最終更新:2015/06/26 15:06:05
マタドガス
No.110 タイプ:どく
特性:ふゆう(地面タイプの技を受けない)
体重:9.5kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
マタドガス |
65 |
90 |
120 |
85 |
70 |
60 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
エスパー/じめん |
いまひとつ(1/2) |
くさ/かくとう/どく/むし/フェアリー |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
--- |
※特性「ふゆう」により、じめん無効
毒統一における物理受け。地面避け。炎技持ちとこいつがいるとパーティの安定度が結構変わってくる。
毒なだけにエスパーに弱く、特殊にも弱いのは構築でカバーしていこう。
痛みわけやクリアスモッグなど技で立ち回れるが鈍足なのがたまにキズ。
技候補
攻撃技 |
タイプ |
威力 |
命中 |
追加効果 |
備考 |
ヘドロばくだん |
毒 |
90(135) |
100 |
どく30% |
安定した一致技。どくでの追加ダメージも期待できる。 |
ヘドロウェーブ |
毒 |
95(142) |
100 |
どく10% |
PDW産限定。やや威力が高く、おにびの邪魔をしにくいというメリットも。 |
ゲップ |
毒 |
120(180) |
90 |
- |
高威力だがきのみを消費する必要がある。 |
ベノムショック |
毒 |
65→ 130(195) |
100 |
- |
どくびしやどくどくを撒く前提なら。 |
クリアスモッグ |
毒 |
50(75) |
必中 |
能力変化戻す |
威力は低いが、相手の積み技を無効化できる。 |
だいもんじ |
炎 |
110 |
85 |
やけど10% |
鋼対策。威力・範囲も優秀。 |
かえんほうしゃ |
炎 |
90 |
100 |
やけど10% |
命中安定だが威力は控えめ。 |
10まんボルト |
電 |
90 |
100 |
まひ10% |
範囲の広いサブウェポン。地面以外に通る。 |
かみなり |
電 |
110 |
70 |
まひ30% |
命中が不安だが威力は十分。 |
シャドーボール |
霊 |
80 |
100 |
特防↓20% |
毒半減のゴーストや呼びやすいエスパーへのけん制に。 |
あくのはどう |
悪 |
80 |
100 |
ひるみ20% |
シャドーボールと選択。ノーマルに通るがサーナイトやエルレイドに等倍。 |
めざめるパワー |
- |
60 |
100 |
- |
4倍狙いの氷や草など。 |
だいばくはつ |
無 |
250 |
100 |
自分ひんし |
散り際に使いたいが足が遅いので難しい。 |
変化技 |
タイプ |
命中 |
備考 |
おにび |
炎 |
85 |
毒タイプで覚えるのはマタドガスとゲンガーのみ。命中に不安はあるが、 当てれば物理型ポケモンを機能停止に追い込める。炎タイプや特性根性に注意。 |
どくどく |
毒 |
必中 |
毒タイプなので必中で撃てる。 |
どくびし |
毒 |
- |
サポート用。 |
ちょうはつ |
悪 |
100 |
耐久ポケや積み技を封じる。 |
おきみやげ |
悪 |
100 |
後続へのサポートに。 |
みちづれ |
霊 |
- |
遅いので決まりにくいが、相手の攻撃を躊躇させることはできる。 |
たくわえる |
無 |
- |
耐久力強化。限度は3回まで。 |
ねむる |
超 |
- |
積んだ後の回復手段として。カゴの実を持たせて。 |
いたみわけ |
無 |
- |
回復手段兼ダメージ源として。HPが低いのでそれなりの効果は見込める。 |
物理受け型
特性:ふゆう
性格:ずぶとい
努力値:H252,B252をベースに調整
持ち物:くろいヘドロorゴツゴツメット
確定技:おにび
優先技:いたみわけ
選択攻撃技:ヘドロばくだんorヘドロウェーブ/だいもんじorかえんほうしゃ/10万ボルトorかみなり など
選択補助技:ちょうはつ/みちづれ/たくわえる
毒統一の弱点である地面を無効にしつつ物理アタッカーを機能停止させる。
種族値は高いとは言えないので鬼火を撒いておこう。
毒がきかない鋼に対して大文字で焼ける。
鈍足なため痛みわけんお使用は読み合いになる。起点作りにされないようにしたい。
最終更新:2015年06月26日 15:06