性格・特徴


  • 慈水姫。やっぱりアットホーム。
  • 水の世界にて、Lv20で加入する。
  • 天真爛漫で純真無垢、そのため嘘に騙される事もしばしば。
  • 第1世界のラスボス。そのためか何気に馬鹿に出来ない回避率を持っているが、味方キャラで操作できるようになると回避率はとても低い。
  • 何故かバグが色々と見つかるキャラ。お願いだからいじめないでよぉ!


戦闘能力(Max…+7 Min…-4の全12段階。なお、HIT,AGIは0以上にすることはできない)


HP/+3
MP/+1
ATK/+2
DEF/0
INT/+2
SPD/-4
HIT/-1
AGL/-3

  • 透に続く万能キャラ。ただスキルは透と違い魔法系が多い。
  • 回復魔法をしっかり習得するので、いると安心。SPDが最低で、大体一番最後の行動なため回復タイミングも取りやすくいい感じ。
  • ただ、攻撃力は他のキャラと比べるとやや見劣りするかもしれない。



装備可能装備種別


右手装備:剣・素手・銃・刀
左手装備:銃・刀
身体装備:服
頭部装備:帽子・髪飾り

  • 性別は女性。慈水姫である。
    • 女性専用装備は比較的数が多いのでその時点でプラス要素。
    • 姫装備装着筆頭である。能力が素晴らしいので使わないのは惜しい。

  • 武器面はレノと同じく二刀流推奨だが、素手と言う手もある。なお、スキル的に剣+銃もしくは素手がベターか。

  • 珍しく頭装備の帽子・髪飾りどちらも付けることができる。
    • とはいえ姫装備にはどっちにせよ劣るので、微妙なところではあるが…



固有能力


  • 火・水・打撃属性無効。但し雷・斬撃にやや弱い
  • マグマを冷却することが可能
  • 特定の場所で水をためることが可能。これが意外と大事…


スキル



慈水の術


  • Lv20 ぷよぷよ鞭(消費MP/0)
    • 腕を長~く伸ばし相手をぴしりと叩く。MP消費なしの全体攻撃。
      • 武器の種類に関係なく使え、MPを消費しない全体攻撃なので使い勝手がいい。雑魚モブ狩りのお供にどうぞ。

  • Lv20 スライムフィスト(消費MP/30)
    • 拳を硬化させ、腕を伸ばして単体を殴る技。なかなか痛い威力。
      • 敵一体に対して真価を発揮する技。しかし打撃属性なのでそれが効かない敵には注意して使おう。

  • Lv20 幻想斬剣(消費MP/15)
    • 腕を剣に変化させ、長くして敵単体を斬る。70%の確率で相手を出血。
      • 地味に出血させる確率が高いので、雑魚モブの中でも体力が極端に高いのや闘技場の強化モブ狩りに最適。

  • Lv24 慈水の貯蓄(消費MP/20)
    • 自身の身体に水の力を溜める。ATK、INTが上昇する。
      • ATK・INTの両方を30%上昇させる技。これを先に使用しておけばぷよぷよ鞭や回復技が更に便利になるので、MPに余裕がある限りなるべく使っておこう。なお、技名はver2.1.-1時点で貯水の備蓄という名前になっている。

  • Lv32 アミネクル・セイン(消費MP/33)
    • 歌と水による癒し-序章-。全味方のHPを回復。
      • 序盤に便利な全体回復魔法。初期に比べ消費MPが軽減されたため幾分か連発が可能になった。しかしすらむい自身のMPは典型的魔法タイプと違いそんなに無いので回数はほどほどに。

  • Lv37 アミネクル・パッター(消費MP/23)
    • 敵単体に音符の“狂演”。小ダメージだが、80%の確率で混乱を与える。
      • 攻撃魔法というよりは状態異常付加魔法といったところ。幻想斬剣よりも高い確率で混乱を与えるので、敵が多くこちらが劣勢な時には同士討ちさせてしまおう。

  • Lv42クリバーキュール(消費MP/37)
    • 指定した味方1人のHP回復。更に戦闘不能を除く状態異常も治す。
      • 初期と比べ消費MPが結構少なくなり、使い勝手のいい回復魔法へと変化した。ただし状態異常のみを治したい場合にはあまり向かない。

  • Lv48 スプレッティス(消費MP/65)
    • 敵単体に無数の水滴弾を飛ばす。すらむいの魔法の中で殺傷力が高い。
      • いわゆる水属性攻撃魔法。威力がかなり高くかつ消費MPもだいぶ下がったので回復要員が充分いる時はボス戦で連発するのもあり。

  • Lv54 アミネクル・ネーゼ(消費MP/70)
    • 歌と水による癒し-本章-。全味方のHPを中回復+50%の確率でリジェネ付加。
      • 回復量が増し、更に確率でリジェネが付くお得な回復魔法。消費MPも以前より-32されており意外と使用しやすい魔法になった。が、やはりアミネクル・セインより連発は厳禁。

  • Lv58 リヴァース・リクラル(消費MP/47)
    • 戦闘不能になった味方単体を巨大水玉に包み込む。対象を復活させることができる。
      • 単体ではあるものの戦闘不能キャラを復活させれる蘇生魔法なのだが、短所として復活した際のHP回復量が不安定でかつ移動中は使用する事ができない。そのため復活したてで即死も十二分にあり得るので気をつけよう。

  • Lv64 アミネクル・リキール(消費MP/90)
    • 水玉を空中に生成し、破裂させて酸の雨を降らせる。無機種族に対してはダメージが増し、さらに鈍足効果を持つ。
      • 水属性全体攻撃魔法。消費MPが大きいが敵を必ず鈍足化させる事が出来るのでSPDが高い敵から先制を取りやすくなるだろう。


銃技


  • Lv28 SWL砲(消費MP/0)
    • 正式名、『すらむい専用ウエポン粒子砲』。大気の水分を中の機械で粒子に変えて発射。
      • 消費MP0で発動できる単体水属性攻撃と思って使えばおk。ただしスプレッティスより威力は当然劣る。


素手技


  • Lv29 なんちゃって闇霧衝(消費MP/0)
    • 闇霧衝っぽい技を敵単体に放つ。50%で気絶させるが本家より威力が格段に低い。
      • 消費MPが無い代わり、レノの闇霧衝より劣化した技。しかし使い勝手は充分。

  • Lv45 こっち来ないで!(消費MP/0)
    • (技説明未記載)
      • 実際確率がどのくらいなのかはわからないがうまくいけばひるませる事が出来る。ただしダメージはないっぽいので注意。


刀技


  • Lv33 こーはくせん♪(消費MP/0)
    • レノの光白閃を真似た一撃だが行動が一番最後という正反対技。しかしその代わり重い一撃の斬り。
      • 一番最後に斬撃攻撃をお見舞いする特殊技。だが威力がそれに見合った高さかというと実はそうでもなかったり…。使うならATK強化は必須だろう。


剣技


剣技も本来なら存在するのだがver2.1.-1時点では消されている。今後復活するかどうかは製作者の進行具合によるだろう。
最終更新:2012年04月04日 19:56