prepress-tips
構造と処理を別の言語で書いて組合せる 2
最終更新:
prepress-tips
-
view
構造を日本語プログラムで 処理を通常のプログラム言語で書いて 組合せる
方法を 実利用できるようにしました。 java と perl が使えます。
方法を 実利用できるようにしました。 java と perl が使えます。
最終更新日時: 2009/03/29
javaで
- wgc_index.txt ‥ 処理の全体の構造
wgc_java.txt ‥ javaによる処理の詳細
my_java_lib.txt ‥ ライブラリから - ソース言語に変換
perl codeLayouter.pl wgc_index.txt
( 出力ファイル名 wgc.java は wgc_java.txt 内の /name文で指定 ) - wgc.java ‥ ソース言語に変換された結果
perlで
- wgc_index.txt 内の /use文を取り替える。
( java と書いてあるところを perl に変える )
/use 処理の詳細 / wgc_perl.txt /use ライブラリ / my_perl_lib.txt
- wgc_perl.txt ‥ perlによる処理の詳細
my_perl_lib.txt ‥ ライブラリから - ソース言語に変換
perl codeLayouter.pl wgc_index.txt
( 出力ファイル名 wgc.pl は wgc_perl.txt 内の /name文で指定 ) - wgc.pl ‥ ソース言語に変換された結果
- もっと簡単に記述することもできますが、
サンプルの意味を兼ねて javaと同じ構造で作ってみました。