161 大脱走って映画見たことあるかい?
>>162 残-ZAN-
>>163 war-freedom-after

梁山泊お題「戦争」によせられた作品は、以上の31作品になります。


169 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/25(木) 18:33 ID:Fu2YF8kR    New!!
geageageageageage

170 名前:なみなみお ◆mCFk32Woec  [] 投稿日:03/09/25(木) 19:44 ID:vadSvwmU    New!!
「総評」
今回、戦争・戦争体験などを描写している詩が多いですが、
そういう詩はちょっと嘘くさくかんじてしまいました。
肉も血もかんじれないってかんじでした。
どこか、なんていうか戦争体験者の詩にしか感動しないのかな、
想像を絶する悲惨なことだろうから。
”アウシュビッツ以降、詩は野蛮になった”
といったアドルノに少しばかり同意です。
だから今回は、なんか戦争の感じ方に説得力のある、血と肉のある詩だなぁと感じたものに点数を入れました。

「採点」
>>135-136 誕生日 2点
僕の誤読かもしれませんが、作者は 戦争を知らない。だからこそ、詩に登場する戦争に関してうそ臭さがない。
現代的だと思った。 反抗期の少年のやりきれなさと戦争がシンクロしていった。
>>157 上空 2点
戦争を渇望してしまっている私への自省が読み取れた。
どうやら戦争は美しいのかもしれない。
読み込むうちに二つの感情がせめぎあった。
>>113 ? 1点
お題が「戦争」である梁山泊において提出されたこの詩に対して激しく同意である。
戦争、わからね。
>>123 汝の行為は汝を追う 1点
戦意を高揚させる文面だが、読むたびに
それがむなしく響いた。皮肉だろうか。
>>126-127 天が見るは戦跡 1点
彼の静から動という動きが幻想的な戦跡を舞台にして冴えわたっているように綺麗だった。
>>129 スケッチ 1点
どこかで見たことのある言葉の羅列のようにかんじた。
言葉は争いなのだろうか。せめぎあうなにかを感じたがよくわからなかった。
ところどころ綺麗なところがあって、ハッとさせられた。終わり方のキレは好きだ。

171 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [] 投稿日:03/09/27(土) 01:29 ID:98Lq1HdW    New!!
ぼちぼち、寸評いきまーす。眠くなったら、おさらばでーす。

>>104-107 前半と後半で、やってることがまるで違うんだよね。後半の方が
オリジナリティを感じて、好き。前半は、大して面白くもないイメージの羅列
に感じた。

>>113 !

>>118 わざとごった煮のイメージを繋げて、どこでもない世界を設定したと
思うんだけど、果たしてそれが効果的だったかどうかは疑問。

>>119 戦争のイメージは、あまりないなあ。いいプロポーズだと思う。生き
ることを戦争の比喩にするには、痛みが足りないと思う。

>>120 まとめ方は上手い、と思った。文が説明的で、余韻や詩情は、少ない
ように感じられました。

>>123 隠しテーマがあるんじゃないかと思うけど、それが全く感じられない
のは、どうしてだろう。

172 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [] 投稿日:03/09/27(土) 01:44 ID:98Lq1HdW    New!!
>>124 普通のことを、少し詩的に話している印象です。考察にとどまってい
るので、そこから出てくる感情など、ほしかったかなあ。

>>126-127 飯島耕一が、ほぼ同じテーマで、密度の濃い詩を書いてるんだよ
なあ…。『他人の空』ね。ぼくもよくやるミスなんだけど、オマージュは、オ
リジナルを超えなければ、オマージュ足り得ないと思う。情景描写に終始した
感じ。

>>128 うん、面白い。「アトピーとの闘い」ってことば、あるもんなあ。
「34才」は好みが別れるけど、病める現代の縮図、ってところかな。描写も
上手いわ。

173 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [] 投稿日:03/09/27(土) 02:12 ID:98Lq1HdW    New!!
>>129 静かな銃声が効果的だなあ。所々に凄い表現があるんだけど、語りす
ぎてしまったために、それが埋もれている。「自然数」の示すベクトルはうっ
すらと分るんだけど、ちょっとぼんやりしているかも。

>>131 無理に替え歌にしなくてもよかったんじゃないかなあ。ことばが限定
されたせいで、風刺が死んでいる。

>>132 ことばは張りつめていて、その意味では成功していると思う。うーん、
でも、隠れたテーマは、完全に埋没してるよなあ。

>>133 カッコいいレクイエムだけど、これは誰のことを書いたの?ヒトラー
ではないと思うし、兵卒にTerrorizerは、ちょっとなあと思うし…。

174 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [] 投稿日:03/09/27(土) 02:22 ID:98Lq1HdW    New!!
>>133 補足。ヘビメタを意識?

>>134 うん、こういうのはアリだろうね。タイトルを一ひねりしたほうがい
いかも。

>>135-136 アイディアが面白いなあ。でも、どうして、何の前触れもなしに
「彼」から「僕」に視点を切り替えるのさ。読んでてすごい違和感があった。
場面を切り替える表現が必要だったと思う。

おやすみなさい、ぐうぐう…。

175 名前:名前はいらない [sage] 投稿日:03/09/27(土) 03:16 ID:XM6jBbmg    New!!
まずCanopusさん寸評感謝します

>>126-127を詠んだものです
こういうことをしないほうがいいとは思いますが
誤解されたままというのは落ち着かないので、まことに勝手ながら一言

あれは飯島耕一氏の『他人の空』のオマージュではありません
(恥ずかしいことですが、読んだこともありませんでした)
国敗れて山河あり。を意識したものです

お目汚し大変失礼しました

176 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/27(土) 14:56 ID:w3axqrEQ    New!!
>>175
そういうのは議論スレに書いてください。

177 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [] 投稿日:03/09/27(土) 19:26 ID:98Lq1HdW    New!!
>>175 レスありがとうございます。議論スレにも書いておきます。

>>137-138 最近の元兵隊ホームレスと、ベトナム反戦運動を足したようなイ
メージだよね。知ってる人間が読むと、ありがちな呟きに聞こえてしまう。
オリジナルな意見もほしかった。

>>139 1連めが、すげー面白かった。「地球は負け組」で、お、って思った
もん。だからこそ、2連めの消化不良は、とてつもなくイタい。火星の大接近
も取り上げたのは評価するけど。

>>140-141 これ、バンパイアたちが乾杯の前に合唱する歌だったら面白いな
あ。題材のわりに文章がほのぼのしてるのは、作者の狙い?リフレインはリズ
ムを整えるのにいい。歌っぽいよね。

178 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [] 投稿日:03/09/27(土) 21:24 ID:98Lq1HdW    New!!
>>142 …やっぱり、パス。全然わかんない。後半だけフザけているように見
えるけど、多分、最初から最後までフザけているんだと思う。いい意味でも悪
い意味でも。イメージとしては、人工衛星が観たシリア半島の映像をおもう。

>>145-146 何なんだよ、これも(泣)。エラーを解除するために、いろんな
オーダーを出すけど、結局エラーから抜けだせないというストーリーでいいの
かな。無機質の記号たちが叫び声をあげる発想は、好きでした。

>>147-148 ククルカンの身体的イメージや、白い神の伝説など、前半にもっ
てくることは出来なかったのかなあ。このままでは、漠然としたイメージしか
湧かない。血を流して崩れ落ちる神、ククルカン(ケツアルコアトル)なんか
魅力的だと思うけどなあ。

179 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [] 投稿日:03/09/27(土) 21:52 ID:98Lq1HdW    New!!
>>149-150 ショッキング・ウォーより、ショッピング・ウォーという気もす
るけど…。語り口は面白い。パパ争奪戦?いったい、どういう戦争?

>>151 ヒリヒリするイメージが集約されていくんだけど、その集約される先
が、今一つ不明。もしかすると作者もそれは分ってなくて、何を口撃すればい
いのか迷ってるのかなあと、ぼんやり考えてみたり。

>>153 最後の着地のさせ方は、どうなんだろう。スタンダードな考察と表現
だけに終始させてしまったきらいがあると思う。旗がクローズアップされてい
ない感じです。

>>154 校則は確かに一つの戦争だね。第二十七条がよく分らない。もう少し
直せば、許可のハンコ押したげます。~きゃきゅきょ高校校長~

>>155 うーん、暗喩に暗喩を重ねたなあ…。「例えば」の一言をつけなかっ
たのは、普遍性を増すためだと思うけれど、対象さえぼんやりした状態だと、
「見守る」という態度に対して、共感も否定もできない。

180 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [] 投稿日:03/09/27(土) 22:31 ID:98Lq1HdW    New!!
>>156 意外と面白いよね、盲目な悟りだよね。静かに端正にまとめたけど、
もっと瞳をキラキラさせたり、突っ走ったりしてもよかったような気がする。

>>157 「何かを咳き込むように」「焼けるような離陸場」など、気になる表
現がありますが、それはそれ。この詩は戦争をテーマにしない方がよかったよ
うな気がする。A little は、I hope so だったら、どうだったんだろう。

>>159-161 難しいことばを使わないで深みを表現する力量があると思います。
表現の重複が気になるなあ…。推敲はしてほしい。あと、メッセージと思わせ
ぶりは、この詩の場合、紙一重だと思う。

>>162 英語のことば遊びは評価できると思う。日本語の部分、どうにかなら
なかったのかなあ…。何も言ってないし、表現も手垢がついているよ。

>>163 無理矢理戦争にテーマを合わせたんじゃないかなあ。無理しなくても
いいのに…。しかも遅刻だし…。切り口を違えるといい詩になりそうなのに、
なあ。

181 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [] 投稿日:03/09/28(日) 06:57 ID:LpUTY/gC    New!!
おはようございます。審査は今日いっぱいで締切りなので、
皆さん、アワ食って審査にご参加ください。
んじゃ、私から。

3点
>>142 こういう詩は理解できないし、理解したいとも思わない。いくつもの
局から流れてくるラジオの声という印象で、作者の肉声は排除されている。
こうした作風を頑なまでに続ける作者には、何か考えがあってのことだと思う。
今回の作品もまた、読者にとって不親切きわまりないが、今までの作品の中で
は、ちょっとした構成の工夫が効いてて、いちばん楽しめました、の3点。

2点
>>139 「地球は負け組」このことばだけで2点。このことばを広げられなかっ
たのは、返す返すも残念だったと思う。

>>159-161 映画がモチーフだけど、それに寄りかからない展開に好感。構成
上の問題はないんだけど、「2」の部分は、正直読んでいて苦痛。深みを感じ
るテーマなので、気持ちや方向に整理をつけて書くとよかったんじゃないかな
あ、の2点。

以下、1点。
>>104-107 生と死を記号化させて、やっぱりできない、その試みに。
>>119 戦争じゃないよなあ、これは。でも前向き。
>>128 ネタすれすれ…。こういう戦争もアリ。
>>129 本当にきれいなスケッチ。自然数、頻出のわりにはぼやけている。
>>135-136 誕生日のエピソードから殺人者を引き出すのは無理があるかなあ。
>>145-146 作者のパワーを感じる。
>>151 ヒリヒリする感じが好き。


182 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/28(日) 13:35 ID:p3kRZkBw    New!!
793 :トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/09/28 02:45 ID:OuqIuoj6
「肉飛沫」

都会をあてどもなくさまよう一匹の獣(おんな)
星々の寵愛を失った夜空
飛散衝動を抑制しながら ビルの影の波間をかいくぐり
街頭に碇をおろしてこの海に留まる

私の肉は膨張し続ける
日々飽くことなく続く欲望蠕動
手当たり次第に 流動汚物は流し込まれ
ねぇ、みてDarling、私のこの醜い空洞

「あぁ、ここから出さないで
  せめてせめて僕を抱き締めて」
殺せ、殺せ、あいつを殺せ、
腐った肉塊、憎しみのデコイを

救命水具もなく漂う獣の前に
現れては掻き消えるHappinessの予兆
動かない自動ドアが水脈なき航路にたちはだかり
はやく重荷を削り落とさなければ
この船は難破してしまう

腐り果てた肉をナイフでこそぎ落としても
私の中のあいつがKickする度
何も変わっていないことに気づく

嚥下の化身の白豚殿下が
太鼓腹を叩き私をみて哂う
もし人生が劇ならば 私は悲劇よりは喜劇を選ぶ
鞭虫になってこの豚に寄生し続ける喜劇を

183 名前:名前はいらない [] 投稿日:03/09/28(日) 13:37 ID:p3kRZkBw    New!!
闇より出ずる者は闇へと葬り去られるさだめ
「僕は闇なんかじゃない」
肉塊は肉塊しか生み出さないことを
あのブルジョワに証明してやろう

白豚殿下が便壷ソースのたっぷり滲み込んだ
私をおいしそうに召し上がった

汚れた血は悄然と排水溝に流れ去り
朝日が私の目に飛び込んできた
蛆の湧いたペニス片手に波間を漂うのはどんな気持ち?
何も救われなかったことがはっきりわかっていい気持ち

184 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [] 投稿日:03/09/28(日) 21:12 ID:LpUTY/gC    New!!
審査締切り3時間きったよage。
誰かお願いします??

185 名前:ame ◆yUHAxrOw2c  [sage] 投稿日:03/09/28(日) 21:34 ID:zG0PN9wc    New!!
よし、なんとか間に合ったでしょうか。

3点です。
>>142 Silent
戦争についての描写というよりも、それに付帯するノイズの描写。
全てが騒がしい。ゆえにそれが雑音。不快に感じることも多かったのだ。
そして、主体はその上をゆっくりと歩いていく。つまり、うえから塗りつぶすわけだ。
全て塗りつぶしてしまえばsilent(無声映画)。君が見るものについて語ることは既にないだろう、ということか。
ここでは、戦争そのものはただのtool。それをドライに通しきった潔さに3点。

1点です。
>>128 もっと摩ってよ!
ちょっと設定に違和感があるのですが、アトピーの話として持ってくるのは面白いと思った。
病気との闘いは大変だ。かくいう自分もまあいろいろとあったり現在進行形だったり・・・。
個人的にはもっと意表をつく描き方だと評価がもっと上だったかも、の1点。
>>154 校則
最初から最後までずれている。さて、戦争とは、と考えたときに
この文章を理解し、行動しようとする学生がいると仮定しなければならない。
だけど、そんな学生ってどうよ。と思ってしまう。でも単語は全部普通に存在するんだよね。
微妙だが1点。こういうのも差異のうち。


186 名前:名前はいらない [sage] 投稿日:03/09/28(日) 23:01 ID:zVHGnYQ4    New!!
154はふかわりょうのネタだよ。
ミツバ学園って奴。

187 名前:なみなみお ◆mCFk32Woec  [sage] 投稿日:03/09/29(月) 00:05 ID:AdF41gUM    New!!
審査締め切りじゃん?


188 名前:なみなみお ◆mCFk32Woec  [] 投稿日:03/09/29(月) 00:06 ID:AdF41gUM    New!!
age


189 名前:Canopus ◆DYj1h.j3e.  [] 投稿日:03/09/29(月) 00:10 ID:hciX9FUY    New!!
審査期間をもう一日延長します。参加者がいないようなら、そのまま。
奮ってご参加ください。

190 名前:ななほし ◆lYiSp4aok.  [] 投稿日:03/09/29(月) 00:52 ID:cut/9syX    New!!
  採点ですよろしくお願いします~ (ぼけてました、延長ありがとう~)

2点 >>113 :? :03/09/15 22:18 ID:+DFJ9EQw
  気持ちわかります。戦争はまったく ? です。
  でも、戦争の時間は全然短いのが……すくいです。
2点 >>119 :始まりの日 :03/09/16 02:56 ID:MNsy

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年08月01日 07:46