導入 物語初日
警視庁刑事部 捜査一課 第5強行犯捜査 特別捜査 第2係分室(未解決事件の継続捜査担当部署だが実情問題児隔離部署)
ここに所属する警部補如月チヒャ、天海ハルが3年前に失踪した星井美希の母親から美希の日記を託された
警視庁刑事部 捜査一課 第5強行犯捜査 特別捜査 第2係分室(未解決事件の継続捜査担当部署だが実情問題児隔離部署)
ここに所属する警部補如月チヒャ、天海ハルが3年前に失踪した星井美希の母親から美希の日記を託された
廃ビル焼死体事件を追う 同日
日記内容から廃ビルの身元不明焼死体事件を追うも捜査資料がことごとく消失、継続捜査中の世田谷署にも追い払われる
世田谷署は3年前の特秘事件の舞台、ハルは陰謀論を主張するもチヒャは一蹴する
日記内容から廃ビルの身元不明焼死体事件を追うも捜査資料がことごとく消失、継続捜査中の世田谷署にも追い払われる
世田谷署は3年前の特秘事件の舞台、ハルは陰謀論を主張するもチヒャは一蹴する
この頃の都心 同日
警視庁に特捜本部がある連続一家殺人と世田谷署に特捜本部がある切り裂き事件が発生中
ハル、チヒャの焼死体事件捜査中に4件目の連続一家殺人事件が発見
事件再発を受けて捜査人員の強化、分室のハル、チヒャも捜査に呼ばれる
警視庁に特捜本部がある連続一家殺人と世田谷署に特捜本部がある切り裂き事件が発生中
ハル、チヒャの焼死体事件捜査中に4件目の連続一家殺人事件が発見
事件再発を受けて捜査人員の強化、分室のハル、チヒャも捜査に呼ばれる
ハル、チヒャ一家殺人事件捜査 物語2日目
被害者宅東郷寺家でプロファイリングで犯人像の分析、被害者の選定手口の解明
被疑者を電気工事士と当たりをつけ現場近くの工事を担当した工務店へ向かう
工務店にて工事を担当した渡瀬が逃亡を図るも公務執行妨害で逮捕
渡瀬は一家殺人全ての現場付近の工事を担当、逃亡もあわせてチヒャは犯人であることを確信
取調べで渡瀬は弁護士を要求。不審に思うも弁護士へ連絡
予想に反し現場に残った指紋と渡瀬の指紋は合致せず
渡瀬を尋問で挑発し反応を引き出そうとするも、田中管理官によって処分留保で渡瀬を釈放
海野が同じ工務店の芳野を逮捕。薬物乱用者で一連のホシとしてあげられる
被害者宅東郷寺家でプロファイリングで犯人像の分析、被害者の選定手口の解明
被疑者を電気工事士と当たりをつけ現場近くの工事を担当した工務店へ向かう
工務店にて工事を担当した渡瀬が逃亡を図るも公務執行妨害で逮捕
渡瀬は一家殺人全ての現場付近の工事を担当、逃亡もあわせてチヒャは犯人であることを確信
取調べで渡瀬は弁護士を要求。不審に思うも弁護士へ連絡
予想に反し現場に残った指紋と渡瀬の指紋は合致せず
渡瀬を尋問で挑発し反応を引き出そうとするも、田中管理官によって処分留保で渡瀬を釈放
海野が同じ工務店の芳野を逮捕。薬物乱用者で一連のホシとしてあげられる
チヒャ拉致・日高家殺人事件 同日夜
一人で帰宅したチヒャが自宅マンション前で渡瀬にスタンガンで襲われ拉致される
拉致の様子を見ていた一般人の通報で警視庁が緊急配備を敷き、ハルもチヒャの行方を追う
日高家で目を覚ましたチヒャは拘束されており、渡瀬から情報を引き出すも危機的状況を変えられず
日高家の主人はすでに死亡、妻日高舞も娘日高愛の目の前で殺される
チヒャが弟が殺された経験で渡瀬の信奉する大聖様にすがる振りで拘束を解いてもらおうとするも失敗
このときチヒャは渡瀬の行動原理に疑問を持つ
(日高愛はコールドケース編で亜美真美の死体発見者、やよいの友人として最後の事件で登場している)
日高愛が絞殺されそうになるも機動捜査員が飛び込み渡瀬を拘束
直後日高愛が渡瀬のナイフで渡瀬を刺殺
一人で帰宅したチヒャが自宅マンション前で渡瀬にスタンガンで襲われ拉致される
拉致の様子を見ていた一般人の通報で警視庁が緊急配備を敷き、ハルもチヒャの行方を追う
日高家で目を覚ましたチヒャは拘束されており、渡瀬から情報を引き出すも危機的状況を変えられず
日高家の主人はすでに死亡、妻日高舞も娘日高愛の目の前で殺される
チヒャが弟が殺された経験で渡瀬の信奉する大聖様にすがる振りで拘束を解いてもらおうとするも失敗
このときチヒャは渡瀬の行動原理に疑問を持つ
(日高愛はコールドケース編で亜美真美の死体発見者、やよいの友人として最後の事件で登場している)
日高愛が絞殺されそうになるも機動捜査員が飛び込み渡瀬を拘束
直後日高愛が渡瀬のナイフで渡瀬を刺殺
渡瀬邦夫(旧姓:梅津邦夫)の裏付け捜査 物語3日目
現場の指紋は渡瀬の妻のものであること、渡瀬は母子家庭で苦労していたことが判明
殺人鬼になった経緯は分からず
中学の同級である川島瑞樹と同棲して借金苦から姿を消した時期に何かあったのではと推測
孤児院出身の川島の聴取に向かう
現場の指紋は渡瀬の妻のものであること、渡瀬は母子家庭で苦労していたことが判明
殺人鬼になった経緯は分からず
中学の同級である川島瑞樹と同棲して借金苦から姿を消した時期に何かあったのではと推測
孤児院出身の川島の聴取に向かう
川島瑞樹宅 同日
川島は不在、隣人の柊志乃の部屋をたずねる
川島は帰宅せず、ハルが柊から小説「アルジャーノンに花束を」を借りて辞去
川島は不在、隣人の柊志乃の部屋をたずねる
川島は帰宅せず、ハルが柊から小説「アルジャーノンに花束を」を借りて辞去
本庁地下駐車場での沢田の警告 物語4日目
公安部所属沢田麻里奈が公安がマークしてる川島に二度と接触しないように警告して去る
公安部所属沢田麻里奈が公安がマークしてる川島に二度と接触しないように警告して去る
再び川島瑞樹宅 同日
柊に借りた本を返しに行った川島宅で川島の部屋から出てきた女性とすれ違う
呼び止めるも川島と思われる女性は向かえの車に乗り込み去る
柊志乃は不在であった
柊に借りた本を返しに行った川島宅で川島の部屋から出てきた女性とすれ違う
呼び止めるも川島と思われる女性は向かえの車に乗り込み去る
柊志乃は不在であった
ハル切り裂き魔に襲われる 同日
ハル、チヒャに送られ帰宅後何者かに襲われる
一命を取り留めるも意識戻らず
ハル、チヒャに送られ帰宅後何者かに襲われる
一命を取り留めるも意識戻らず
ハルの事件について独自捜査 物語4日から数日後
チヒャ、ハルの事件解決のために公安の沢田に取引を持ちかける
沢田が逆に新しい条件で取引を持ちかけ、チヒャはそれを受ける
チヒャ、ハルの事件解決のために公安の沢田に取引を持ちかける
沢田が逆に新しい条件で取引を持ちかけ、チヒャはそれを受ける
プロディPからのメッセージ
ウロボロスの楽しみ方:是非事件を解決してほしい
律子はどこで暗躍しているのか、梶浦はどこに関わっているのか
この物語はこの2人のものである
ウロボロスの楽しみ方:是非事件を解決してほしい
律子はどこで暗躍しているのか、梶浦はどこに関わっているのか
この物語はこの2人のものである
意見交換コメントフォーム