作成中です・・・

ページ:1 2 3

作品





馬鹿の象徴



118 名前:馬鹿の象徴1 [] 投稿日:03/12/12(金) 00:25 ID:pex0v0bk
所員「所長!馬鹿の壁が崩壊寸前です!」
所長「なんですって!そりゃあ、大急ぎで大至急しないといけないじゃないか!」
署長「いったい何の騒ぎだね?騒々しい。」
所員と所長「あ、署長!大変なんです!馬鹿の壁が崩壊しかかってまして。」
署長「なんだって!そりゃ大変だ!早く、早く至急しないといけない!」
女「うるさいなーいったい何の騒ぎなのよ?」
所員「あ、秋子さん!」
所長「大変なんだよ!」
署長「馬鹿の壁が崩壊寸前らしいのだ」
秋子「あっそ、そんなことよりあたし、今日から女になったみたいだから…じゃね。」
所員と所長と署長「おんなってまさか…………………」

119 名前:馬鹿の象徴2 [] 投稿日:03/12/12(金) 00:26 ID:pex0v0bk










所員と所長と署長「初潮!!!」














【コメント】



【得点】 0点





視線



121 名前:視線 [] 投稿日:03/12/12(金) 05:00 ID:SivjtC2u
みつめて
もっとみつめて
俺には君が映り
君には俺が映ってるけど
俺たちは同じ景色を見てる

鋭さはよく削った鉛筆の先のよう
やわらかさは廊下におちた陽光のよう
常に纏った透明のおびえは
網膜に張りついて少し景色を歪ませる

ねえ
すべての圧力を真ん中でぶつけて
その衝突の熱量で
すっかり溶かしてしまおうよ





…緑色の光点
…ほつれた糸
…冷たい石
…井戸の底で薄く反射するような
…静かなひかり




君の眼
君の過去
もっと深く



【コメント】



【得点】 0点





無題



122 名前:名前はいらない [sage] 投稿日:03/12/12(金) 12:59 ID:jBWuJvM2

頂点

人の象徴

そこから

明かりが生まれたから

そこから

言葉を失くして

そうして

10年前の今日はどこへいった

ああ、そこか



【コメント】



【得点】 0点





幻灯のごとく



123 名前:幻灯のごとく [sage] 投稿日:03/12/13(土) 01:10 ID:iyANJn8E
からからと時間を巻き取る音が聴こえる

映写機は映すべきものを失い
スクリーンからあらゆる情景が消えた

映写技師にしてみれば何であれエンドロールが流れさえすれば良いのだ
そんな感じの消え方だった

僕が立ち上がる頃には誰も残っていなかった
みんなキチンと現実に帰っていったのだ

係員の横を通って廊下に出ると僕も徐々に現実に溶け込み始めた
映画館の廊下というものは精神の緩衝地帯としてよくできた造りになっているのかもしれない
待合室では最終の上映を観るわずかの客が疎遠さと親密さの均衡を図っていて
彼らのタバコの匂いと夜雨の気配が一緒くたになって館内の空気を淀ませていた

外に出ると雨の向こうに張りぼてのような街が平面的に広がっていた
特に強調するべきものが無い風景
エンドロールを必要としない世界だ

もちろんそれで正しいのだろう
切り取られた個別のフィルムには整合性と結末が必要とされているが
その舞台裏にまで文句をつけても仕方ない
僕はイノセントな幻想を抱き過ぎているのだ

この世界に対して
もしくは自分の生き方に対して

傘も無く雨の中に踏み出した瞬間
僕はフィルムが擦り切れる音を聴いたような気がした



【コメント】



【得点】 0点





愛の石像とスフィンクス



124 名前:愛の石像とスフィンクス 1 [] 投稿日:03/12/14(日) 03:42 ID:UOJ0TWRs
人を好きになるって どういうこと?

   なぞかけ  答えのあるのがミソ
   謎でもなんでもない  そんなの

   人を好きになったキミが  そんなこと言う
   必要ないだろ?

わがままだって わかってるけど 一緒に居たい

   宝物だって隠した人は  必要(いら)なくなって
   それでも
   捨てられなくて  想い募って
   (きっと誰かのために)大切にしまい込む

好きになるってコトは  良い事じゃないの?

   探すことに人生をかけてる人は  必要ない人
   必要ない人が  宝物(いらない)ものを掘り起こす
   蘇った財宝は  美しく輝く
   でも 考えてごらん  どうやって光の中にもどってきたのか?


125 名前:愛の石像とスフィンクス 2 [] 投稿日:03/12/14(日) 03:46 ID:UOJ0TWRs

宝物がいらないもの? 探す人がいらないもの?

   財宝の光  古代の造詣
   知っていればいいだけさ  心の中に
   世界中の遺産  大切な喜び
   疑いがなければ  心の中だけど
   キミは満足さ  愛だって同じ

うふふ

   笑ったね

悲しい

   笑っているのに?  どうした突然  涙なんて

せっかく創ったなぞなぞを  答えちゃうと
スフィンクスみたいに  石になってしまう
人を好きになると心に灯がともる
つらくなるのは  わからない謎も
正解も  石像(いし)にはできそうもない
答えてほしくない  だけ

   アイシャドウがひどいよって  いっていいかな?
   いまないたカラスもう笑うのか  やれやれ




【コメント】



【得点】 0点





抑揚回路



126 名前:抑揚回路 [] 投稿日:03/12/15(月) 07:36 ID:6wj+kHCt
彼らは何を壊したのかよく分かっていなかった

穴のあいたズボンに指を突っ込んで掻き回す
破壊ってそんな単純なものだった
規制された自由で僕らは正に孫悟空だ!!

  グリフォンはユーラシア大陸を爪先で狙っている
  黄金の在処はそこじゃない

洗濯機で輸送する混沌ってどんなものだ?
答は一秒以内に正確に外さないと、駄目
夢見る時間は目覚めることを約束しないと与えられない
ケチな創造

  大腿骨でくたびれ儲けなイカサマ野郎の話をしよう
  この世は兎角未完成なままだよ仏陀
  それが

逆巻きで起動するビデオデッキにこじつけられた理想
テレビジョンに寄生しないと生きられない定めの生命線の
収束する孤独

  ハンプティ・ダンプティ!
  あんまり口やかましいと煮てしまうからな!

抑えられない欲情の果てに動き出すメロディアスな週末
シャカシャカ音が気にならないくらい無人口な車内で
隣人の携帯には「出会いたい」と一言メールが



【コメント】



【得点】 0点







127 名前:詩 [sage] 投稿日:03/12/15(月) 22:52 ID:fu0jhK/r
道の転がる意味
その意味を垂らして釣り上げた言葉は動かないまま

動かない言葉を一つ流れの中へ放してやると
少し泳いで溶けていった
釣り上げた言葉を全て放してしまうと
私だけが浮いていた

今、流れに手を浸す

128 名前:127 [sage] 投稿日:03/12/15(月) 22:54 ID:fu0jhK/r
[訂正]
道の→道に



【コメント】



【得点】 0点




ページ:1 2 3


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2006年09月11日 00:06