プロフィール
闇川 りく |
学年 |
パラ中1年生▶︎パラ中2年生
|
能力 |
邪眼 |
誕生日 |
?月?日 |
身長 |
約163cm |
好きな物 |
ハンバーグ(?)、姉さん |
イメージ絵文字 |
❤️🩹(包帯を巻いたハート) |
声優 |
鈴木 恋 |
一人称 |
俺 |
概要
能力「邪眼」だけでも複数の能力があり、全部説明するとあまりにも長くなってしまうため、初登場回やしれっとすげぇこと言ってるギャル。3巻おまけページでも能力説明の文字が入りきっていない。しかも、複数の能力を全部説明していないにも関わらず入っていない。
※以下、能力説明。
左目に『邪』を司る能力を宿しており、魔物が見える、魔物と契約ができる、魔物を身体に封印できる、魔物の能力を行使できるなど複数の力を有している。また、邪眼を持つものは魔族の天敵であるため、代々魔族に狙われる運命にある。邪眼と封印した身体の部位には赤紫の紋様が刻まれており、眼帯や包帯をしているのはその為。魔物が近くにいたり封印した魔物が癇癪を起こしたりすると、邪眼が疼き、痛みが走る。この痛みを止めるためには、「鎮まれ!」と言わなければならない。
しれっとすげぇこと言ってるギャル。単行本3巻おまけ4コマページ
※見切れている部分は太字にして予想で補足してあります。
今のところ魔物と契約したり、魔物の能力を行使したりはしていない。
現在は魔物を見て魔物を身体に封印しておく」という、能力者本人にとってはデメリットでしかない能力である。
その他、細々とした情報
+
|
... |
- 健康診断で「やや肥満気味」と言われていたが、初登場回では肥満気味な様子はなかった。
- 封印している魔物は、「右腕がダークドラゴン」「左目がブラックデビル」である。だが、ループの関係で、ブラックデビルは封印していないことになっている可能性もある。
- おそらく文系である(数学が苦手でりこてゃに数学を教えてもらっていたことがある)
- 部屋着は白シャツ…?
- なんかやけに寿命関連のネタが多い(藤井弟くん、妖刀村正、寿命可視など)
- 寿命は残り75年
- 寝る時も眼帯を外さない。修学旅行ショートでは右腕に包帯が見受けられないが、おそらくこれは描き忘れだと思われる。
もしかしたら眼帯を外した時点で邪眼が発動するのかもしれない。そうなると、お風呂やプールをどうしているのか気になるところだが、もしかしたら彼の眼帯と包帯は防水加工かもしれない
- スマホカバーは黒色
- 好きなアイスはおそらくソーダ味の棒アイス(夏編1話で食べている姿を確認できる)
- 夏祭りの浴衣は甚平着用
|
現在(2025年5月26日)における、闇川りくの年齢、及び学年のバグについて※解決済み?
+
|
... |
現在、彼の年齢及び学年は確定的なことが言えない状況となっている。彼の初登場、及びりこてゃ質問コーナー回で彼の年齢は「中二」と明かされており、その時光たちの年代は高三であったため、ループ二年目で中二、かつ光たちの年代とは4歳差であると考えられる。その為、ループ一年目では彼は中学一年生でなければならない。
まず、宮木華守くん(以降、宮木くん)が修学旅行のしおりを持っており、この旅行は修学旅行のものである、ということは確実。修学旅行に行くのは、大抵中学三年生である。二学年合同旅行の可能性を踏まえると彼が中学二年生ならありえるが、そうなると、宮木くんのことを「宮木くん」と呼んでいることに矛盾が生じる。彼は先輩のことを「〇〇先輩」と呼ぶため、「宮木先輩」と呼ぶのが正しいはず。彼が〇〇くん、と呼ぶのは「同級生」相手である(彼の親友枠であろう大原くんはおそらく同級生のため)。そして、実際に彼に「藤井先輩」と呼ばれた、「藤井富郎」くん(以降、藤井弟くん)に、彼は修学旅行回では「タメ口」で話している。妖刀回を見れば分かるが、彼は藤井先輩に敬語混じりのツッコミをしており、完全にタメで話している修学旅行回は、矛盾しているのである。つまりこの闇川りくは、「中学三年生」であり、ループの法則に乗っ取る限り、永遠に中学三年生にならないであろう彼にとって、矛盾でしかないのである。
この動画は、おそらくループ一年目に含まれているはずなので、つまり、二年目から彼は高校一年生となり、今年からパラ高入学のはずだが、果たして……?
ちなみに、パラ高に入学した場合のネクタイの色は、赤の可能性も 緑の可能性も青の可能性も存在している。赤はループがなかった場合正しいネクタイの色、緑は「 不老不死なのに生命線きにするやつ」にて、藤井弟くんと不死鳥くんが緑色のネクタイをしており、この2人と同学年となるなら、あり得る色(ただしそうなると、今度は「 この2人の学年がおかしい」ことになってしまうが、作画ミスの可能性も高い)。
※「 あのYouTuberが復活するらしい」にて不死鳥くんが青ネクタイをしていることを確認済みの為、作画ミスだったと思われる。}
青は、今年からパラ高入学となる場合、正しい色である(前ループにて、光たちが三年生の時の新一年生がこの色だったため)。
更に言えば、この修学旅行回のショート動画の彼のツッコミは、光のものと酷似しており、実際に「 ふざけ倒せよ」という、かなり独特でキャッチーなツッコミのセリフが被っている。(光が「ふざけ倒せよ」と言ったのは、「 レジ応援お願いしまーす」の動画。2025年2月9日投稿。)あそこまで矛盾点だらけのショート動画の中の出来事なので、何らかの伏線と思われる。 (実際に黒髪短髪ツッコミ男子という共通点がある)。そうなると、光に似ていると言われていた務台くんとも関連性があると思われる。実際、彼は光よりも務台くんにより似ている気がする。
彼がバグっている原因は、ループなのか、「呪い」なのか。それとも、他に何かあるのか……
|
+
|
... |
もっと細かいことを言うと……
+
|
... |
ループしてすぐの「 異能力女子高校生りこてゃの雑学」(2024年5月24日投稿のショート動画)にて、彼は中二の弟と紹介されている。彼はループ一年目では中一のはずなので、ここも矛盾している。だが、公式のミスの可能性と、「中二病」の弟として紹介されている可能性があるため、ここはあまり考えるべきではないのかもしれない。
|
|
+
|
... |
学ラン姿で登場したため、この動画が「本編の時間軸とは関係ない動画」でもない限り、彼はちゃんと一つ前のループ通り中学二年生になっている。そうなると修学旅行回の謎がまた一つ深まるが、三周年特別編にて言及された「世界のバグ」の一つなのかもしれない。
※彼の前の席の少年の正体については、地雷系女子のヒス構文回で名前だけ出ていた、「大原くん」説が有力。
|
+
|
... |
彼と藤井弟くん、不死鳥くんが着ている服はパラ中の制服であると思われる(シャツの色が水色っぽいため)が、「なんで高校生がタイムカプセルを掘り起こしてんの?」とツッコミを入れているため、少なくとも藤井弟くんと不死鳥くんは高校生だと思われる。高校生だが、何故かブレザーを着用していないので、作画ミスなのか、何らかの伏線だと思われる。
そしてこの動画では彼が中学生なのか高校生なのか確定しないため、彼の年齢問題が再度浮上してしまった可能性がある。
|
+
|
... |
学ランの上着を脱いでおり、夏服仕様となっている。シャツは半袖。学ランを着ているということは中学生の可能性が高いが、今現在(2025年8月12日)の不穏な状況を考えると油断しない方が良いのかもしれない。
|
夏の特別編2025
「
なんかめっちゃ疑われるやつ」の本編後にて、2025年7月26日(土)から五話に渡って公開予定の夏の特別編2025の予告が公開された。
彼の包帯が巻かれた右手がひかるの家のインターフォンを押している場面から始まり、彼がひかるやマサ、ギャルズと一緒にいるシーンが確認でき、かなりのシーンで登場することが予想できるため、この夏の特別編のメインキャラになっていると思われる。
彼の姉であるりこてゃが失踪したらしいが……?
「
学級崩壊してしまいました」の本編後にて、夏の特別編2025の予告②が公開された。
どうやら彼の姉のりこてゃが6つに分裂して世界各地に飛んで行ったらしい。6つのうちの1人だと思われる、赤リボンりこてゃが「どうした弟よ!」と明らかにキャラ変しているため、おそらく6人全員人格が違う。りこてゃを1つに戻すため、
ひかる、マサ、みらい、へー子、りこてゃ(赤リボン)、りくの六人で日本を周るストーリーになると思われる。
ちなみに、りこてゃが六つに分裂したことを教えてくれた声の主は平 均(ほぼ確定)。
※2話で確定しました。
一話
+
|
... |
ひかるの家を訪れる彼から夏編のストーリーが実質的に始まっていたり、彼の心の声が聞けたり、今回の夏編の主人公であることはほとんど確定していると思われる。最初にひかると2人で話しているシーンがあるが、彼がツッコミ属性のため、ひかるがボケに回ってしまった。よって夏編は彼1人がツッコミを担う可能性がある。
ちなみに彼から見たひかるとマサの印象は「バケモン」。
へーこに「久しぶり」と言われているのは、おそらくしれギャル一巻のおまけページの話。
※以下は、彼が語ったりこてゃについての情報である。
- 出かける時は家族全員にどこに行くか伝える
- 誰にも伝えられない場合は書置きをしていく
- 自分でセルフ門限を定めてる
|
二話
+
|
... |
「ああ!!!!!りこてゃだ!!!!!」「嘘だ!!!!!!!!!!!」
赤りこてゃ(情熱りこてゃ)があまりにも解釈違いだったのか、今までの彼史上1番大きい声が出ている。エクスクラメーションマークの数がきゅーちゃん、赤りこてゃを超え一番多いので、相当の声量が出ていると思われる。「姉さんはそんなこと言わない!」
普段は冷静で表情が動かないツッコミ役だが、不審者均に躊躇いなく質問したり、物凄い大きな声を出したり、りこてゃのことを心配して涙を流したりするため、姉関連だとどこか様子が変わってしまうらしい。
|
三話
+
|
... |
黄色りこてゃが大阪で「すごく褒めます」という路上パフォーマンスをしており、姉が路上パフォーマンスをしている状況を信じたくないのか、見たことない表情をし、りこてゃんレーダーをめっちゃ確認している。それに対して「あ…やばい。りくくんが終わってる」とひかるにツッコまれている。お互いに姉持ちなので分かり合える部分があるのだろう。
地雷系京美人さんにひかる、マサ、りくの三人が捕まる場面では、りくの視点で捕まえられているため、夏の特別編の主人公だと思って良いだろう(その後の「え?」もりくのセリフである)。
大阪万博スイスパビリオンに間違って出てしまった時、穴から出ようとするりくを引き上げようとするりこてゃを見ることもできる。
|
四話
+
|
... |
ひかるの年下だからなのか、常識人だからなのか、1人だけひかるの部屋にいる時、棚の前に立っている。何故か大人数で夏風邪を引いてしまった時、ちゃんと夏風邪にかかったので緑りこてゃがいたスイスには同行していない。
スイスからひかる+赤黄青緑りこてゃが帰ってきた後の場面で一日目と同じようにソーダ味の棒アイスを食べている。
彼が「残りの姉さんはどこに…」と言った後、1人はアメリカにいる、とみらいが言うが、その時全員肌の色が真っ白になり、何もかもどうでもいい、などの言動をするようになるが、りく、ひかる、赤りこてゃだけは何故か見た目は変わるものの、「どうでもいい」などの発言はしていない。この現象は、黒りこてゃの能力によるものである。
この現象の元ネタは「Doomer」と呼ばれるアメリカや日本で流行っているインターネットミームの一種だと思われる(実際に黒りこてゃはアメリカにいる)。自己肯定感が低く、何もかもを諦め、世界の滅亡を願う若者を指すことが多い。これには象徴的なキャラクターのようなものがおり、白い肌、そして目の下の隈、黒いニット帽、黒パーカーのようなものが特徴である。白い肌に関してさ黒りこてゃの能力を使われた全員に共通しているが、目の下の隈に関してはりくにだけに見られる特徴である。よって、彼が世界滅亡のきっかけに関わっている可能性もあるが……?
黒いニット帽と黒パーカーは、黒りこてゃが着用している。
|
五話
+
|
... |
五人のりこてゃ(赤、青、黄、緑、黒)と住んでいる様子が確認できる。おそらく一緒に住んでいるが、りく+5人のりこてゃ+両親が住むスペースは家にあるのだろうか……
元のりこてゃではない他のりこてゃのことも大事に思っている描写があるが、りこてゃが元に戻った時、1番感情が昂り涙していたのもりくである。夏祭りのシーンにて、6人目のりこてゃを探しに行く、という選択肢を提示したのも彼であり、夏編の始まりと終わりはきっとりくがいなかったらなかったものだったのだろう。
|
以下ネタバレを含む内容
+
|
... |
パラ高冬編2024(※彼についてのネタバレはありませんが、一応冬編を見ることを推奨します。)
+
|
... |
間手原 祝子に一番最初に消されていたのは、彼の姉である闇川りこである。彼女の弟である彼は、一体彼女が消えている間、何をしていたのだろうか。年齢がバグって、おかしくなっている彼は、もしかしたら一緒に、祝子さんに消されていたのかもしれない。
|
|
しれっとすげぇこと言ってるギャル。4巻のおまけページネタバレ
+
|
... |
しれっとすげぇこと言ってるギャル。4巻のおまけページで彼に関しての様々な情報が明らかになった。彼の能力「邪眼」によるステータスや、封印した魔物たちの能力、彼の年齢に関する情報などが公開された。
能力説明
+
|
... |
左目に「邪」を司る能力を宿しており、魔物が見える、魔物との契約ができる、魔物を身体に封印できる、魔物の能力を行使できるなど、複数の力を有している。また、邪眼を持つものは魔族の天敵であるため、代々魔族に狙われる運命にある。邪眼と封印した身体の部位には赤紫の様が刻まれており、眼帯や包帯をしているのはその為。魔物が近くに居たり、封印した廃物が癇癪を起こしたりすると、その部位が疼き、酷く痛むのだー
※†ダーク・ドラゴン†談
|
魔族の能力
+
|
... |
†ダーク・ドラゴン†…右腕に封印されている魔物。破壊の蒼炎を操る。(蒼炎は普通の炎より温度が高い。最低でも1000℃は超える。)
†ブラック・デビル†…左腕に封印されている魔物。無双の怪力で敵を屠る。
ステータスの隣に描かれている絵を見る限り、†ダーク・ドラゴン†が彼の肩に爪を突き立て、彼の上に覆い被さるように描かれているため、「魔族の能力を使ってりくが戦う」能力であることが推測される。彼の足元には魔法陣のようなものが展開されているため、それも能力を使う際の特徴と言えるだろう。パラ中の制服は男子は学ラン、靴はおそらく男女共通でローファーであることもこのページで明らかになった。
今のところおそらく彼に封印されている魔族は上記の二種だが、彼が本気を出せば「破壊の蒼炎で全てを燃やし尽くし、無双の怪力で全てを壊し尽くす」といったことも可能といっても過言ではないだろう。
|
ステータス
+
|
... |
パワーは最高ランクのA、スピードはC。しれギャルのステータスにおいて、最高ランクはA…だと思われていたが、邪眼による「恥ずかしさ」において、SSランクをつけられている。だが、厨二病かどうかのランクにおいて、ランクが0ではなく、その一つ上にあるため、「厨二病の素質自体はある」ということになりそう。
|
余談
+
|
... |
「厨二病?」という質問に対し、「まだ中1です…」とおそらくりく自身が回答しているため、「しれっとすげぇこと言ってるギャル。」の中でひかるたちはまだ高二であり、作中で一年も経過していないということが明らかになった。
|
|
呼称(判明しているもの)
基本は苗字呼び
※おそらく、本当は「宮木先輩」が正しいです。修学旅行回の特別な呼び方だと思われます。
登場動画一覧
背景灰色はセリフ無しや会話で名前のみ登場。
黄色はショート
※タップしたら直でリンクに飛びます。
※本編の後の予告編に登場