prko非公式wiki

黒井 正義

最終更新:

prko_unofficial

- view
メンバー限定 登録/ログイン
目次
+ ...

プロフィール

闇っぽいダークな能力だが、性格は底抜けに明るく、友達多い。
めんどくさがりのひかるを様々なイベントに引っ張っていく進行役的ポジション。
        公式サイト-生徒紹介より引用
  • 公式X(旧Twitter)より引用
黒井(くろい) 正義(まさよし)
学年 2年3組▶︎3年1組
能力 超重力天体(ブラックホール)
誕生日 3月14日
身長 178cm
体重 68kg
好きな物 からあげ
嫌いな物 わけわかんない和食
部活動 バスケットボール部
伏せ絵文字 🕳(穴)
声優 木村 颯

概要

超重力天体(ブラックホール)(以下ブラックホール)の異能力をもつ多々 光(以下 光)の親友。
底無しに明るく、光とは対称的な存在。タイプ全然違うのに意外と言われるほど。
その性格のおかげか、周りに絶えず人がおり老脈男女に好かれている。学食のおばちゃんと仲良く話していたりや道端で出会った子供たちとも遊んであげている。
細かな変化には気付きやすいらしく、特に光の光量には敏感。そんな黒井だが、光が偽物に乗っ取られていたときはそれを一発で見抜けず光に見損なわれていた*1

基本的にボケとして話していることが多いが、本人的に納得ができないことや、母親に対してはツッコミをすることも。

過去に彼女がいたことがあるらしい。手をつないだだけで別れたのは周知の事実。
定期的に人の地雷を踏みに行く。わざとなのか、天然なのかは定かではない。多分天然……。

異能力『ブラックホール』について

自分の体、もしくは任意の場所にブラックホールを生み出し物を吸い込むことが出来る能力。その威力は調節できるみたい……?
ブラックホールを使うとその強すぎる能力の代償として、Ⅹ(旧Twitter)などSNSに痛いポエムをつぶやきたくなるらしい。(下記にてこれまでのポエムをまとめてあります。)
しかし、スマホが近くに無い場合や幼少期などでは、ノートに書いたり*2その場で呟いちゃう*3など確実にⅩではある必要はないのかもしれない。

ブラックホールなだけに吸引力が強いらしく、テスト前は余計な情報を吸い込みがちらしい*4

光や物質だけでなく概念も吸えるらしく、教科書などを吸ってしまうとあらゆる単語や文章を覚えてしまうらしい。しかし、本人はその事実を忘れがちであまりうまく能力を使えていないような気もする。(これは黒井にばかり言えた話ではないが。)
また、痛覚があるらしく激辛Finalを食べる回では炎を吸うと同時に激辛Finalも同時に吸っており、辛さにおける痛みを感じていた。

平行世界や別の時間軸

幼少期

入院回で幼い姿を見せたが本来の性格かは不明。

大学生

見里 未来がみた大学生の未来では、どこで買ったのかもわからない大きな煙草を吸っている。たばこ自体は紙派らしい。
また、髪を伸ばしており、金のチェーンネックレスを着用している。

社会人

3周年特別編では大人の姿(28歳前後)で登場した。
社会人で一人暮らしをしており、お酒を飲んでいる。
能力は使っていないが、相変わらずやけに大きすぎるタバコを吸っている。

呼称(判明しているもの)

相手 呼び方
多々 光 ひかる
見里 未来 みらい
平 翔子 へー子
闇川 りこ りこてゃ
その他
柳 霊也 霊也先輩
霊也副部長
間手原 祝子 祝子さん
毒島 菫 ぶっすー

能力の代償のポエム集

  • だけど、回り続けていれば必ず…(AM8:30 テスト当日)
    • 4949泣くよね、8888って笑うよね、4×9=36、8×8=64、足すと100になる。嬉しいことは悲しいことの倍近くあるんだ。(同日X(旧Twitter))
  • えーっと「友」と「反」は、線が飛び出してて…(地雷踏んじゃう回)
    • 「友」っていう字は、線が飛び出してないと「反」になっちゃうよね。友情って、少し行き過ぎなくらいがちょうどいいのかも。(上記同日X(旧Twitter))
  • 「辛」に線を一本足せば「幸」になる。君の辛さも、もう少しで幸せに変わるかもしれないよ。(激辛Final回X(旧Twitter))
  • 勉強して確実に手に入るものって?100点?
    そうとは限らない
    でも確実に「自信」は手に入れてる。
    「これだけ頑張ったんだ」っていう根拠のある「自信」(勉強回)
  • 挑戦したら「失敗」するかもしれない。
    でも、挑戦しないと「失敗」すらできない。
    「失敗」を知らない人に成長は無いんだ。(どの回のポエムですか?)
  • だけどこの高鳴る鼓動だけは、きっと雪のせいじゃない。(雪のせい回X(旧Twitter))
  • 小さくたってブラックホール、小さくても吸引力の変わらない唯一つの…(進級回)
  • 鍵の掛からぬこの部屋を
    いつか斜陽が照らすなら
    いっそ家ごと燃してしまおうか(23夏編最終話の代償?)
  • 『人』と言う字は人と人が支え合っているよね
    じゃあ『入る』は何と何が支え合っているんだろう
    わかんないや

    出口は、他の人にとっては入口かもしれない
    僕らにとっての終わりは、誰かにとっての始まりかもしれない

    そう考えると
    助けるとか支えるっていうのは、誰かにとっては全然違うものになってしまうかもしれないね
    でも、君のその気持ちが一番大事なんだと、僕は思うよ(なんでもない日過ごすやつ?)
  • 逢魔が時って
    お馬さんの時間だと思うよね
    丑三つ時があるし(3周年特別編2話)
  • 人と言う字は
    支え合ってるって言うけど
    明らかに片方が支えすぎてるよね(3周年特別編3話)
  • 『嫉妬って、座る、sitと同じ読みだね
    でも、そんなに落ち着いていられないわ』(3周年特別編4話-祝子)
  • 「友」と「反」は、線が出てて…(3周年特別編5話-大人マサ)

どうでもいい小ネタ

たけのこ派
チョコミントとあずきのアイスが苦手。

以下ネタバレを含む内容

ネタバレを誤って踏まないため、さらに折り畳みを含んでおります。

※編集中
+ ...
キモイ呪い完成させちゃったやつ
+ ...

この日、黒井は朝から体調が悪かったらしく、肩にでっかい重機乗せているかのような重さを感じていた。
聞くと前日にやってはいけない呪いの手順をしてから登校してきたらしい。その手順がやってはいけない呪いのものだと教えてくれたのは謎の生徒。
また、呪文に関して、黒井はどこで聞いたかは覚えていないとのこと。
以下呪いの手順
1,豚の耳とマグロの頭を食べる。
2,二度寝、二拍手一礼をする。
3,八起をする。
4,「スベスベマテハラ」を繰り返し口ずさむ。

前編にて残った疑問

+ ...
夜、黒井から光に電話がかかってきていた。光は気が付いていないが、2:30あたりから電波が途切れている。黒井の方が電波が途切れるのはわかるが、光の方が途切れるのはなぜなのか。また、なぜ電波が切れた状態で話せているのか。その真相は明かされていない。
また、作中でも二人が話していたが、やってはいけない呪いの手順だと教えてくれた彼は誰だったのだろうか。

後編では



2023年夏編ネタバレ追記
+ ...
記事メニュー
ウィキ募集バナー
注釈

*1 偽物に乗っ取られました回

*2 10万人突破記念回

*3 2025年特別編第2話

*4 AM8:30