プロディP作品まとめ @ wiki

作中平行世界

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

作品平行世界


クリックで拡大

 作中における平行世界は、現状では大きくは長編の3つが存在し、
大枠であるかまマスワールドと、それとは異なる世界線の2つに分けられる。

 基本として生放送にて語られた、
「かまマスでは短編集という形式である為、個々の作品ごとに設定が細部で異なる。」
ということを念頭に置く必要がある。
この世界観はやよいの貧民固定設定に付随する物なので
他のシリーズでも適用されてますよ。
まぁ酷い状態だけど東日本は貧民街除けば割と普通かな。
(28-3中編 貧乏兄妹編マイリストコメント)
 福岡が紛争地域になっていることは、孕マスと貧乏兄妹で共通していが、
このようにキャラクターの立ち位置は異なっても、
やよいが貧民である限り世界情勢に一定の繋がりがある。
あずささんは本気出せば世界を改変すること出来るからね。

あずささんが神設定なのは、かまいたち本編だから、基本的に。
かまいたち本編から外れると流石に世界改変する力までは持ってないからね。
(心霊捜査官二話を解説しよう放送)
 また、三浦あずさが神として実際に力があるのは、本編のみであるとのこと。
 この「本編」とは分岐した長編の孕M@s・福岡戦記を含むのかは明言されていないが、
本編からの分岐であるため同一のものであると思われる。

 かまいたちの夜?本編世界線        

 初期作品及びその派生の短編を包括する世界であるが、
個々の話は完全な同一軸ではない。
 無毛戦線にて真が放射能でミュータント化していたり、
別離編で律子が死亡したりといったごく小さな違いは存在する。
 他の派生世界が世界線変動率1%の向こう側であるとするなら、
こちらも春香の施設設定や、Pが社長に掘られる等の重要な事件以外は、
一作品ごとに小数点以下で分岐しているようだ。

孕M@s・福岡戦記
 100回記念企画編にて雪歩のドリンクから分岐。
 作中に登場する世界設定や人物の出生においては、ほぼ本編と同様であると推測される。
 該当作品 ・100回記念編 ・孕M@s ・福岡戦記

ちっぱいといっしょ
 春香の消費期限切れ赤まむしミックスを千早が飲んだ場合に分岐。

心の底から大ッ嫌い♪
 「恋に咲き、愛に死す」撮影先の長野で美希が縁結びを願うと分岐。

おとめの航路
 千早と真美の関係など本編の設定を継承しており、
Pが美希と付き合った場合の可能性の一つであると思われる。

名探偵コナン
 律子が事務員ではなくプロデューサーをやっているという相違点があるが、
それ以外に関しては大きな違いはなく、本編の少し未来の可能性という見方もできる。

 貧乏姉妹・貧乏家族の世界線        

 宿無し娘編から始まる世界線。
 登場人物達は出生の段階から本編とは別の設定を持っている。
 該当作品 ・宿なし娘編 ・貧乏兄妹 ・貧乏家族

 最後の事件シリーズの世界線        

 りっちゃんが汚れキャラではないという本編との乖離が最も大きい世界線。
 また、やよいの貧民街設定がない唯一の世界でもあり、
この為に日本の状態も本編とは違い現実に近いものになっているようだ。
 尚、貧乏兄妹の設定の一部が最後の事件に流用されているが、
これは、よく似た別世界、未来の可能性の一つ、スターシステム等であり、
貧乏兄妹の未来が最後の事件という推測は間違いであるとのこと。(生放送より)
 該当作品 ・秋月律子最後の事件 ・ウロボロス ・インビジブル







  • 律子汚れ役の壁とあるがかまます世界線でも飛べない鶏編や黎明編など汚れじゃない主役編もある -- 名無しさん (2015-06-17 22:15:57)
  • 鶏編は最後綺麗だけどローソン店員の眼鏡な扱いは余り変わってないので内側でいいかなと思うのですが、黎明に輝くはアイドル達から尊敬されていて、何よりやよいの家族が生きている貧民街のない世界なんですよね。かまいたちの夜?という名前も冠していないですし。長編以外も入れると冗長かと思ってこの作りになってますが良い案あったら修正お願いします。 -- 名無しさん (2015-06-18 01:34:06)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー