リーフィア

No.470 タイプ:くさ
特性:リーフガード:天気がひざしがつよい時、状態異常にならない。
入手可能ソフト:コロシアム/FR/LG/XD/ダイヤモンド/パール(リーフィアへの進化はダイパのみ)
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
65 110 130 60 65 95

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ほのお/こおり/どく/ひこう/むし
いまひとつ(1/2) みず/でんき/くさ/じめん
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---

おなじみブイズの一角。
モジャンボ?からHPと特攻を削り、素早さに足した感じのステータス。
能力バランスはグライオン?ドラピオンとよく似ている。

※晴れだと炎の威力が高まるので注意
リーフブレード覚えるの遅いので注意

伸ばせる所伸ばしてあげたほうがリーフィア喜ぶだろ

ずば抜けて高いのは攻撃と防御か。
剣の舞もたせて防御と体力か素早さに極ふりして見るのも手か?

体力と特防の低さがネックだからHPと防御で物理受けにしてみるとか?
↑弱点多いから受け型は微妙。リーフィアの防御力は剣の舞を積む為にある物と思った方がいい。
↑↑防御特化ブラキの物耐>防御特化リーフィアの物耐。やはりHP高い奴は有利だな

252防御面に振るなら防御よりHPに振る方がいい
受けるには草の弱点の多さがネックだよな…冷凍Bか火炎放射で落ちるし。
ああ、エアスラやヘドロ爆弾もあるか。あとめざパ。

リーフブレードのおかげで優秀なミロカロスキラーとして活躍できる事もお忘れなく
↑ミロカロ冷凍覚えるけど大丈夫?
↑大丈夫
素早さで勝ってるから
↑素早さに振らないと相手に臆病素早さ全振り冷凍ビームされて負けるかも…
↑最速ミロカロスは余り見ないぞ?一般的なミロカロスはすばやさじゃなくて耐久振ってるから大丈夫
↑ミロ防御特化でも1確?結構いると思うが。
↑防御特化ミロなら意地っ張り攻撃振りでも2確。
というか相手特防特化でもリーフィアが陽気なら2確。意地っ張りでも乱数1発。
急所当たらなければほぼ終わりと思っていい。これでミロキラーは張れないと思う。
↑でもミロ等の水、特攻特化にしとけばいけそうかも。
攻撃↑特防252で、控えめミロ冷凍2確。
速さで負けててもリーフ→電光石火でいけないかな?
↑物理特化ミロならリーフブレードでも最大ダメージは150ほど。でんこうせっかは20くらい。
最大HP202のミロは威力↑の道具持たせないとどう足掻いても無理。
そこまでミロにこだわらなくてもラグキラーで良いんじゃないか?
↑俺は横槍だから拘ってるわけじゃないが、いくら氷持ちでも、得意な水狩れないとかわいそうだからなw
物理特化なら素早さ勝ってるのでリフブレ2回でおk
防御↑素早さ252ミロは分からんが、そんなんめったにいないかと
↑晴れ前提じゃないと催眠来るよな?
↑おまけに交換で出したら何もしないうちに落ちるからタイマン前提だしこれでミロキラーは無いわ。

ラグの氷120技も耐久無振りで耐えるから、水、岩、地面の得意特化にしたいなら攻撃↑特防252でFAじゃない?
ラグはリンドカウンターで死にそうだが…
↑鈍い積まれてる場合のことも考えとけ。普通に雪雪崩で落ちる。

特殊水は辛いが物理水はごり押しできる。岩や地面も得意。
要は相手を選ぶポケモンである。流石にドサイドン程ではないが…
眠りからつないだり、弱点技もってなさそうな物理に対して舞えば大活躍。
クマさんのゆきなだれだって、よゆうです。

Lv50までに覚える草物理は威力55のはっぱカッターだけなので
攻撃は“唯一王?の足元にすら”及びません。仕様です。諦めましょう
↑う~む。50の考えしなくても。まもるもちはどうですか?
↑シングルで何の利点があるんだよ。つーかwiーfi以外じゃ50の考えは普通。
剣の舞があるからまだブースターよりはましだと思うんだが。いっそバトン専用にしてしまうのもあり


共通技候補

でんこうせっか 威力40 先制技
こうごうせい  回復技 受ける時に必要か? にほんばれを合わせれば特性も利用可
くさぶえ    命中55、眠らせる 命中率が…… これは無いか?
にほんばれ   こうごうせい、特性との組み合わせるか?
リーフブレード 威力90 タイプ一致 主力技 強いて言うならば覚えるのがレベル71

アイアンテール 威力100 命中75 はがね技、対岩・氷
(マンムー・ラプラス・トドゼルガあたりにはリーフブレードと役割が被る)
↑の3体に対してだと役割が被るというよりは単純にリフブレの劣化だな
↑リフブレ抜群、テール等倍。劣化ってレベルじゃないぞ
おんがえし   威力102 タイプ一致でもないのに(ry
あなをほる   威力80 一回もぐってから攻撃
つばめがえし  威力60 必中 ひこう技 対草・格闘・虫 威力が低いのが難点
つるぎのまい  攻撃力2倍
シザークロス  威力80 虫技 対草・エスパー・悪 使いやすいのが利点
ギガインパクト 威力150 最後の大技。

かみつくもアリかな?イーブイの時に覚えるし。怯むかもよ。

あくび     次のターン終了時に相手を眠らせる、交代されたら効果はない
あまえる    相手のこうげきを2段階下げる
くすぐる    相手のこうげきとぼうぎょを1段階ずつ下げる
こらえる    そのターンに「ひんし」状態になる攻撃を受けても、HPが1残る    
じたばた    残りHPが少ないほど、大ダメージを与える
のろい     すばやさが1段階下がり、こうげきとぼうぎょが1段階上がる
バトンタッチ  とりあえずブイズで唯一つるぎのまいがバトンできる

種族値は決して悪くはないけど、技の充実度に関しては残念な所。

剣舞型

性格:ようきorいじっぱり(陽気推奨)
努力値:攻撃252 素早さ調整で残りHPor素早さ252でHP6
持ち物:きあいのタスキ/ピントレンズ/カムラのみ/弱点半減の実
技:つるぎのまい、リーフブレード、選択肢二つ
  選択肢:アイアンテール、つばめがえし、シザークロス、でんこうせっか、しぜんのめぐみ、じたばた、こらえる

元々の防御が高いので、草タイプとしての弱点の多さに気をつけつつ、舞ってみる。

↑しぜんのめぐみも面白い。

↑いっそのこと舞った後にこらカムで130組を抜けるように素早さ調節で、残りをHPに振った方が使い道が…先制技?何ですかそれは?
↑元々防御以外は耐久性無いし特殊技2発で死ぬだろ。きあいの襷持たせて攻撃252振って一気に攻め込んだほうが良くないか?
↑努力値とか持ち物とか選択技修正してみた。選択技をこらえる、シザークロスで素早さ調整無しで作ってみたが、あまり安定はしない
 こらカムの場合は素早さ調整必須、食べ残しは役に立たない

攻撃技をリーフブレード、シザークロスとすると炎飛行毒鋼の4つに何もできなくなるので注意
水狩りに特化するならヤチェを持たせるとある程度は安定する

特殊相手に威張るを使うのはどうだろうか。二刀流とスカーフは知らんけどな。

多彩な補助技を生かして交代を誘った後無償で剣の舞を積んでいくというのはどうか?俺はよくやっている。

選択肢につばめがえし、あくびで使ってるが意外と使える。

フルアタ/スカーフ型

性格:ようき
努力値:フルアタ/HP6 攻撃252 素早さ252
    スカーフ/HP100 攻撃252 素早さ156(素早さ個体値31で135に達する
持ち物:ピントレンズ/こだわりスカーフ
技:リーフブレード、アイアンテール、シザークロス、選択肢一つ
  選択肢:(正直技ねぇよ…)
       でんこうせっか、おんがえし、つばめがえし
性格はようきじゃなくていじっぱりだろ?ようきなら156も努力値いらないぞ

リーフブレードを用いて、目指せポスト(RSE版)ジュカイン!といきたいが、
技がないですね。。。

↑バトンタッチは駄目か?
とんぼの代わりに・・・
↑その用途は?
↑相手が交換した場合、相手交換→こっちバトンタッチで後出しできる。
相手が交換しない場合は普通の交換と一緒。ってことで普通に交換するよりちょっと便利。
それが有用かは知らない。
スカーフバトンの話をしてしまったがフルアタverの場合バトンいらないよね。

くさぶえ/くすぐる型

性格:ようき
努力値:攻撃252 素早さ252 HP6
持ち物:こうかくレンズ/ピントレンズ
技:リーフブレード、アイアンテール、シザークロス、くさぶえ/くすぐる

フルアタは辛い気がしたので、ちょっと補助技を混ぜてみたり。

耐久型

性格:わんぱく
努力値:HP252 防御252 特防6
持ち物:たべのこし
技:つるぎのまいorのろい/こうごうせい/リーフブレード
選択:にほんばれ/あくび/くさぶえ/つばめがえし/シザークロス/アイアンテール

ツバメ返しぐらいなら何とかなるんだけどね…

↑日本晴れは特性&光合成を生かせるが敵の炎で即死する。炎がきたらブースターなど貰い火持ちで受けるといいでしょう。
↑↑止まり易いからくすぐるも候補だと思う。素早さ種族値95を捨てるのも勿体無いし

イーブイ系のページということで貰い火の候補の名前にはブースターを挙げさせてもらった。
反省はしていない、そして反論も受け付けない。

晴れパ強化型

性格:わんぱく
努力値:HP252 防御252 特防6
持ち物:あついいわorカムラのみ

技:リーフブレード にほんばれ つるぎのまい バトンタッチ
技(予め晴れ状態なら):リーフブレード こうごうせい つるぎのまい バトンタッチ

最初に剣の舞か日本晴れをし、炎技が来そうだったら、「もらいび」のポケモンにバトンタッチ。
まだ実戦で試していないので、保障はできません…

↑炎読みが出来ないと使えないけど面白そうだな
↑炎持ちで早いの多いからバトンする前にくらうんじゃ…
↑実際使って見たが、舞ってる暇が無くて使いにくいな
↑こいつ自身に日本晴れ使わせるのは難しいかもね。晴れてる状態から出せば舞う暇もありそうだけど

覚える技

レベルアップ

イーブイ
GBA
イーブイ
DS
リーフィア
DS
タイプ 分類 PP
1 1 1 たいあたり 35 95 ノーマル 物理 35
1 1 1 しっぽをふる - 100 ノーマル 変化 30
1 1 1 てだすけ - - ノーマル 変化 20
8 8 8 すなかけ - 100 じめん 変化 15
16 15 - なきごえ - 100 ノーマル 変化 40
- - 15 はっぱカッター 55 95 くさ 物理 25
23 22 22 でんこうせっか 40 100 ノーマル 物理 30
30 29 - かみつく 60 100 あく 物理 25
- - 29 こうごうせい - - くさ 変化 5
36 36 - バトンタッチ - - ノーマル 変化 40
- - 36 マジカルリーフ 60 - くさ 特殊 20
42 43 - とっしん 90 85 ノーマル 物理 20
- - 43 ギガドレイン 60 100 くさ 特殊 10
- 50 50 とっておき 130 100 ノーマル 物理 5
- 57 - きりふだ - - ノーマル 特殊 5
- - 57 くさぶえ - 55 くさ 変化 15
- - 64 にほんばれ - - ほのお 変化 5
- - 71 リーフブレード 90 100 くさ 物理 15
※Lv50戦では「くさぶえ」「リーフブレード」を覚えないので注意!

技マシン

マシン タイプ 分類 PP
技05 ほえる - 100 ノーマル 変化 20
技06 どくどく - 85 どく 変化 10
技09 タネマシンガン 10 100 くさ 物理 30
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技11 にほんばれ - - ほのお 変化 5
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技19 ギガドレイン 60 100 くさ 特殊 10
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技22 ソーラービーム 120 100 くさ 特殊 10
技23 アイアンテール 100 75 はがね 物理 15
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技28 あなをほる 80 100 じめん 物理 10
技30 シャドーボール 80 100 ゴースト 特殊 15
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技40 つばめがえし 60 - ひこう 物理 20
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技43 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技53 エナジーボール 80 100 くさ 特殊 10
技58 こらえる - - ノーマル 変化 10
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技70 フラッシュ - 100 ノーマル 変化 20
技75 つるぎのまい - - ノーマル 変化 30
技78 ゆうわく - 100 ノーマル 変化 20
技81 シザークロス 80 100 むし 物理 15
技82 ねごと - - ノーマル 変化 10
技83 しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15
技86 くさむすび - 100 くさ 特殊 20
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
秘04 かいりき 80 100 ノーマル 物理 15
秘06 いわくだき 40 100 かくとう 物理 15

タマゴ技

GBA タイプ 分類 PP
あまえる - 100 ノーマル 変化 20
じたばた - 100 ノーマル 物理 15
こらえる - - ノーマル 変化 10
のろい - - ??? 変化 10
くすぐる - 100 ノーマル 変化 20
ねがいごと - - ノーマル 変化 10
× あくび - - ノーマル 変化 10
× うそなき - 100 あく 変化 20
× ほしがる 40 100 ノーマル 物理 40

教え技

FL Em XD タイプ 分類 PP
のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15
すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15
ものまね - 100 ノーマル 変化 10
みがわり - - ノーマル 変化 10
いびき 40 100 ノーマル 特殊 15
こらえる - - ノーマル 変化 10
どろかけ 20 100 じめん 特殊 10
いばる - 90 ノーマル 変化 15
ねごと - - ノーマル 変化 10
スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20

遺伝

タマゴグループ 陸上
孵化歩数 8960歩
性別 ♂:♀=7:1
進化前 イーブイ?
分岐進化 シャワーズ? / サンダース / ブースター? / エーフィ / ブラッキー / グレイシア?

遺伝経路

全てドーブルでOK。

外部リンク

最終更新:2007年11月17日 20:08