ヒシアケボノ(Wi)
適性(短距離、マイル、先行)
適性(短距離、マイル、先行)
短距離の適性があれば2枚ドローしてこのカードをバ場に置く。先行かマイルの適性があれば山札の上から1枚SPに置き、SPのカードを1枚自分のバ場に置いてもよい。
- SP4プランX:短距離の適性があり自分RZが15枚以上あれば山札の上から2枚RZに置く
パートナーの適性に短距離と、先行がマイルがあれば、2枚ドロー、1枚SPに置き、このカードをバ場に置く。短距離を持つカードは多くはないためオグリキャップ:Wi(駆けよ、駆けよ、駆けよ!!)ほどの汎用性は無いが、あちらに勝るくらいの効果を持つ。
このカードには、思い出が一切増えないという特徴を持っている。マルゼンスキー(フォーミュラオブルージュ)のデッキを組む際は採用すると良いだろう。
プランXは、後半にしか発動できないものの、他の条件もないため扱いやすい部類。
添付ファイル